見出し画像

内頸動脈の走行 総頸動脈〜頸動脈管 

内頸動脈の走行 総頸動脈〜頸動脈管


・総頸動脈からC3−4辺りの高さで内頸動脈と外頸動脈に分かれる

・内頸動脈は外頸動脈よりも内側に位置し、頚椎横突起のすぐ前方を上行する

・内頸動脈と共に迷走神経と交感神経幹が走行する

・内頸動脈、外頸動脈共に顎二腹筋後腹、茎突舌骨筋、舌下神経の内側を通る

・さらにその上方で内頸動脈は茎状突起、茎突舌筋、茎突舌骨靭帯、茎突咽頭筋、舌咽神経、迷走神経咽頭枝の内側を通る。反対に外頸動脈はこれらの外側を通る

・内頸動脈は上頸神経節から出た内頸動脈神経と共に側頭骨の頸動脈管から頭蓋骨に入る。頸動脈管は茎状突起のすぐ内側、頸静脈窩のすぐ前方に位置する

・頸動脈管は骨性のカーブを伴うトンネル状になっており、頸部側の入り口から前内側上方に向かって内頸動脈が走る

・頸動脈管は破裂孔のすぐ上方に頭蓋骨内の出口がある

参照資料

・ネッター解剖学アトラス 原書第5版
・Atlas of Anatomy
・Wikipedia

よろしければサポートいただければ嬉しいです😀 記事執筆の励みになります🤗 よろしくお願いします🙇‍♂️