日記1

最近(3ヶ月くらい前かも)一つ前のバイトをやめて新しいところに職場を変えた。理由としては単純に数年やっててもう仕事に身が入らなくなった、ていうか興味がなくなってきてたからやめた まず前提として死ぬほど飽き性だしあんまり体に合ってなかった感じする

でジャンルが若干違う新しいとこに職場を移した訳なんだけど、そこでの仕事は割と最初の方はマジ楽しくて、人生で4時間以上働いた事なかったけど初めて残業したりした。比較的好きなジャンルのお店だから、肌に合ってるのかもなあ〜と若干思う

んだけど、3ヶ月しか経っていないのに既に辞めたくなっている。マジで 本当に 理由としては、デカイ言い方をすると私があまりにも生きるのに向いていないから。生きるのに向いてないっていうか、仕事をする事自体が向いてないんじゃないかと薄々思っている。


仕事や生が向いていない要素として、まず

・体調・メンタルを崩しがち

・気分が落ち込むと仕事に行きたくなくなりすぐ休む(体調もまあそう)

・他人に対して自分の意見を伝えるのが苦手なので、上司や先輩に対して質問が出来ない

・しかも凡ミスが多いザコちゃん

みたいな感じなので職場に迷惑かけまくりなのが単純に嫌だ。ザコのニートだから基本的に仕事をする為の技術とかが体に備わっていない。もう21なのにお金数えるのとか未だに声出して数回確認しながら数えないとできない。あとレジ間違えた時のビーって音が怖い

とまあこうして世界に迷惑をかけながら仕事をしている。1人で困ってる度に店長に質問はちゃんとしてねと言われてるし、なんなら私にしてはめちゃくちゃ質問してる方ではあるけど社会人的には全然足りないらしい。ただ質問しなくても分かってる事に対して時間が掛かっていると言われるのは単純に苦しい、もうこれに関しては純粋に私がただのポンコツなだけだから許して欲しい ポンコツのポンちゃんを許してくれ


あと仕事をする上で地味にハンデになっているのが身長(137cmしかない)。どこの職場でも品出しをする時とか身長が足りなくてめちゃくちゃ苦労するし、かといって常に脚立を持ち歩くわけにもいかないし、厚底靴は重いから立ち仕事に向かないし、常に許してくれないかな?と思っている。届かない時だけちっちゃい脚立を持っていくけどそれでも足りない時あるし ただ身長を言い訳にするなっていう意見も分かる事で、デカめの脚立を使えばまあ170cmくらいにはなれるかな?という感じなので単純にそれを使えば良い話ではある。全くもってその通りなんだけど、前提にも書いた通り私は体調面がザコのボケカス自律神経失調症女なので、上を向いただけでクラクラしてくるし体幹もないので毎回脚立を登るたびに落ちそうになってヒヤヒヤする。あと一回落ちそうになってその辺のものに掴まったら店に飾ってた物が外れた 私は落ちなかったけどお店の飾りが外れたのは本当にマジで落ち込みまくった

っていうのは恐らく私にしか分からんので、多分上司や先輩にちゃんと伝えるべきなんだろうな〜とは思いつつ、そこでザコがよ……身長と体調面くらい自分でどうにかせい……と言われるのがめちゃくちゃ怖い やだよ〜 否定されたくないよ〜〜


雑魚の日記でした(日記…?)仕事先の人に自分の雑魚面ってどこまで言えばいいんだよ…

#日記

はじめまして!金欠ですので、サポートしていただいたお金は全て生活費になります!