見出し画像

体調は、自分の心を写す鏡


ストレスと身体の関係は、とても深いです。

適度なストレスは、やる気をアップさせたり、モチベーションを保つなど、メリットはたくさんあります。

しかし、過度なストレスが長期間にわたってかかると、エネルギーがどんどん消費されていき、どんなに食事やサプリで栄養を摂っても体調は改善しません。


「食生活の乱れ→メンタルの乱れ」

につながりますが、

その一方で、

「メンタルの乱れ→体調不良」

にもつながります。

”脳腸相関”と呼ばれていたりもしますね。


メンタルの乱れの原因となるストレスは、

①やりたくないことをやっている

②自分のことを後回しにして周囲を優先する

③本音に逆らった生き方をしている

④栄養を摂ることが目的になっている

などに該当する人でよく見られます。



不調とは、ストレスを回避し、自分自身を守るために起きている症状だったりします。

不調は自分にとって不都合なものではなく、メリットがあるからこそ生じているんです。

そう思えると、なんだか少し自分の身体が愛しい存在に思えてきますね。



「なぜ良くならないのか、治らないのか」

を追求するのではなく

「その不調・病気が発する自分へのメッセージは何か」

「なぜ自分はこのような経験をし、感情を味わう必要があったのか」

そこに気が付いてあげることが、体調改善のための一番の近道なのです。

そこに、自分の人生の生きる目的やヒントが隠れているのです。


ぜひ、自分と向き合うこと、してみてくださいね^^♡



=====================

「分子栄養学」に興味がある方

健康診断の採血データだけでも、体調不良の原因や現在のご自身の健康状態など、わかることはたくさんあります。

気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?