見出し画像

OMOTHA9 Main Page

Concept

気軽にDCCをお試しできる環境を提供すべく、DIY DCC SOUND DECODERと車両を開発しています。動力にはKATOのちびロコ客車動力を使用します。車体は3Dプリント製のスイッチャー型の機関車です。サイズは1/80になります。

さあDCCを始めよう!

Omotha9 Loco

Function

  • 0:前照灯・尾灯

  • 1:ホイッスル(長押し可)

  • 2:ホーン(長押し可)

  • 3:ショートホーン

  • 4:エンジン音・ブレーキ音

  • 5:スキール音

  • 6:入替灯

  • 7:ベル連呼

  • 8:チャイム演奏

  • 28:LED全点灯

CV

  • CV1:ロコアドレス(ショート)

  • CV2:最低速度電圧(0-255/30)

  • CV3:加速度(0-255/4)

  • CV4:減速度(0-255/4)

  • CV5:最高速度電圧(0-255/255)

  • CV8:8で初期化

  • CV61:進行方向変更(0-1/0)

  • CV62:LED方向変更(0-1/0)

  • ロングアドレスは未確認

  • キックスタートは未実装

Design

MPUはPR2040を搭載した開発ボードであるPR2040-ZERO(互換機)を使用しています。サウンド用アンプはPAM8302A、モーター用ドライバはBDR6133です。LEDは前後に各6灯、PR2040-ZERO上に1灯の合計13灯まで対応しています。

基板例(試作#2)
MPU結線

回路図は作成中(TBA)です。

Software

こちらの記事を参照ください

Sound

サウンドは、https://quicksounds.com/さんのものを加工して使用しました。エンジンサウンドはトラックの音を混ぜて作成しています。

List

FAQ

TBA



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?