見出し画像

あなたにも私にも代わりがいる

忙しすぎて帰宅後床で寝る習慣ができてしまった。
質問を溜めすぎていてごめんなさい!!!今日はたくさん答えるぞ。

私には仲良くさせていただいている友人が2人います。 その2人は同じ県に住み、わたしは離れた県に住んでいて年に数回予定を立てて会います。
先日、3人で電話をしていたときに、突然2人が別日の予定を立て始めました。わたしはそう簡単に会える距離にいないので、もちろん一緒には遊べない予定の話です。
3人で展示会の話を何度かしていたし、私だって一緒に行きたかったのにという自己中心的な気持ちが先行してしまっているのだと思います。 自分が勝手に傷ついているだけだとわかってはいるし、自分の捉え方を変えていかなきゃなぁと思っているんですが、なかなか上手にできません。
普通はこんなことで傷ついたりしないんでしょうか。面倒くさいと言われてしまう人間なのでしょうか。何で傷ついて何で傷つくべきではないのか、どう接するのが普通なのか、よくわからなくなってきました。

普通がなんなのかは分からないけれど、それは傷つくと思いますよ。あなたのお友達二人はちょっとだけ無神経かもね。

仮に無神経だと二人に訴えれば、単にあなたのいないところで陰口を叩かれるだけだと想像はつきますよね。あなただって、自分のために二人が遠慮して展示会に行くのをやめて欲しかったわけではないでしょう。ただ、ちょっと気を遣ってくれればそれで良かった。お二人のうちのどちらかでも、”●●さんも行きたいっていってたよね、私たち二人で行っちゃっても大丈夫?”って聞いてくれればそれで良かったんですよね。

こういう気遣いってすんなりできる人と全くできない人がいて、残念ながらあなたのお友達二人は後者のようです。お二人にそういう能力がないというだけの話なので、あなた自身が軽んじられているわけではありません。

アタシだけはそういう能力があるんだから仕方ないわねって思えそうですか?思えない時は、少し距離を置くのが良いかも。

父親が大量にものを買う人間で(特に電子機器やスピーカー、工具(?)など)、自分でも所有物を把握していないのか同じ機能のものをいくつも買う上、捨てられない性格でもあり異常としか思えない物量の(そして散らかった)自室で生活しています。
購買を注意すると不機嫌になるし、聞き入れる様子はないです。 本人の稼ぎでの購入だし、趣味の範疇かとも思うのですが、時々精神的や認知的になにか問題があるのでは?と不安になります。 病院に連れて行くべきでしょうか?とはいえ病院へ連れてくハードルはものすごく高いのですが、こういった場合の対処などはあるのでしょうか……

いわゆる”ちょっと困った人”を病院に連れていくべきかどうかの判断ラインは、お互いに妥協点を見つけられているかどうかです。

お父様が散らかしているのは自室だけですか?自室だけであれば住み分けができているとも考えられそうですが、あなたが耐え難いと思うのは、例えばお父様の自室を掃除しなければいけなかったりするのでしょうか。

別に自室が散らかっていようとリビングまで物が進出してこようと、気にしない人は気にしません。お父様は平気でも、あなたが困っているのであれば、それは妥協点を見つけられていないということになります。

妥協点を見つけられていない場合、受診の適応はあると思います。ただ、質問文を読む限り、一緒に暮らしているあなたが説得にあたるのは無理があるでしょう。
お父様には、頼りになる親族やご友人はいませんか?第三者に説得に当たってもらうのが良いかもしれません。案外、”これくらいの散らかり方なら普通だよ”と言ってもらえて安心できるかもしれませんよ。

私は学生時代ずっと容姿のことでいじめられ、今でもすれ違った人にブサイクとからかわれることがあります。人間不信で、30代半ばですが職(アルバイト)を転々としています。生まれ育った家庭にも問題があり、貧乏で、性格もねじ曲がっています。 この歳でまだ人に嫉妬してしまい、毎日苦しいです。 生まれつき美しい顔面の人、努力ができる人、家が裕福な人、両親が仲良くて優しい人…。 紺さんは人に嫉妬してしまうことはありますか?もしあれば、その時どういった方向に考えを持っていくのか、教えていただきたいです。

嫉妬と怒りを原動力に今の私がいるけれど、あまり健全な成長方法ではなかったなと思う。

職場復帰して1ヶ月になりますが、やはり体力が低下しているのか、疲れが抜けずここ数日生きてるだけで精一杯です 激務の紺さんが疲労をケアするためにやっていることがあれば教えていただきたいです。

ご存知、酒!!!とだけ回答して終了しようかと思ったが、あまりに不健全なのでもう少し真面目に答えます。

とにかく寝ることですね。寝ている間に体は休まるし、激務でごちゃごちゃになった頭の中も整理されるから、時間がない時ほどとにかく絶対に睡眠時間を確保すること。
寝るのも(私みたいに)リビングの床とかじゃなく、きちんと風呂に入って素敵なパジャマでも着て、暗い部屋でぐっすり眠ることです。それさえ出来ていれば激務でも2ヶ月半くらいはなんとかなります。それ以上は無理なので労基とかに行こう。

今の仕事がめちゃくちゃ好きで自分の理想とする働き方(お互いフォローし合いつつ意思疎通しながらスムーズに働きたい)があるのですが、今一緒に仕事している人と温度差?があります。仕方ないと思いますが、無言で仕事を丸投げされた時はさすがにどうかと思いました。他の人は私と違うし、私も別に人の分も仕事できなくはないのでもう半ば諦めています。仕事ってどこまで割り切ればいいのでしょうか。

仕事自体は好きだけど人間関係がカス、って勤労あるあるだと思います。職場は仲良しクラブじゃないので、やばい奴がいるのは仕方がない。
無言で仕事を丸投げ、まごうことなきカスですが、私だったら”カスだな〜”と思いながら黙って引き受けちゃうなあ。やばい奴を真っ当な人間に教育するために働いてるわけじゃないし、そういうのは小学校の道徳とかで修了しておいてほしい。職場はあくまで働く場所ですからね。矯正施設じゃない。

どこまで割り切ればいいのか、というより仕事には基本的に割り切りしかない。カスだな〜と思いながらも、能力がある者の宿命として、粛々とできることをやり続ける。で、あなたも無理だと思ったら他人に丸投げして辞めれば良いんですよ。仕事なんて所詮そんなものです。代わりがいないのなんて大谷翔平くらいのもんで、大抵は辞めれば誰か似たような代わりが来ます。あなたも私も大谷翔平ではないので、お互い気楽にやりましょう。

自分を知ること、受け入れることが中々上手くできません。コツなど教えていただきたいです。

他人にぶつかることでしか自分を知ることはできないと思う。とにかく色々な人と関わることです。

花粉症じゃないけど鼻の中に瘡蓋ができて血がでるため加湿器をつけないといけない体になってしまいました。体も顔も髪もべちょべちょにしないとすぐエラーが起きます。お肌の曲がり角は25歳ってやつ、でたらめだと思っていたのにこれガチのやつですか?今後どこを保湿することになるのか先に未来をこっそり教えてください。

手だよ!!手!!手が一番に老ける(※個人の見解です)から、とにかく手は保湿してくれ。後悔はさせない。35歳からの本気の伝言です。

こんばんは。いつも紺さんの文章を楽しく読んでおります、アラサーの主婦です。知ってたらかっこいい!という理由で哲学書なんかを読んでみるのですが、いまいち楽しめず、結局小説に戻ってしまいます。紺さんは直近のノートで30を過ぎて小説より論述的なものを読むことが増えたと記されてましたが、そのきっかけはあるのでしょうか?また何かおすすめの書籍(ジャンル問わず)があれば教えてください。

かっこいい!が動機の読書、いいじゃないですか。哲学書と一言で言っても書き手によって内容は千差万別なので、好みの思想にぶち当たるまで色々読んでみるのがおすすめです。

論述的なものばかり読むようになったきっかけは、自分で小説を書きたくて、でもその能力がないせいで小説の作者に猛烈に嫉妬するようになってしまったので小説を読むのをやめたんです。めちゃくちゃ格好悪いきっかけだね…。でも本当のことです。

本のお勧めか〜、最近読んだのは『ロシア点描』、『教養としてのワイン』、『毎日が最後の晩餐』。どれも面白かった。漫画だと、『女の子がいる場所は』を電車内で読んで、涙を堪えるのに苦労した。

やりたいことと、向いていること、紺さんはどちらを重視なさいますか? 夢と現実と、折り合いをつけるのが難しいです。

とりあえず向いていることをやりながら、やりたいことと向いていることが完全に合致する点を見つけにいく。

今こうしてnoteを週3回書いていて、これはやりたいことと向いていることがピッタリ合致した楽しい作業なんだけれど、これを見つけるまで35年もかかった。やりたいことって実際にやってみると案外楽しくなかったりする。その点、向いていることって常に鼻歌混じりにやれる。ひとまず向いていることをやりながら、あなただけの完全に合致する点を見つけにいってください。

今日の回答は以上!!!

質問箱を見返していたら、長文回答すべき質問がいくつも見つかったので、それらについても今後回答していきますね。気長にお待ちくだされば(もう待ってると思うけれど)幸いです。

重い質問も軽い質問も大歓迎です。回答不要でただ読んでほしいだけのお便りもいつもありがとう。あなたが私に話してくださったことは、一生私だけの秘密にします。
これからもあなたの人生にまつわる話を聞かせてくださいね。お待ちしています。

Big Love…