見出し画像

泣いたり笑ったり

久し振りに早押しボタンを押してきたよ〜。

子どもがまだ小さいし仕事もあるのでなかなかオフラインのクイズ会に参加できないんですが、やっぱり生の早押しボタンはいいね…。

・自分の好きな時間に好きな難易度帯で何問でもクイズで遊べるみんはや

・その日プレイした問題200問がすぐにPDFで貰えるので復習がしやすく、平日オンラインでの開催が子育て勢には助かる(と勝手に私が思っている)QUIZBASE

・生の早押しボタンを押す醍醐味が味わえる現場

どれも違ってどれも良いんだよな〜。

え?試験が近づいているからクイズは控えるんじゃなかったのかって?

それは本当にそう。今日からしばらくは試験勉強に集中します…。過去問があと2年分あるんだけど、7割は取っておかないと安心できない。

以前も書いたけれど、クイズの面白さって"そういう問いかたがあるのか!"という驚きにあると思う。

"新潟県の県の鳥に指定されている"だと分からない人の方がおそらく多いけれど、"学名はニッポニアニッポン"や、"絶滅の危機"まで来れば大抵の人が正答できるだろう(正解はトキ)。

問題が読み上げられる前はこの世の全てが回答になり得るが、ひとたび読み上げが始まると、答えになり得る対象はどんどん狭められていく。読み上げの時間は大抵30秒にも満たない。その間に森羅万象がひとつの答えに狭められていく過程が美しく、クイズのことが好きだなと思う。

"トキ"なんて誰の頭の中にもある単語だけれど、問いかたによっては答えはなかなか出てこない。答えが頭の中にあるだけじゃダメで、物事をなるべく色々な方向から眺めておく必要がある。

その上で、"これは答えられそう"の段階でボタンを押すカンの良さも必要になる。知識があるだけじゃダメ、というのが試験とは違うところ。クイズってね、本当に面白いんですよ…。

常に一番になりたいと思ってプレイしているけれど、うまい人と一緒に早押しをしていると、他のプレイヤーに対する素直な尊敬の念が湧いてくる。負けると悔しいけれど、うまい人に対する憧れと尊敬も同じくらい強い。

クイズは積み重ねが物を言う遊びだと思う。早押しボタンに手を置いてからまだ半年も経っていない私はほぼド素人なので、焦らずクイズを楽しみながら段々強くなっていきたいなと思っている。

でもな〜!!やっぱ負けると悔しいよ!今日は10人で遊んで、結果は6位でした。強い人が多かったとはいえ、もうちょっと上に行きたいと思っていたから悔しい。私はスポーツジャンルが弱すぎるのが課題だなといつも思う。せめて一般人の常識レベルまでは知識を引き上げたい。

でも、文学や日本史、インターネット(?)、酒の問題はきちんと正解して点数を回収できたので良かったです。

クイズを始めたばかりの頃は、どの問題も同じくらいの緊張感で読み上げを聞いていた。最近は得意ジャンルの時に特別集中して耳を傾けるようにしている。どのジャンルでも"これは得意だし、分かるぞ"と思えるように、自信を持って臨めるようにしていかないといけない。クイズの答えは森羅万象、何でもありだ。森羅万象に精通するには、まだまだ道のりは遠い。

Big Love…