見出し画像

硯に向かひて

毎週日曜日になると、”そんなに書くことあるわけないだろ!!”ってキレてる気がする。

どうもこんばんは、日曜日のnote更新です。

https://www2.yamanashi-ken.ac.jp/~itoyo/tsuredure/turedure150_199/turedure150.htm

徒然草の現代訳を読んでいた。

能をつかんとする人、「よくせざらんほどは、なまじひに人に知られじ。うちうちよく習ひ得て、さし出でたらんこそ、いと心にくからめ」と常に言ふめれど、かく言ふ人、一芸も習ひ得ることなし。
 未だ堅固かたほなるより、上手の中に交りて、毀り笑はるゝにも恥ぢず、つれなく過ぎて嗜む人、天性、その骨なけれども、道になづまず、濫りにせずして、年を送れば、堪能の嗜まざるよりは、終に上手の位に至り、徳たけ、人に許されて、双なき名を得る事なり。
 天下のものの上手といへども、始めは、不堪の聞えもあり、無下の瑕瑾もありき。されども、その人、道の掟正しく、これを重くして、放埒せざれば、世の博士にて、万人の師となる事、諸道変るべからず。

要するに、”うまくなってから人前に出よう”などと思っている奴は一生上達せんぞ。下手くそなうちから他人の前に出て、笑われようが構わず練習しろ。それが上達への近道だぞ(意訳)ということらしい。本当にその通りですね。

うまくなってから披露しようと思うような趣味は、私の場合大して続かない。このnoteは既に数年続けていて、正直なところ初期の文章を読むと下手くそすぎてゾッとすることが多いのだが、”うまくなってから文章を書こう”などと思っていたら今私はここにいないだろうな、とは思う。

ゾッとはするが、消すつもりはない。こういうのは10年くらい経ってから読むとゾッとするより先に”昔の自分は、こんなことを考えていたのか〜”と面白く読めそうだから。

ん〜〜。

書くことがない。

ちょっとだけ質問に答えます。

両親がそのうち離婚するのですが、母がマッチングアプリで知り合った人のことを嬉々として報告してきて、オエーッとなっています 母がどれだけ夫のことを嫌っても、私にとっては大事なお父さんとお母さんなんだよ〜涙 でもお母さんも、母親である前に女として生まれた自分の人生があるからさ〜お母さんの人生を優先してあげたほうがいいのかな〜とも思うの〜。私はあなたの友達じゃなくて娘なんだよオエーッ

あなたの友達じゃなくて娘なんだよ←その通り!!!

親と子どもの関係って力の非対称性があるので、聞きたくない話でも聞かなきゃいけなくてしんどいですよね。あなたは悪くなくて、これはお母さんが悪いと思う。早めに自立してお母さんから離れるのが一番ですね。お互いにそれぞれの人生を歩もう。そうすると、だいぶ楽になります。

プログラマーです。毎日仕事でへとへとになり、仕事の勉強が捗りません。上からの「勉強しなさい」圧とこのままじゃダメだ〜という焦りが募っていきます。効果的な勉強スタイルはあるでしょうか?

動機づけが一番大事かな〜。勉強の対象に興味を持つこと。興味が持てないなら、勉強しなきゃいけない理由を見つけること。絶対に落ちたくない試験に申し込んで、尻に火をつけてでも勉強してください。

あとは”数分だけでもテキストを読もうね”と自分を騙して机に向かい、1時間くらい勉強する、というのもある。机に向かうところに一番エネルギーが必要で、向かってしまえばなんとかなることが多い。

アプリで知り合った人と半年ぶりくらいに会うことになって最近ラインをしていたのですが、「この日はライブがあるかもしれないから微妙。当たるかわからないけど」と送ったら、「日頃の行い次第だね(泣き笑いの絵文字)」と帰ってきました。悪気がないのはわかるのですが、
・私の日頃の行いの何を知ってるんだよ。別に悪くもないわ。
・推しのいないオメーに私の気持ちがわかるかよ。
・そんな軽いノリを私に送ってもいいと思われてるのがショック
という気持ちです。しかもこのメッセージを見たのが、落選のメールを見た直後だったし、何回も申し込んで全て撃沈していたので、すごく落ち込んだし腹が立ちました。 別に私の推しへの愛を理解して欲しいわけではなく、ただ他に言い方は無かったの?興味無いにしても「当たるといいね」くらい社交辞令として返せなかったんか?と思ったのです。 これ、本人に会ったときに言ったほうがいいですかね?

今後長い付き合いになるなら言うかな〜。自分にとってどうでも良い人なら何も言わない。大切な人なら、言葉を選んで言います。

もうちょっと答えるつもりだったが、5歳児が部屋から私を呼んでいる声がするので今日はここまで(このnoteは午後5時ごろに書かれています)。

2日に1回は休肝日を作る試みが大成功し、今月は酒を飲まない日を既に10日ほど作れている。やったやったやった〜!!!

今日は26日なのにどうして10日しか作れていないんだ?という声が聞こえてきますね。

まあ、細かいことはいいじゃないか。

それではみなさん素敵な週末をお過ごしください。

Big Love…