マガジンのカバー画像

質問箱お答えログ(個別事例解答集)No.5

100
「しあわせお母さんプロジェクト」の質問箱に寄せられた、個別事例回答集、No.5です。 ご質問No401〜No500を集録しています。必要な記事だけ読むのもよし、マガジンで購入して…
¥1,000
運営しているクリエイター

#関わり方

No.500【3歳9か月男児 登園時大泣きする】

ご質問ありがとうございます。 おふたりの子育ては、いかがですか? 私は、2人目を出産した…

100

No.499【3歳女児。机の角や椅子の角に股間を押し付けるように】

いつもしあわせお母さんプロジェクトをご覧くださいましてありがとうございます。 3歳の娘さ…

100

No.497【2歳 抱っこ要求と後追いが激しい】

ご質問いただき、ありがとうございます。 お子さんは2月で2歳になったのですね! お誕生日…

100

No.496【2歳9ヶ月男の子ママ 余裕がないと怒ってしまいます】

質問ありがとうございます。回答お待たせ致しました! お母さん、毎日の育児に家事、本当に…

100

No.492【5歳女児・1歳半男児 きょうだいトラブルの対応】

いつもしあわせお母さんプロジェクトをご覧いただきましてありがとうございます。noteのコラ…

100

No.491【2歳2ヶ月 吃音が出始めた】

ご質問ありがとうございます。お返事お待たせいたしました。 吃音が出てきて、心配とのこと…

100

No.490【4歳。半年前から登園しぶり。仕事復帰できないのではと不安】

いつもしあわせお母さんプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。産まれたばかりの赤ちゃんと4歳のお子さん。2人の子育ては大変だと思います。毎日本当にお疲れ様です。 ゆっくりリラックスする時間のお供にお読みいただけたら嬉しいです。 4歳のお子さんの登園しぶりがひどくなったとのこと。朝の時間、さあこれからという時に「行かない!」とやられてしまうと困ってしまいますよね。 それが半年続かれたのですね。0歳児さんのお世話をしながら、お母さんも本当に大変だったと思います。

有料
100

No.489【4歳男児 人間関係のトラブルが心配】

再びのご質問ありがとうございます。 顔の見えないやり取りですが、また相談してみよう!と…

100

No.478【4歳男児 夜驚症のような症状への対応】

回答おまたせいたしました。いつも参考にしてくださっているのですね。 そういったお声が私…

100

No.477【2歳 言葉が遅く心配】

ご質問いただき、ありがとうございます。 2歳のお誕生日、おめでとうございます!!親にな…

100

No.474【年長児 子どもの生活をスムーズにすすめていくためには?】

ご質問ありがとうございます。 お母さんは色々と試行錯誤しながら、本当に丁寧にお子さんの…

100

No.471【2歳男児 アレルギーへの対応】

回答おまたせいたしました。いつも参考にしてくださっているのですね。 そういったお声がう…

100

No.470【3歳半・1歳半姉妹 姉妹喧嘩の対応に困っている 上手い対応の方法はあります…

ご質問ありがとうございます。 いつも参考にしていただけてるとのこと。 お一人お一人のそう…

100

No.469【1歳9か月双子の男の子 飲み物を飲み時に、口から出して遊んでいる】

ご質問いただき、ありがとうございます。毎日の子育てお疲れ様です。 なんでも真似をしたい時期ですので、双子ちゃんの1人がしている行動も 真似をして遊ぶ姿もあると思います。 そして楽しいことも、やめてほしいことも2人で😊 かわいいと思ったり、少し疲れたり、一緒に遊んで笑ったり、時には怒ったりと、子育ては忙しいと感じることも多いですよね。

有料
100