マガジンのカバー画像

質問箱お答えログ(個別事例解答集)No.5

100
「しあわせお母さんプロジェクト」の質問箱に寄せられた、個別事例回答集、No.5です。 ご質問No401〜No500を集録しています。必要な記事だけ読むのもよし、マガジンで購入して…
¥1,000
運営しているクリエイター

#言葉

No.491【2歳2ヶ月 吃音が出始めた】

ご質問ありがとうございます。お返事お待たせいたしました。 吃音が出てきて、心配とのこと…

100

No.477【2歳 言葉が遅く心配】

ご質問いただき、ありがとうございます。 2歳のお誕生日、おめでとうございます!!親にな…

100

No.466【4歳半 女子 夫との関係性について】

ご質問頂きありがとうございます。 いつも参考にして頂いているとの事。皆様のそんな応援メッ…

100

No.465【3歳 自分の怒りのコントロール方法。子どもをうまくできるようにする声掛け…

ご質問ありがとうございます。 3歳のお子さんを子育て中なのですね☺ お子さん自身がいろいろ…

100

No.461【3歳「死」についてどのように扱うか】

ご質問をありがとうございます。とても興味深いテーマですね。 子どもが「死」という言葉を使…

100

No.437【2歳母 「すごいね」「えらいね」もいう評価の言葉を息子に使ってしまう】

ご質問ありがとうございます☺回答お待たせしました。 いつも見ていただいて、ありがとうござ…

100

No.425【1歳8ヶ月 男子 つい“可愛い”と言ってしまう】

ご質問頂きありがとうございます。 いつも参考にして下さっているとの事。とても嬉しく、励みになります。 毎日の育児お疲れ様です。 お子さんは1歳8ヶ月。お母様のおっしゃる通り“可愛い”盛りですね。もう何をやっても全てが愛おしくて、つい可愛いと言ってしまうのですね。 なんて素敵なお母様だろう…と、こちらまで口元がほころび 幸せな気持ちになりました。

有料
100

No.423【2歳2ヶ月共働き 子どもが母親の機嫌を察知するようになった】

ご質問ありがとうございます。 はじめてご質問してくださったとのこと、私たちを見つけて頼っ…

100

No.422【4歳と2歳半 強めの言葉遣いになることが気になる】

ご質問いただき、ありがとうございます。 また、いつも見て参考にしてくださっているとのこと…

100

No.418【2歳娘「ごめんね」を教えるタイミングは?】

ご質問ありがとうございます。 いつもご覧くださり、これからの子育てにも生かしてくださろう…

100

No.415【3歳女児 食事の時間にお尻がかゆいと言い、食事が進まない】

ご質問いただき、ありがとうございます。 また、いつも見てくださっているとのこと、とても嬉…

100

No.412【2歳1ヶ月 気に入らないことがあると「ママ嫌い」という】

質問ありがとうございます☺回答お待たせしました。 お母さん、毎日の家事や育児、本当にお疲…

100