マガジンのカバー画像

質問箱お答えログ(個別事例解答集)No.5

100
「しあわせお母さんプロジェクト」の質問箱に寄せられた、個別事例回答集、No.5です。 ご質問No401〜No500を集録しています。必要な記事だけ読むのもよし、マガジンで購入して… もっと読む
¥1,000
運営しているクリエイター

#2歳

No.497【2歳 抱っこ要求と後追いが激しい】

ご質問いただき、ありがとうございます。 お子さんは2月で2歳になったのですね! お誕生日…

100

No.496【2歳9ヶ月男の子ママ 余裕がないと怒ってしまいます】

質問ありがとうございます。回答お待たせ致しました! お母さん、毎日の育児に家事、本当に…

100

No.495【2歳7か月 手が汚れる遊びが苦手】

ご質問いただき、ありがとうございます。 お子さんはお喋りを楽しんだり、車やブロックで遊…

100

No.472【2歳半 抱っこばかりで歩かない】

ご質問いただき、ありがとうございます。 いつも見ていただいているとのこと嬉しいです。 今…

100

No.439【2歳半女児 注意すると大泣きする】

ご質問ありがとうございます。いつも参考にしてくださっているとのこと。 こういうお声を聴…

100

No.429【2歳3カ月イヤイヤ期 食事を途中でごちそうさまをする】

ご質問いただき、ありがとうございます。 また、いつも見て参考にしてくださっているとのこと…

100

No.423【2歳2ヶ月共働き 子どもが母親の機嫌を察知するようになった】

ご質問ありがとうございます。 はじめてご質問してくださったとのこと、私たちを見つけて頼ってくださりありがとうございます😊 2歳2ヶ月のお子さんを保育園に預けて共働きをされているのですね。 きっと小さい我が子とのお仕事をしながらの生活は、楽しいことはありつつも、大変なことの方が比重が大きく感じられる毎日なのではないかと想像します。

有料
100

No.418【2歳娘「ごめんね」を教えるタイミングは?】

ご質問ありがとうございます。 いつもご覧くださり、これからの子育てにも生かしてくださろう…

100