マガジンのカバー画像

質問箱お答えログ(個別事例回答集)No.2

100
「しあわせお母さんプロジェクト」の質問箱に寄せられた、個別事例回答集、No.2です。 ご質問No101〜No200を集録しています。必要な記事だけ読むのもよし、マガジンで購入して…
¥1,000
運営しているクリエイター

#悩み

No.198【2歳2か月食事の時に遊び始める】

ご質問いただき、ありがとうございます。 お子さんの遊び食べに悩まれているのですね。食事は…

100

No.197【1歳10ヶ月、女の子。ママ追いをしている時のパパの対応に悩んでいる】

ご質問ありがとうございます。 1歳10ヶ月の娘さん、お母さんが大好きなのですね! 
自我もし…

100

No.168【小4 〇〇してねというと泣いてしまう】

質問ありがとうございます。 回答お待たせしました。 お母さんが我が子のために たくさん気…

100

No.167【我が子の保育園がよりよくなるために、どんなふうに伝えたらいい?】

ご質問ありがとうございます。 なかなか的を射たご意見で☺ 保護者の方が、ここまで保育の本…

100

NO.166【2歳 食事に時間がかかる】

質問ありがとうございます。 回答お待たせしました。 毎日の育児、お疲れ様です😊 2人のお…

100

No.165【幼少期の思い出から実父と我が子との交流について悩んでいます】

ご質問ありがとうございます。 実のお父さんとお子さんの関わりで気がかりなことがあるので…

100

No.139【1歳9ヶ月男の子。父親になかなか懐いてくれない。】

ご質問ありがとうございます。 お待たせいたしました。 お父さんがお忙しくてあまりお子さんとお顔を合わせないということは、 普段お母さんがワンオペで育児をされているということですね。 毎日、大変だと思います。本当にお疲れ様です。 ちゃんとお母さんのリフレッシュの時間も作ってくださいね。

有料
100

No.138【子ども2人への対応について】

ご質問いただき、ありがとうございます。 2人にお子さんの育児、毎日お疲れ様です。 上のお…

100

No.133 【手掴み食べをするようになるには?】

ご質問いただき、ありがとうございます。 手掴み食べについて悩まれているのですね。 質問箱…

100