見出し画像

指す将B級4組、昇級争いについて

どうもこんにちは、まついです。

今回は私まついが所属する
指す将順位戦B級4組の
昇級争いについて自分勝手に
書かせていただきます。
抗議等は受け付けません。
そのあたり、どうぞよろしくお願いします。

B級4組からひとつ上のリーグ
B級3組に昇級できる人数は最大で5人。
その内自動で上がれるのは1~3位の3人、
残りの4位.5位の2人はB級3組の下から
4番目、5番目で終えられた方との
入れ替え戦を戦い、勝てばB3、
負ければB4に行きます。
できれば入れ替え戦ではなく
自動で上がりたいのが僕の本音です。
(みんなの本音かもしれません)

B4の1位はおちりすさん。
おちりすさんは現在9勝1敗で、
次の対局は勝っても負けても自動昇級確定です。
(おめでとうございます)
そして2位は私まついで8勝2敗。
次に7勝3敗の方が3人いらっしゃいます。

ネブラスカさん
デメテルさん
さらさらさん

そして7勝4敗の方がおひとりで

うしちゃんさん

となります。
(うしちゃんさんは全対局終了しております)

6勝4敗の方が

おふろさん
かのいさん

となります。

ざっくりと書きますが、勝ち星が
同じになった場合は昨年の順位が上の方が
有利となります。
(不戦敗をやったりすると勝ち星が
並んだ時に不利になるルールです)

おちりすさんはすでに昇級を決めておりますので、
昇級争いは

8勝2敗
まつい(前期7位)

7勝3敗
ネブラスカさん(前期1位)
デメテルさん(前期3位)
さらさらさん(前期11位)

7勝4敗
うしちゃんさん(前期6位)

6勝4敗
おふろさん(前期2位)
かのいさん(前期11位)

この7人が残りの4つの枠を争う事になります。
かのいさんは順位の関係で入れ替え戦は
きびしいのですが、かのいさんは勝って、
そしてこの中の誰かが不戦敗を
するような事があると、
滑り込みで入れ替え戦進出が
あるかもしれませんし、来期の順位にも
影響があるので、
ぜひとも勝っておきたいところです。

最終局の対戦カード

まついーデメテル

ネブラスカーおふろ

デメテルーまつい

さらさらーかのい

おふろーネブラスカ

かのいーさらさら

(うしちゃんさんは対局はありません)
となっております。

直接対決しかありません!

僕としては勝てば自動昇級なので
勝つしかありません。
ただし負けると8-3。
自分に勝ったデメテルさんも8-3で並びます。
前期の順位は自分は7位で、
デメテルさんは3位です。

8-3の可能性があるのは

まつい(前期7位)
ネブラスカさん(前期1位)
デメテルさん(前期3位)
さらさらさん(前期11位)

この4人。

自分とデメテルさんだけが8-3なら
僕は自動で上がれます。

しかし、自分が負けてネブラスカさんが勝つと
8-3が

◎ネブラスカさん(前期1位)
◎デメテルさん(前期3位)
○まつい(前期7位)

となり、順位の関係で自分は
自動で上がれず入れ替え戦に行きます。

僕とネブラスカさんは
勝ち星と順位の関係から入れ替え戦までは
確定してるはずです。
(違ったらすみません)

デメテルさんは前期3位です。
勝てば自動昇級の可能性があり、
それがダメでも入れ替え戦には行ける
可能性は高いはずです。

仮に7-4が

◎ネブラスカさん(前期1位)
○おふろさん(前期2位)
○デメテルさん(前期3位)
うしちゃんさん(前期6位)
さらさらさん(前期11位)
かのいさん(前期11位)

となりますと、

おちりすさん、まつい、
ネブラスカさんが自動昇級で、
デメテルさんとおふろさんが
入れ替え戦進出となります。
おふろさんは前期の順位の関係で、
勝てば昇級の可能性が残っております。
前期の順位は大きいです。

さらさらさんは8-3だと自動昇級の
可能性がありますし、入れ替え戦進出は
ほぼ確定だと思われます。
負けると前期順位で少しきびしいと思われます。
アクシデント待ちになるかもしれません。

うしちゃんさんは7-4で確定。
ネブラスカさんが勝って、さらさらさんが
負けると、おちりすさん
ネブラスカさんが自動昇級で、
まついかデメテルさんの
2人が自動昇級か入れ替え戦に行きます。
そうなると

○うしちゃんさん7-4(前期6位)
さらさらさん7-4(前期11位)
かのいさん7-4(前期11位)
おふろさん6-5(前期2位)

という結果になり、うしちゃんさんが
入れ替え戦に行けるはずです。

かのいさんは順位の関係で入れ替え戦進出は
少しきびしく、勝ったうえでアクシデント待ち。
なにかが起これば入れ替え戦進出は可能ですし、
出来るなら勝って終わりたいと
思っているでしょう。

現在、指す将順位戦はB3の昇級争いが熱いです。
誰も自動昇級も入れ替え戦行きも決まっていない
状況なのでこれは仕方がありません。

しかし、B4も昇級争いをしている者同士が
最終局で当たるので、実は熱い戦いが待ってます。
(noteを書くまで他の方の対局は
ちゃんと分かってませんでした汗)

昇級のプレッシャーを感じている方も、
惜しくも昇級の可能性が無くなった方も、
最後は勝って終わりたいと思っているでしょう。

泣いても笑っても最終局、
悔いのない将棋を指して終わりましょう。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?