見出し画像

Illustratorメモ「線ありなし混在のグループに同じ幅のふちをつける」

ストックイラストとかのデザイン作業の自分用の便利メモを主に書いてるnoteです。
超基礎〜中級の内容が多いです。あまり説明は親切じゃないかもしれませんが、分からない場合はコメントをいただければ補足させていただきます。
皆様の知識に感謝。
記述内容について完全な検証ができていない場合もありますのでご容赦ください。(教えていただけたら助かります)
なお、基本的にデスクトップ版CC2023を使用しています。


グループにふちどり線をつけたら幅が違う問題

線あり/なしのオブジェクトが混在したグループに、白フチをつけようと思ったら幅が同じにならず困った。って時ありませんか?
パスのアウトライン化をすればいいんですが、今はまだ線のままにしておきたい…みたいなこと結構あるあるなのでは、と思うんですが、何のワードで検索していいかわからず解決法が見つからなかったんですよね。
皆さん探せてます??

線があると線幅の分ふちが削られてしまう

解決案その1【アピアランスでパスのアウトライン】

グループ化前の線、またはダイレクト選択ツールでグループ内の線のみを選択して、アピアランス効果で「パスのアウトライン」をつけます。
これでパスが擬似的に拡張された状態になります。

グループ化する前にやっておいてもOK

その後、グループ全体を選択して新規線を追加、内容の下に線を移動。
これで幅が同じ線が追加されたと思います。

嬉しい

見た目上はこれでいいんですが、例みたいなグループ構成だと、線がいらない内側のパーツにも線がついています。このアピアランスを分割すると不要なパスが後ろに残る状態になります。
残るパスが多かったりして気になる場合はグループの線に「パスファインダー>分割」、次に「パスファインダー>追加」を追加すると線が合体して、不要な線は消えます。

アピアランス沼
ぎゅんってなった矢印簡単に作れていい

解決(してないけど→した!)案その2【塗りにパスのオフセット】

下の文で記事を公開したら、素晴らしいアドバイスを頂きましたので、よろしければ順にご覧ください。
経緯はいらん!という方は次の見出しまで飛ばしてくださいませ。

― ― ここから ― ―
解決してない、のは実は再現が出来たり出来なかったりするからです…。
アピアランスは特定の順番で操作しないと同じ結果にならないことがあって、パネルで見えてる以外の効果がかかったりすることがあるみたいです。
目的の見た目にしたくて何度も効果をいじってるとできるんだけど、それを再現しようと同じ構成にストレートに効果をつけていっても、再現しない場合があるという謎。

案その1でできればいいんですが、グループ内の線が多いとか、塗りのみ/線ありの混在素材がクライアントから支給されてできるだけいじりたくないとか、そういう時に…(もうそういう時はバックペーストでフチつけするのが安全ですかね)
一応、見た目的な構成は下の状態です。

沼から抜けられません

グラフィックスタイルに登録するとグループに適用できるので、ほしいという方がいらっしゃいましたらお使いください。ただ、理解出来ていないのでサポートは出来ません…それでもいい方。

▼データはMac Illustratorデスクトップ版2023(27.6.1)で作成しています。

以上、わかる方いらっしゃったら教えてほしい…!
― ― ここまで ― ―

…と、上のように書いたら、なんとイラレ職人コロ(@coro46)さんがアドバイスをくださいました!
↓↓↓

解決案その2【塗りにパスのオフセット】

上記アドバイスを踏まえて、私がやろうとしたことを再現した手順がこちらです。

1. グループに新規塗りを追加、フチにしたい色を設定して内容の下へ移動

2. 塗りの行をクリックして、【パス>パスのアウトライン】を設定

3.  そのまま続けて【パス>パスのオフセット】を設定。パスのオフセットの数値が線幅になるのでお好みの幅に。

4. 2,3でつけた2つの効果を選択して、塗りの行が青くなるようにしてドラッグ&ドロップ(効果の順番が上下入れ替わる)

5. パスのオフセットをパスのアウトラインの上に移動する

6. 【パスファインダー>追加】をつける

当たり判定が厳しい

解決案として成立するようになりました!
再現チェックしていたら4の操作をしなくてもちゃんと同じ幅の線がつくこともあって、やはりよくわからないですが…ならない場合はこちらを参考にお試しください。
また、上の方でDLできるグラフィックスタイルもそのまま使えると思うので、残しておきます。お好みによって使い分けしていただければと思います。

少しでも皆さんの役に立てば幸い。
以上、ありがとうございました。

記事をお読みいただきありがとうございます。 よっしゃ缶コーヒーおごってやるよなんて方はこちらからサポートくださいませ。