見出し画像

心疾患、小学校での対応

園もだけど学校側も気になる
長男の学校生活の注意事項


入学式後に担任と養護教諭から
挨拶があり…

担任はスラッとした背が高いスタイル抜群な
同年代の男の先生。

旦那やママ友さんと優しそうな先生だね
とみんな言っていました

が…

全体の挨拶の時と
私と養護教諭と3人で話していると

ん?なんか目の奥がキレてる驚き
え?私なんかした?
は?なんでこの人キレてるの?
このピリついてるオーラよ…

あとあとわかったんですが
おそらく養護教諭との仲はあまり宜しくないのかも…😅

入学初め少しトラブルが続いた時も家まで送ってくれたり
感染症が流行ってくると連絡をいただいたり
対応してもらってました。

ある日ママ友さんと子供たちで遊んでたら先生怖い
という子が
保護者には柔らかいけど…とみんなで疑問
けど目の奥キレてる事件が思いあたり
なんで?と聞くと
よく○○くん達怒られてるよ!

あ、1年生の先生でも怒る時怒るんだぁ
うちの長男にはちょうどいいやと思いました。



長男は人を見て態度を変えるというか頭を働かせるので💦
元は高学年メインできた先生らしく
低学年の先生だなぁという印象はないです。

それは他のクラスも同じで1年生の先生の割に
みな、きっちりしている先生達でした。


入院中も宿題のやる範囲など丁寧に解説してあったり
退院後の打ち合わせや給食の停止や開始など
手術や入院あると、お互い大変です。

そんなこんなで
アラフォー1年生になったし
先生の普段の?対応見よーじゃないの
(先生には以前児クラで働いてたことは言ってあります)

と行きました。


先生って大変ね


知らなかった…
学校の先生の大変さ



授業が遅れてる長男に教えながら
みんなに授業教えて
合間に宿題の丸つけしたり…

てか私の時は、まぁ預かりだから
1クラス50人くらいで
先生は1人12人くらい見ればよかったから

1人で30人かぁ…と凄いなと思いました。


とにかく忙しそうです😅


子供たちも一般的な1年生よりみな良い子達

しかし
正直何があるかはわかりません
1年生ですし

はしゃいで当たり前。

ただ聞き分けのいい子達だし
先生もきちんと、した先生なので
信用はある程度できます。


アラフォー1年生になって
先生の大変さや
周りの子達の可愛さがわかって良かったし
安心しました。

よく学校の先生は対応よくないと聞いたりしますが
長男の通っている学校は
いろんな先生に会っても、みんな良い先生ばかりで対応がありがたいです。


ただただ感謝です。


制限がかかってるのは術後3ヶ月
担任や周りの先生たちにも気を使わせてしまうけど無事に過ごしてもらいたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?