見出し画像

舗装工事 自社施工メリット・デメリット

年度末も近く、舗装工事ラッシュです。

少し前まで自社で舗装工事はやってなかったんです。

なぜ舗装工事をやりだしたか?

理由 は、年度末の工期になかなか舗装屋さんが確保出来なくて、工期ギリギリでやっとやってくれたりするのです。

 それなら、自分たちでやってサッサと工事を終わらせようみたいな感じで始めました。

 やってみてのメリット・デメリットを自分なりに書いていきます。

・メリット

1 自社の都合に合わせて、施工できる。 

 自社でやったら、やっぱりお金になる。数日で売り上げが〇〇〇〇万円とか😀

 いままで頼んでいた舗装屋さんから、逆に舗装の依頼を受けれる


・デメリット

1 汚れる。とにかく油汚れが・・・

2 初期投資がかかる。 舗装重機を1式揃えるには、そこそこお金がかかります。

 夏は死ぬほど暑い

以上です。

そんなにデメリットは、ないような気がします。

よかったら舗装工事の様子です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?