【前編】東京パーカッシヴペディア ツアー初日・大阪(ネタバレあり)

長くなってしまったので、前半・後半分けて再投稿です。

記録として書いてます!!
感想だったり、セトリだったり、いろいろ書いていきます。ネタバレ注意!!

2023/06/03。ツアー初日、大阪。
ペディアのコンサートを観に梅田に行ってきました。会場は梅田の方にあるザ・フェニックスホール。

メンバーは、(敬称略)

嶋崎雄斗
嶋崎友紀(東京①担当)
冨岡春絵(大阪担当)
磯田日向子(東京②担当)
松澤美希(宮城担当)
松葉有(広島担当)
小林孝彦(北海道担当)

でした。全員参加です。

流れを簡単に書くと、開場→開演までトーク→開演(前半)→20分休憩→後半→終わり!(終演後、1階フロアで撮影とか物販とか。)

結論から言うと、面白かった&楽しかったです!!

会場までの道のり

大阪南部住みなので、梅田まで電車で1時間ほど。

前日の2日は台風2号&梅雨前線の影響でめっちゃくちゃ大雨でした。なので、この日は路線によって運休・遅延がありました。

3日当日。晴れて良かった!
ちょっと不安はあったけど、ほとんどの路線は運転再開してました。

一部区間はまだ運休してたり遅延してたり。確か和歌山線は止まってた。

阪和線は、当日の10時頃?に人と接触したかなんかで一時運休してました。

新今宮で乗り換えて良かった…でも、阪和線の関係で遅延があり15分ほど待ちました。(11時半頃、阪和線が運転再開とのアナウンスがあった。)

帰る時に撮ったもの。
行く時はこれ+阪和線&環状線が遅延してた


12時頃 無事到着!!


少々急いで昼ごはん。

そして、徒歩で約10分かけて会場へ。


真ん中の高い建物が会場

見えてきた!!


わ〜〜(?)

開場(13時)の10分前(12:50)に到着!!

入口のとこに公演のポスターが。

入って受付へ。


入場券のチラシを貰いました


開場直前だったので結構並んでました。

キャパは約300席。
300席分が完売って凄い。

貰ったパンフレットに書いてたツアーの日程
例の東京パーカッションペディア


開場〜トークショー

開場 12:55。 
5分早く開場。

13:00からトークショー的な感じで嶋崎さんとはっち(冨岡さん)が出てきた。

※席に着けたのが13時過ぎてからなので、1番最初の話は聞けませんでした。

2階席の左側の2列目に着席。

明日(ツアー2日目)は名古屋。「愛知って関西?」東海だよ!!w

嶋「誕生日は7月○日でーす」ここから誕生日の話になり、年齢の話になり。


13:05 「他のヤツ来ないな…」

※公演前だったので写真OK


どんな人が来てるかな〜。🧐はっちさんの知り合いが来てたらしい…?

13:10 「来ないな」「デュオする?」
できる曲が無くて結局しなかった。


嶋崎さんによる豆知識。
オーケストラの中で一番給料が高いのがティンパニらしい。

13:14 はよ来いw
    →嶋崎さんが呼びに行く。

はっちが1人で喋ることに。

ひなこさんが1人で喋ってるからと助けに来る。友紀さんも来た。(はっちさん一旦抜ける)

※公演前だったので写真OK
左から 磯田さん、友紀さん、嶋崎さん


しばらくして松葉さんも来た。
何の話か忘れたけど、逃げるように嶋崎さんがどこかに行った。(ホールの入口の方行って様子見に行ったのかな?)

※公演前だったので写真OK

ダイエット(体重)の話になる。
松葉さんは理想の体重?になってるらしい…?

友紀さん「横向いて!!」
嶋崎さんが戻ってきて、お腹触ろうってイジろうとする。松葉さん逃げるw

はっちさん戻ってくる。ヒコさんが来ない。「さっき監督みたいに見てたよ」


嶋崎さんが呼びに行く。
「勇者タカヒコー!!」

勇者ヨシヒコのオマージュ(?)

「トイレ行った!?」


最後にミニゲームスタート!嶋崎さんがジャンプして着地したタイミングで手を叩く👏

ピョン👏 ピョン👏ピョン👏ピョン👏  ピョン👏  ピョン👏 ピョン👏
ピョン👏ピョン👏


なんやかんやあって開演より5分ほど早く終わった。


13:30 開演。
※これからセトリ込みで書いていきます

※メンバー入れ替わりで演奏してたんですが、誰がどの担当かまでは覚えて無いです

①お祭りマンボ 美空ひばり

②まつり 北島三郎

MC&セッティング。
嶋崎さんがMCしてる間に楽器の配置換え。
最初、お祭りマンボ、まつりについて話してたっけ?

セッティングについて話してた。
大学時代にしていたセッティング(楽器の配置換え)のお話。


「(セッティングの)邪魔だね」移動する。

ティンパニの後ろ通ってどこに行くのかと思ったらドラムセットの椅子の上に立つ!!


次の曲の解説へ。

③舞姫 嶋崎雄斗

この曲はとある3年生の高校生さんに向けて(?)描いたそうです。


MC&セッティング。


④村雨 嶋崎雄斗

「この曲はさっきより簡単なんだけど、さっくの曲よりあんまり売れてません!」らしいです。


セッティング&MC夏祭りと言ったらWhiteberryかもう1つの方かみたいな話。もう1つの方は世代じゃないからWhiteberryよりあまり詳しくないようで。


⑤夏祭り Whiteberry

セッティング&MC。位置換えほとんど無かったのですぐに終わった。嶋「はっちがめっちゃ張り切ってる」


「“オレっ!”ってスペインなんだよね」サンバ(ブラジル)にオレっ!(スペイン)は気になったらしい。


⑥マツケンサンバ2 松平健

はっちさんとHALLメンバーの方1人がピンクの法被を着て踊る。観客席から見て右にはっち、左にもう一人の方。


前半終了。
〜20分休憩〜


前編はここまで!!

後編↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?