見出し画像

看護師の仕事とHLCAの授業の両立

はじめまして、HLCAでインターンとして働いているサオリです!
日本で10年程、看護師として働いていました。過去にセブ留学、カナダでのワーホリ、インドでのボランティアの経験があります。1年間、HLCAで医療英語の授業も受けていました!

 HLCAにはたくさんの現役病棟看護師の方が受講していますが、私もそのうちの1人でした。私が実際にHLCAで1年間、どう時間調整をして授業を受けたのか。私も最初は試行錯誤で、繰り返すうちに、これが自分に合ってる!と思い、最終的に続けていた方法をお伝えします!

 ほとんどの病院が1か月ごとに勤務表を作っていると思います。
 私はいつも勤務表が出たらすぐ、HLCAの担当講師のスケジュールと照らし合わせて、授業の予約を入れていました。

私の予約を入れるポイント4つをご紹介!

①日勤の夜には予約を入れない

 看護師あるあるだと思いますが、何時にその日の仕事が終わるか読めないことが多いのです。私はICU病棟の勤務だったので、急変に対応すると何時に帰れるか分からないし、帰宅しても疲労で授業に集中できないため、日勤の夜に授業を入れていませんでした。定時退社ができる方は少ないと思いますので、万全な状態で授業を受けたいと思っている方は、そもそも日勤後に授業を予約しないことをお勧めします!日勤の後に授業を入れない分、明けや休みの絶対集中できるタイミングに、1日2回分の授業の予約を入れることもありました。

②明けの日の遅い時間に予約を入れる

 日勤同様、夜勤明けの勤務も延長する場合があり、集中力はありません(笑)。私の場合は夜勤明けは疲れ果てて泥のように寝ます。どんなに夜勤のあと疲れていても、さすがに夜21時以降の授業なら体力も回復していて集中できるので、夜勤明けの遅い時間に授業を予約していました。

③予習、復習の時間の確保を考える

 上記のように、自分が集中できる時間を選んで授業の予約をしていました。その授業の前後で予習、復習をどのタイミングでできるかも考えて予約していました。夜勤明けに授業を入れたとして、その前が3日勤だと、予習が間に合わないと思ったら、その明けの日を予習の日にして、次の日の休みに授業を入れるなど。予習復習の時間もスケジュールに組み込みながら、1か月分の授業の予約をとっていました。

④週2回じゃなくて月4~6回

 看護師さんの勤務はその週によって休みの数なども違ったりすると思います。私もこの週は日勤多いから2回も授業入れたらきついかも、と考えたりしてました。その分他の週に謎の3連休があったり(笑)。看護師さんの勤務は1か月毎なので、私は1か月の中で4〜6回の授業を入れるようにスケジューリングをしていました。

 
 この4つはあくまで私に合った時間調整の方法です。何時に退社できるかわからないからこそ、遅めの時間帯に授業を入れるのも選択肢の一つですし、病棟や病院によってはほとんど定時の方もおられると思います。
 予習、復習も絶対とは思っていません。病院によっては休みが少なかったり、働き方によっては夜勤が少ないなど、予習復習まで考えて授業の予約できないという方もいると思います。忙しいときは予習、復習はすっとばし、予約したタイミングで授業を受けることのほうが大事だと思います。

 私は予約していた授業を、仕事が終わらないせいで、キャンセルすることだけは避けたいと思っていました。確実に授業を受けられるタイミングを選び、1か月単位での授業の予約、時間調整はできるので看護師さんにピッタリではないかと思います。私たちのような昼夜問わず働いている人でも、仕事と勉強の両立が可能なのはオンライン授業ならではですね。自分に合ったスケジュール調整をして、仕事と勉強の両立を実現しましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?