見出し画像

September⇄October|2020

10月になりました

あこがれの燈里さんを見習ってマンスリーレビューをつけることにします。
ずっとどこにいても自由にアクセス・編集できるダイアリーを探していたので、良い機会。
今までもそうだったけれど、特に今年は本当に時間が経つのが早い。
自分がどこに向かって歩いているのかを全く把握できでいない状態が続いているので、身辺整理の意味でも自分の意識がどこを通ってきたのかを記録していつでも見返せるようにする。記録することが未来の自分への方位磁針になると信じてみます。

燈里さんに習って、私もYouTuber・Lavendaireの"plan with me"に沿って記録をつけます。それと合わせてその時に気に入った映画や本も順次追加していこうと思ったけれど結構長くなってしまうので、こちらを生活編としてお気に入りはまた別の記事でまとめることにします。

9月の振り返り

9月を一言で表すと
葛藤
大学生活終盤、2020年も佳境に差し掛かり迫りくる”新生活”の文字。
就活が終わり次々に髪を染めネイルを再開する同級生を見ていると、夢を追って腹を括った身とはいえ気持ちが揺さぶられました…。
最近お気に入りの言葉は「今できないことを永遠にできないと勘違いするな」です。時間がかかってもいいのよと自分に言い聞かせています。

9月のハイライト
私の住んでる街はコロナが落ち着いてきたのもあって、友達との予定が少し増えました。制限時間15分の流しそうめんに食らいついたり、海を眺めながら温泉に浸かったり。大きなイチゴのパフェを食べに行った日は土砂降りだったけれど、それでも親友と車内で交わす会話は私にとって1番のヒーリングになります。

最近は友達と出掛けたついでに撮った動画を編集して、instagramの新しい機能・REELSとして投稿するまでが一連の流れになりつつあります。これは新しく学んだことの一つでもあるかも。

自分を誇らしく思えること
生理前のPMDD症状が全く改善されないので、通院していた病院を変えて新しくホルモン治療を開始したこと
通院も続けて薬を飲むことも少し面倒だけれど、身体の自己管理を実感できることは理想の健康に繋がると感じています。

それと、自分の身体の状態と合わせて生物学的に女性として生きているだけで男性よりもお金がかかるのはやっぱり何とかならないものかと考え始めました。例えば、イギリスでは今年の3月から生理用品への課税が撤廃されて誰でも消費税0%でナプキンやタンポンを買うことができます。

日本でも同じような働きかけを行っている人たちがいるので、私も署名で参加しました。

学んだこと

トロント在住のジャーナリスト・レイチェル・ギーザ著の「BOYS」を読了。
フェミニズムを日々勉強しながらも、男性側の偏見や制圧について詳しく学ぶ機会がなかったのでとても参考になりました。人種やクィアの人々についても言及されているので、性別に結びつく偏見や社会的しがらみについて広い視点で知ることができます。

どうすれば翌月をもっと良い月にできるか?
不安な気持ちに足を取られないこと
着実に手を動かしていれば物事は自然と良い方向へ向かうと実感しつつあるので、不安に囚われないように生活することとします。

10月の目標

10月はどんな月にしたいか一言で
インドア軽減
もともとのインドアな性格に自粛でブーストがかかってしまったので、なるべく外に出かけるようにしたいです。来春に大学を卒業する予定なので、友達との時間も大切にしないと。旅行の計画もいくつか立てます。

10月の最重要目標3つ
-薬を忘れずに飲む
-控えてる履歴書を全部提出する
-遅くても11時には起きる

小さい目標
-講義をちゃんと受ける
-栗きんとんを食べる!
-旅行のブッキングをする
-新しいクレジットカードと口座の開設(生きるって大変ね)
-毎日違うアイメイクをする

余談ですが、念願のPat McGrathのDivineRoseII (通称:rose母艦)をようやく手に入れたのでますます毎日の化粧時間が伸びそうです。でも嬉しい〜。

今実践しているセルフケアはどんなものか
-毎朝一杯の水を飲む
-湯船につかる

どうしたらより良いセルフケアができるか
-身体を動かす
-瞑想を習慣つける
-アイスを食べすぎない

それではまた11月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?