見出し画像

ロサンゼルス空港T1で深夜から早朝まで夜更かししたら全然オッケーだった(制限エリア)

2022年9月27日から10月2日までのMWC Las Vegas出張、帰りはロサンゼルスの空港で一夜を明かしてみました。今回、10月2日の夕方から日本で用事があったために往復ZIPAIRにしたわけですが、10月1日にのロサンゼルス空港発が10:35。前の日、9月30日はMWCが15時で閉幕。MWCが終わってからロサンゼルスに飛んでも、ロサンゼルスでは寝るだけですね。また9月30日もラスベガスに泊まって、10月1日の早朝便でロサンゼルスに向かう手もありますが、万が一フライトが遅れたらまずい。ってことで9月30日、MWCが終わったらそのままロサンゼルスに入ったほうが安全です。

フライトを見ると18時くらいに乗ればロサンゼルスに20時にはつきます。でもそれからホテル泊まるのもなんだかもったいない。だったらもうちょっと遅い便でロサンゼルスに飛んで、空港で一夜を明かすのがいいんじゃないかと思いました。ロサンゼルスの空港は24時間開いています。そしてラスベガスからロサンゼルスへは国内線。預ける荷物もありません。ってことはロサンゼルス到着後、外に出ないでそのまま搭乗口付近にいれば朝まで過ごせるわけですね。

実際に過去にロサンゼルス空港で、24時すぎの深夜便に乗ろうとしたら、付近の座席に朝まで寝るぞ、って人が結構いました。夜遅くついて、翌朝便に乗るってことなんでしょう。なので泊まれるはず。

結論から言うと、T1の制限エリアで到着後に朝まで過ごせました。電源もあるし大丈夫。

ここから先は

1,379字 / 7画像

山根博士のスマホ取材の裏側

¥500 / 月 初月無料

香港在住携帯電話研究家、山根康宏が記事に書けない取材の裏話やエピソード、香港生活のお話などを綴っていきます。基本更新は毎週2回(火・金)で…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?