見出し画像

仕事のツールには効率性より愛着が必要◆Vol.127

仕事のまとめなどはBlogへ >> 山根康宏のモバイルネタ

当マガジンは香港生活など一般ネタを無料、スマートフォン関連(仕事やお店、買物等)ネタを有料(月500円、4回程度更新)で交互に執筆します。

今回はお仕事関係ネタ、途中から有料です。

日々使っているノートPC「Razer Stealth 13(2017年モデル、i7-8550U、RZ09-02393E32-R3U1)」がバッテリーの膨張で問題が発生してしまいました。Razerが気になりだしたのが2年前。2018年7月20日に人生初となるRazer製品を秋葉原ツクモ電機のRazerストアで購入して以来、日々持ち歩いて使用していました。

しかし2年でバッテリーがダメになってしまうとは...現在、写真のように天板がぴたりと閉まりません。

画像2

Razer以前はThinkPadを20年近く使っていたので、両者の思想の違いには当初大きく悩まされました。ThinkPadはバリバリの仕事マシン。Razerはハイスペックなゲーミング&ライフスタイルマシン。ちなみにキーボードの打ちやすさはThinkPadが断然上です。

またThinkPadって故障したらパーツを買ってきて自分で直してきました。Razerは購入後早々にディスプレイに線が表示されるようになってしまい、末期は下半分が表示できない状態に。使い方が悪かったこともあるのでしょうが、初期不良扱いで交換してもらえることになったものの、購入を証明する書類(レシートなど)を探すの一苦労。ノートPCをメーカー修理に出すという発想が本来あたりまえなんでしょうけど、香港でThinkPadを使っているとキーボードやらファンなどは買ってきて自分で交換、あるいは街中の修理屋(非正規)に出したほうがてっとり早かったのです。

Stealth 13は本体交換してからも順調に使っていましたが、最初の異変はそれから半年くらい後だったかな。背面に張り付けてあるゴムスタンドが熱で伸び切ってしまい、本体からはがれてしまいました。

画像3

これは買った時にもらった純正ケースを本体の下に敷いて使っていたのが敗因。このケースはふたの部分を開くとマウスパッドになるので、本体が入る側の上に本体を置いて、横でマウスを使っていたのです。ケースは柔らかい素材なので、Stealth 13の底面のファン部分を隠してしまい、冷却効果を下げてしまったようです。ケースを敷いて使っているのを見て知り合いのライターさんたちから「その使い方よくないよ」と言われていたのですが、だめだったんですね。本体が過熱して逃げた熱がゴムスタンドを伸ばしてしまったと思われます。

画像9

ゴムが無いと机の上に置いた時にちょっと安定しませんが、まあなんとか使えていました。それに裏面なのでそれほど気になりません。しかし次の異変はちょっとショックでした。

ここから先は

2,582字 / 6画像

山根博士のスマホ取材の裏側

¥500 / 月 初月無料

香港在住携帯電話研究家、山根康宏が記事に書けない取材の裏話やエピソード、香港生活のお話などを綴っていきます。基本更新は毎週2回(火・金)で…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?