見出し画像

ラジオスター

ラジオっていいですね。
ども、かおるです。

3月6日、お笑いラジオスターライブ2022に参戦してきました。
佐久間さんのイベント以来の東京国際フォーラムホールA
すっかりニッポン放送のラジオイベントおなじみの場所になりましたね。

出演者はアンガールズ、オードリー、三四郎、ナイツ、ぺこぱの5組。
まずはOPトーク。芸人さんが集まってわちゃわちゃしているのが大好き。
それぞれ繋がりがある方達で、吉本の芸人さんがいないというのも、いい意味で身内だけのラジオイベントになったのではないでしょうか。

ネタ
面白かったなぁ!久しぶりに配信じゃなくて会場で漫才・コントを見ることが出来ました。
CR春日のリメイク漫才を生で見られたのは一生の思い出。春日さんの分け目はどっちなんでしょうね?ナイツは圧倒的に笑いの量が多かった。

お笑いラジオスターシャッフルトーク
参加した5組10人の芸人が抽選で4人、3人、2人、1人に別れてトークを展開。正直相田さんが1人になると思っていました(笑)
3人ユニットの10分間は...あの空気に思わず笑ってしまうからズルい。
田中さんとにかく凄かった。


それと、星野源さんのオールナイトジングルってすごくないですか?
話が綺麗にオチても、話の途中でも気持ちよく終われる。
あのジングルが流れて1つの枠が終わる(放送だとCM)と「あ~面白かったな」って1つの思い出の箱に綺麗に収納することが出来る。邪魔しない仕切り。

EDは若林さんと田中さんのバトル面白かった。


席は少し遠めでしたが、そんなの関係なくとっても楽しいイベントでした。
ニッポン放送さん、お笑いラジオスターライブ2023開催よろしくお願いします。

あ~ラジオが好きで良かった。


画像2

画像1

君は 君こそは 日曜日よりの使者
--------------------------------------------------------------------------------------
会場でお会いしたリトルトゥースの皆様、ありがとうございました。
Twitterでいつも楽しませていただいている方へのご挨拶、ずっと会おう!って言っていた気が合う友達。あとLINE交換嬉しかったな。ひむ太郎ウォーキング楽しみ。今夜の高円寺編観たら連絡しようと思います。(うちはBS映らないからTVerで観てからだけどね)
オードリー単独じゃないイベントでこれだけのリトルトゥースが集まってお話しできたのは嬉しかった。また武道館でリスナーイベントやってほしいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?