見出し画像

22年1月Ⅱ~節分~

【配役】

芽瑠ちゃん:芽瑠先生(ちょっとセクシーに)&家来
なっちゃん:生徒・菜摘ちゃん&住民
沖さん:生徒・沖くん&源義家公


SE:学校のチャイムが鳴り教室のドアが開き、クラスに先生が入ってきた音

なっちゃん(生徒・菜摘ちゃん):起立!礼
2人(生徒・菜摘ちゃん&生徒・沖くん):おはようございます
芽瑠ちゃん(芽瑠先生):おはようございます
はーい、今日は2月3日、節分の日です。節分の豆まきは東日本では落花生、西日本では、いった大豆を使います。今日は大豆のお話です。大豆からできているものは多くあり、代表的なものに”納豆”がありますが納豆発祥の地は、どこか知っていますか?松岡さん。

なっちゃん(生徒・菜摘ちゃん):茨城ですか?
芽瑠ちゃん(芽瑠先生):じゃあ、沖くん
沖さん(生徒・沖くん):茨城だと思います。
芽瑠ちゃん(芽瑠先生):みんな不正解。そう思い込んでてホント、何もわかってないのねぇ~。
正解は秋田なの。平安時代後期に秋田で起こった”後三年の役(ごさんねんのえき)”の時まで遡るの。この戦いに参戦した源義家(みなもとのよしいえ)公は大雪に遭って足止めさせられたの・・・

SE:木の扉を叩く音

沖さん(源義家公):誰か!誰かおらぬか!
なっちゃん(住民):はい・・・これは、源義家さま、どうされましたか?
沖さん(源義家公):実は、大雪に遭ってしまい食料に困っておる。何か食料を恵んで頂きたいのだが・・・
なっちゃん(住民):では、この煮大豆をどうぞ。運ぶものはお持ちですか?
沖さん(源義家公):残念ながら、持ち合わせていないのだ・・・
なっちゃん(住民):では、藁(わら)で包んでおきます
沖さん(源義家公):かたじけない

芽瑠ちゃん(家来):殿!だいぶ歩きましたね。あの煮大豆を頂きましょうか
沖さん(源義家公):そうだな!腹も減ってきたし頂くとするか!
芽瑠ちゃん(家来):殿!煮大豆から匂いが出て糸を引いています!食べてみると・・・美味です!
沖さん(源義家公):本当か?匂いを出して糸を引いているのなら、腐っているのではないか・・・本当だ!まさに美味ではないか!

SE:木の扉を叩く音
沖さん(源義家公):誰か!誰かおらぬか!
なっちゃん(住民):はい・・・源義家さま、どうされましたか?
沖さん(源義家公):あの時は、そなたのおかげで戦いに勝つことが出来た。感謝いたす
なっちゃん(住民):いえいえ、それほどでもありません
沖さん(源義家公):実は、そなたに頂いた煮大豆が・・・
なっちゃん(住民):お口に合わなかったですか?
沖さん(源義家公):いえ、そういうことではないのだ。まずは食べていただけるか?

なっちゃん(住民の心の声):匂いがして糸を引いている。体を壊したのなら私は切腹もの・・・
なっちゃん(住民):おいしい!おいしいです!
沖さん(源義家公):そうなのだよ!そなたのおかげで、戦いに勝つことが出来た上に、新たな発見をすることが出来たのだ!
なっちゃん(住民):いえ、私が義家さまのお役に立つことが出来ただけで光栄です。

芽瑠ちゃん(芽瑠先生):ということがあって、秋田県横手市金沢(かねざわ)地区には”納豆発祥の地”の石碑があるの。みんな、分かりましたか?
2人(生徒・菜摘ちゃん&生徒・沖くん):はーい

SE:チャイム

芽瑠ちゃん(芽瑠先生):じゃあ~、今日はここまで!
なっちゃん(生徒・菜摘ちゃん):起立!礼
2人(生徒・菜摘ちゃん&生徒・沖くん):ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?