見出し画像

赤黒リアニメイトの起源語り

東のしのげんさんの起源主張の記事に触発されました。


https://note.com/minest110/n/na14544fd1934

実は僕も、論争とならないよう一部の人にのみ話して、ほそぼそと起源主張しているものがあります。

・リアニメイトで初めて信仰なきものあさりを使用したのは神原

というものです。

2015年当時、晴れる屋TC東京では黒単リアニと青黒リアニばかりで、周りに赤黒をつかっている人はいませんでした。

リストをどれだけ探してもなかったので、自分でがんばって思いついた経緯があります。

要するに、赤黒リアニメイトを最初に作成したのは自分と言っているようなものなのですが、今回ホントに記録上そうなっているのか調べてみることにしました。

いざ尋常にデッキサーチ

晴れる屋の赤黒リアニメイトの欄の一番古いページを見てみましょう。

https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/result?pageSize=&eventName=&archetypeIds=4681&dateFrom=&dateTo=&capacityFrom=&capacityTo=&card=&player=&grades=grades&public_status=private&tagId=&page=51

おっと、hokuto kanbaraは2015/12/15なので順番でいったら4番目、いきなり先客が3人いますね、これは詰んだか。。

この時点で若干怪しくなってきているのですが、左上に赤いマークがついているので、どうやら晴れる屋TC東京の中では一番古いのは間違いなさそうです(要検証)。

・最初のリスト

最初のリストから見ていきましょう。

https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/90287/show/

一番最初の人は2012、信仰なきものあさりが出てすぐつかっているスゴイ、燃え立つ願いが入っているなんて逆に斜め上でスゴイですね!

信仰無きものあさりの入っているリアニメイトで最初のリストは、ぼくのものではなかったことがわかりましたが、燃え立つ願いやコジレックの審問がメインに入っていて構築が今とまだ全然ちがうので、そういう意味ではワンチャンありそうです。

・2つ目のリスト

その後は3年間鳴かず飛ばずで、2015のタイミングで2人目のリスト。

https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/80619/show/

これは青入りなので省きます。

・3つ目のリスト

https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/80619/show/

たしかに赤黒リアニですが、ヴェールのリリアナや朽ちゆくインプや、リアニメイトスペルが10枚だったり、ポックスリアニの影響を受けていて完全体でないことが分かります。

・4つ目のリスト(神原)

https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/77042/show/

その直後ようやく年末に神原が赤黒リアニのリストを出します。
まだ枚数がいろいろ微妙ですね。

・5つ目のリスト(神原)

神原が初めて出したリストから1週間後のものだそうです。
これが暴露とフルにリアニメイトスペル12枚入りのリストとしては初めてで、現在の構築にかなり近くなっているものです。

つまり正確には、
・晴れる屋TC東京で、(ほぼ?)初めて信仰なきものあさり入りのリアニメイトを使用
・暴露の採用、土地スペル配分等、現在の構築にかなり近い部分まで自力作成

くらいの感じでした。まあおおむね赤黒リアニメイトの起源を主張しても怒られないのではないかなと思います。。

・ついでに6つ目のリスト(神原)

https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/76716/show/

その次も神原のリストで、年明けの2016初めのものです。
まあ当たり前だと思ってはいましたが、実物提示教育を最初にサイドボードにとったのも僕ということがわかりました。

ちなみにグリセルブランド4入りのリストを最初に出したのは2016年3月MOのMEDVEDEVらしいです。MOではアンフェアデッキでよく耳にする名前です。非常によくできていますね。

https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/75960/show/

その他の採用カード

このデッキの特殊なところは、新しくカードが出たから新規に開発されたものではないところです。

信仰なきものあさり自体は2012年の時点で出ていて、その他のパーツもすべて環境にあったにも関わらず、日の目を見たのが3年後の2015年というので、誰もがスルーしていたデッキの可能性を、僕がうまく拾えたのがとても大きかったです。

そのタイミングがちょうど、個人的には黒単リアニを卒業して値段がとてつもなく高い青黒リアニに移行するか、未開拓の赤黒に進むかを迫られた時期でした。

結果赤黒リアニが当時圧倒的なシェアだった青黒を抜いて、今現在環境でもトップメタになったことは非常に誇らしく感じています。

リストを見ていけばわかるのですが、最近使われたカードでも赤黒リアニメイトでの使用に関して僕が起源であるカードが何種類か存在します(アトラクサや残酷な執政官のように誰でも思いつくカードは除く)。

・女王スズメバチ
・アゴナスの牡牛
・実物提示教育
・不敬の教示者
・金属モックス
・血染めの月
・暴露

思いつき次第追加していきますw

血の取引者、ヴィリスに関しては、入っているリストが僕しかないらしくよく聞かれるのですが、最初ぼくは山下さんに「このカード強いですよ」と教えてもらったので、少なくとも僕が起源ではありません。

ごみみたいな自分語りでしたが、ここまで読んでいただいてありがとうございます。

神原


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?