2022年のやつ、東京行くんだってな

 まあこれ東京で書いてるんだけど。
そんなこんなで今年ももう終わりで、長いような短いような、大変だけど楽しい1年だったと感じています。そんな2022年をせっかく時間があるし僕の存在証明のためにもゆっくり振り返ろうかなと思います。
ちなみに前回のやつの続編です。見てもなんもないけど去年のはこちら。
2021年のやつ、東京行くんだってな|Shion|note
というわけで怒涛の2022年、行ってみよう!


1月

 成人式という人生の一大イベントを、まさかのレポート執筆による欠席という、最悪の社会不適合者として2022年のスタートを切りました。あの臨床心理学概論の教授許さないからな。単位とれたので許すが。あとはまあ新成人の割引で極楽湯に入り浸ってた。酒も飲めないので普通に風呂入ってグダグダ。そして太鼓の達人のオンライン世界大会が始まったのもこの頃。2月まで地獄の日々。

2月

 学祭で手に入れた福島のホテルのチケットを消費するために東北に行きました。寒い。雪。あとはたまに大塚で鍋してたり。んで太鼓のオンライン大会ですが、しっかりベスト16入賞で幕を閉じました。数千人規模ですからね、こりゃすごいことですよ。ちなみにこの時の指の痛みは3か月ほど引きませんでしたし指の皮むけてそのさらに下も耐え切れずに皮膚が裂けて血が出て肩にシップ貼ってみたいな限界の状況でした。マジで二度とやらんよ。アコースティックライブやりたかったな。
 教習所生活スタートもこの月。なんで一番忙しい時期に入ったんだろう。

3月

 ずっと夢だった18きっぷの旅を敢行。詳しくはこちら→旅レポ|Shion|note というかこの月あっちゃこっちゃ行き過ぎなのよ、京都に新潟に静岡。あとは3定、多分今までのライブで一番コスパ良かった。ちなみにこの日に家庭教師の生徒が海外に引っ越すってことで収入源終わったこと伝えられてあんまり身が入らなかった。でもバンドとしてのまとまり的には割と気に入ってる部類。
そしてなにより20歳の誕生日。酒カスへの道スタートです。しーらね。

4月

 新歓&教習所生活。新歓は本気出した結果新入部員が大幅増加、就活で定期的に擦らせてもらってます。教習所生活は予約取れないから予定一気に詰めて仮免の学科落ちて予定ズレてで結構大変だった。教習所→ゼミ→教習所→スーツ着替えてバイトって一日でやっていいキャパ超えてるって。大学3年生になったとはいえ実感もないので自由に過ごしてた。

5月

 5定。1日目にありえんミス犯して偏頭痛来て相乗効果でバッド入ったけど2日目に完全復活。めじおん外でやりたかったなあ。
 教習所生活も終わりを迎えて卒業の二日後に試験場行って免許交付。未だにちょいちょい運転してます。ペーパーにはなりたくないっすね。卒検で同乗者が試験官にエグい詰められ方をしててそれにビビった僕もミス連発。詰んだなあとか思ってたら両者合格でした。耐えた。ついでに生活安定して塾バイト辞めた。

6月

 6定。人生単位で見た時の楽器完全制覇はここ。自分の歌ってあんまり自信なかったんだけど気合で押し通したら割と評判良くて耐えた。このあたりから自分の音愛人生が短いのを悟ってなるべく後輩と組もうとしてた。
 あとバイト先が変わった。友人の誘いで今の塾へ。いきなり夏期講習だったから嫌でも慣れました。ただ体が追い付かなくて生活リズムも変わって、普段寝てる時間に退勤とかが増えたから結構別のところでミスが増えた。

7月

 7定。LiSAはほぼ曲知っててコスパ最強。普通に楽しかったのでまたやろうな!キタニはもうむずすぎ。死ぬ気で反復してベースフレーズ完成させたのヤバイ。俺凄い。大好きなアーティストのライブ行ったのもこの月。この辺の話はまた別で。あとインターンのES3社だけ出した。2社通った。少ないだろ絶対。

8月

 夏合宿中止でそのまま北海道へ。その翌日に福島へ。2日間で2500kmを移動することにより地方のラーメン二郎全回収。こんだけ旅の資金があったのはやっぱり夏期講習。めっちゃ働いた。次の月に入ってきた給料15万とかだった。日帰り夏合宿によりキーボードを遂行、これにより音愛で完全制覇が完了。同期唯一の完全制覇になれたのが良かったね、多分この後時間なかったし。

9月

 8定。この時期追い込まれすぎて変な感じになってた。9定。結構好き勝手した。この月にgeoguessrのjapanで満点達成してやる気になった。もう他にやることがないんだよな、9定終わった後もう学祭しかないし。メガネリニューアルとブラジルちゃん爆誕くらいしかニュースがない。二郎立川以外制覇もあったか。

10月

 学祭の練習期間。曲多すぎ。作曲キツい。この時期が一番人生で何の余裕もなかった。そりゃゼミでも詰められるっつーの。唯一まとまった休みがあったので山梨に軽く旅行に行けたけどこれ無かったら普通に死んでた。40曲覚えて2曲作ってゼミの発表してってやってたらそりゃ就活もできるわけがないだろ。

11月

 学祭。ここで話すには長すぎる。学祭終わってからはもう虚無虚無プリン。マジでgeoguessrしかやることなかった。就活も鬱すぎて本腰入らずバイトして授業受けてって感じ。後半一瞬だった。

12月

 あった?OBライブやってあとはもう大学行ってバイトしてちょっと公務員試験の勉強して飯食ってって感じ。来年どうなるんだろう。しーらね。

総評

 後半尻下がりすぎる。来年は多少落ち着いた生活になるので思い返して充実してたって思えるくらいがちょうどよかったな。んで、恋人はどこに?もう後ないっスよ。
ここで一句 
 バンドやってたとて 独り(自由律)

ここから日付変わるまでに音愛の振り返りやる。

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?