限界旅行2023秋 〜旅は涙と共に〜

 9月を秋認定しているためこのタイトルになってます、老いバブです。

 前回の記事で18きっぷを3日分使ってあと2日分あり、神奈川県勢の甲子園優勝による神奈川旅行は18きっぷ使うわけでもないのでとりあえず別のところに使うことにしました。
 とはいえ2日連続の休みがなく、日帰り×2になってしまうため、今回は突発的に人生で一度も行ったことがない長野県に狙いを定め、蕎麦だけ食べて帰るという旅程にしました。

9/8(金)

 慣れない5時半の起床、そして今回は珍しくJRは北朝霞スタート。サラリーマンがひしめく通勤電車に乗り込み西を目指しました。この日(9/8)は関東に台風が直撃して大雨でしたが、山梨の方まで行くと雨も上がり、快適な旅でした。電車に乗り続けるのも北海道の旅を乗り越えたらもう大したこともなく。

 なんだかんだ5時間くらいかかったものの目的地の長野県は塩尻駅に到着。今回は「そば屋しみず」さんという夫婦お二人で営まれているお蕎麦屋さんへ。

高ボッチという地元の山の名前がついた
3種の蕎麦の食べ比べセット、1650円。
食べて出てきたらもう営業終わってた

 評判通りの美味しさと混雑具合で、12時半過ぎに僕が食べ終わった頃には売り切れで終わってました。ちなみに混みすぎて相席だったんですけどなぜか割引してもらいました。そんなに優しくされたらまた行きます。

 さて、この時間に目的を終えてしまい、ただ帰るのももったいないので、ここから静岡に抜けてさわやかのハンバーグでも食って帰ろうと電車に乗ります。

 小淵沢駅という小さな駅で乗り換え、とりあえずトイレを済ませてホームで電車を待っている時にとあることに気づきます。

「携帯無くね?」

 最初は僕のカバンが汚すぎて埋もれてるだけかと思いましたが、ワイヤレスイヤホンが繋がらないために近くにないことが発覚。電車を降りた時には手に持って時間を調べた記憶があるのでトイレに置いてきたと確信して戻ると

無いんだな、それが。

 焦る異常旅行成人男性(21)。スマホケースの中には携帯の他に
・使用中の18きっぷ
・使い終えた18きっぷ
・北海道のスタンプ入りの18きっぷオプション券
・8定のパス(全日程分)
・かかりつけの脳神経外科の診察券
・神田たまごけんの大盛り券
・太鼓の達人とSOUND VOLTEXのデータカード
・免許証

が入っていました。いやまあ上の方は思い出なんで(キツイとはいえ)大丈夫なんですけど、データカードは引き継ぎがそこそこめんどくさいのと免許証はホンマにアカン。
 とりあえず駅に聞いても何も無く、警察に紛失届を出したところでもう茫然自失。幸いパソコンを持っていたのでスマホの位置情報を調べようとしましたが田舎すぎてWi-Fiもなく、図書館とかもないので泣く泣く700円くらい払って甲府に戻ることに。
 甲府に戻って図書館に入り、位置情報を調べようとするとiPhoneを探すがオンになっていない、この時点で気が利かない自分への怒りと焦りが湧いてきましたがauの方では調べられるので急いで確認。するとこりゃびっくり。

やられた

 どこですか?????

 明らかに誰かに運ばれています。電車に置き忘れたことも考えましたが記憶的にありえないのとダイヤ的にも説明がつかないためこの時点で「盗難」の2文字が頭にはっきりと浮かびました。
 とりあえずこれはもう取り返すこともできないので、18きっぷのない僕は2500円払って高速バスで帰宅。クソが。

 その後も位置情報は追っていたものの変なルートで松本に到着して動かなくなったので長野県警と松本署に連絡、盗難届を出してその日は終わりました。この日の想定外の交通費が小淵沢→自宅で3600円です。

4000円でガタガタ抜かすな

9/9(土)

 位置情報は松本から動かず、関係各所からの連絡もないので、バイトに行きました。生徒と講師陣に死ぬほどバカにされました。悔しいです。

9/10(日)

 僕の惨状を見かねた料理長が豚山を奢ってくれました。あとはスマブラして帰りました。

9/11(月)

 この日は流石に平日ということで免許センターに。東陽町までの交通費と証明写真代と再交付の手数料で4000円近くかかりました。4000…?

合計で8000円

 その足で後輩のライブ見に行ったら同期と後輩に死ぬほどバカにされました。悔しいです。あとはDIOちゃんもラーメン奢ってくれた。ありがとう。

9/12(火)

 auの盗難紛失サービス的なやつに入ってたので、この日の昼間に代替機の申し込みしたら3時間くらいで届いてiCloudのバックアップから基本的なところは全部復活させました。スマホ生活再開です。消えたのはLINEのトーク履歴と一部の写真くらいなのでギリ致命傷。クソがよ。


 ということで1週間近く経ってようやく全てが終わったので地獄の旅行記を書きました。みんなも盗難と置き引きには気をつけよう!

 窃盗犯は、㊙️します!

  おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?