3年生へ

【結構現実的なこと書いてあるからまだ余韻に浸りたいよ〜って人はまだ見なくていいかも】
※別に大したことは毎度のごとく書いてないかもしれないけど一応ね、4年生以上の過去のこと思い出した系の被弾については知りません、今謝っとくわ、すまんにょ




 さて3年生の皆さん、2年半以上の現役生活お疲れさまでした。僕らからしたら生意気な可愛い後輩でしたが、あなたたちも立派な先輩だったんですね。皆さんなりに大いに努力をし、大いに悩み、大いに楽しんだことであろうと思います。この経験はあなたの財産ですから、絶対に忘れないようにしてください、ってか忘れたくても忘れられないと思います、マジで。

 ということで君たちは老害になったわけですが、この先の人生不安よな、老いバブ動きます。「これで安心!老害の過ごし方マニュアル」を伝授しますのでこれから先の生活の参考にしてください。これを読めば君も4年生!

学祭~年末

・酒を飲め
たくさん酒を飲もう。思い出を語ろう。

・働け
酒を飲むにもお金が必要だよね。働け、マジで狂ったように働いたほうがいい、なぜならここから時間も金もなくなるから

・大学いけ
まず授業に出ましょう、どうせお前ら学祭期間中忙しくて授業切っただろ?切ってない?うるさい。冗談はさておき4年生で授業取るのは結構キツイので最後のあがきをしましょう。必修だけでも取りきってください。
あとは周りの人間も行き場を失ってるはずだから友達に会いに行こう。普通にどっかしらで同期に会えるし、運がよければ死んだ目をして徘徊している4年生にも会えるぞ!

・OB出ろ
思ってるより学祭からOBって時間ないからまだバンド組んでないなら組んだ方がいいし、今のうちから練習したほうがいい。引退した後のライブが貴重なのは言うまでもないけどそのうち一回を適当に消費すると結構痛いぞ!(欲を言えば出演枠4年で埋め尽くしたいけど出るなとも言えないしみんなに音楽続けてほしいので)

・算数の勉強をしろ
算数の勉強をしてください。特に割合とか速度とか。就活っていうキモイベントが目前に迫っていて対策の費用対効果が一番デカいのはWEBテストの勉強です、ホンマに。



年明け~3月

・旅に出よう
旅に出ましょう。盗難に気をつけましょう。忙しくない春は多分しばらく来ないので今にうちに出来ることはやりましょう、もちろん羽目は外さないように。

・就活
したほうがよい。しろ。

・音楽以外の趣味に没頭しよう
僕は実はOB終わったあたりから卒コンまでの2か月、軽い鬱みたいな状態で、Apple Musicを開けないどころか外にイヤホンすら持っていかない生活をしていました。この時期は音ゲーはできたのでひたすら太鼓とボタンをしばき、ラーメンを食い、ツムツムとスプラトゥーンをして過ごしていました。これ無かったらマジでヤバかったので辛くなったらおとなしく趣味に逃げるのが大事。

・楽器を買うな
年明けで臨時収入だの初売りとかあるけど、マジで楽器買わんほうがいい。これは結構マジです、なぜなら金がなくなるから(IQ200)。卒コン誘われたりして楽器新調したい気持ちはあるのはわかるけどぐっとこらえてお金をためてください、なぜなら就活で金が消えるから。楽器は逃げないよ。

・働け
金ねえぞ


4年生前期

・単位とれ
卒確してない人間は大学に行け、してる人間で卒論ある人間はちゃんと進めろ、卒論ない人間はくたばれ。

・就活を最後まで走り抜けよう
「就活なんて最終的になんとかなるさ」って言われて「んなわけ」と思っているそこのあなた、僕も疑ってたけどなんとかなりました(個人の意見です)。もうあとは最後までやるしかないので立ち止まらずに行きましょう。

・就活が終わったら気が狂ったように働こう
金ないもん。働こう。

4年夏~

狂ったように遊んで卒論書いてたらなんかなるようになります。出れるライブには出ましょう。出なくても生きていけます(僕はめじロックもメロフェスもしげ茶会も行ってないですが元気に過ごしているので)。


終わりに

目の前のことやってたら意外となんとか生きていけるから安心しましょう、あと楽器買うなって言ったけど練習はちょっとずつしたほうがいいよ、リハビリになるし楽しいから。やりすぎはNG。

それと、スプラトゥーンやろうぜ

おしまい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?