見出し画像

映画『RRR アールアールアール』|絶賛上映中|数量限定NOTE RRR専用クーポン


NOTE RRR専用クーポン:RRR09121


有効期限:2023/09/13 00:00 〜 2023/09/30 23:59
最大2,000円値引き、是非ご利用ください。
(1~5位 、2,000円値引)
6~50位 、1,000円値引)
51~100位、500円値引)
101~ 、200円値引)

インド映画史上最大の製作費7200万ドル(約97億円)をかけ、全世界で興行収入1億6000万ドル(約220億円)を超える大ヒットとなった『RRR(アールアールアール)』が10月21日から日本公開される。上映館数は200館以上とインド映画としては異例の規模で、映画館側の期待の高さが表れた。というのも、『RRR』が世界的に大ヒットしているだけではなく、監督が『バーフバリ』シリーズのS.S.ラージャマウリだからだ。今回の映画についてラージャマウリ監督に話を聞いた。

『バーフバリ』シリーズは、古代インドを舞台に英雄バーフバリの壮絶な人生と復讐(ふくしゅう)劇を親子2代にわたって描いた作品。日本で2017年4月に第1部『バーフバリ 伝説誕生』、17年12月に完結編『バーフバリ 王の凱旋』が公開さると、バーフバリの超人的な強さや親子2代の熱い物語が熱狂的なファンを生み出した。『王の凱旋』は18年4月を過ぎてもロングラン上映され、4月下旬には監督やプロデューサーが来日。日本のファンの熱狂ぶりに驚いたという。『RRR』にも熱いファンが集まり、リピーターも期待されることから、上映館数が多くなったようだ。

『RRR』の舞台は1920年、反英独立運動の炎が各地で燃え上がっていたイギリス植民地時代のインド。大英帝国インド総督に連れ去られた部族の少女を救うため、ビームは南インドの森からデリーにやってくる。一方、ある大志を持って総督指揮下のインド人警察官となっていたラーマは、少女を救いにデリーにやってきているという人物を生け捕りにする特別捜査官へ立候補する。やがて2人はお互いの素性を知らないまま出会い、親友となる。

 本作の主人公コムラム・ビーム(1900または1901~1940)とA.ラーマ・ラージュ(1897または1898~1924)は実在の人物で、どちらもインドの独立運動の英雄。しかし、実際には2人は出会うことはなかった。本作は「2人がもし出会ったら?」という発想から誕生したフィクションだ。

 「2人は同じ頃に生まれ、20代はじめに生まれ育った場所を離れ、3~4年後に戻ってから地元の人たちと共に独立運動で戦いました。もし2人が空白の期間に会い、友人になり、触発される間柄だったらどうなるか。実在の2人の空白期間の点と点をつないでフィクションとして作ったのです」(ラージャマウリ監督、以下同)

 ビームを演じるNTR Jr.、ラーマを演じるラーム・チャランはテルグ語(インドの公用語の1つ)映画界のトップスターであり、ラージャマウリ監督作への出演経験もある。2人を起用した理由は2つあるという。「1つは人柄。NTR Jr.は顔から純粋さが伝わってきて、自分の強さを自覚していないような無垢(むく)な感じを受けます。一方のラームは、神秘的な悲しみをたたえた目をしており、悲しみを出すのではなく、感じさせてくれるのです。私が受ける2人の印象が主人公2人のキャラクターに合致しました。2つめは、2人が友人同士であること。通常、人気スター2人をキャスティングするとエゴが衝突し、実に大変です。でも、あまり知られていませんが、私は2人が友人であることを私は知っていました。それがキャスティングを決定する上での助けになりました」

 監督と主演2人の名前にあるRを3つ重ねた『RRR』を仮題として企画がスタート。しかし、この仮題がファンの間で好評を博したため、そのまま本タイトルとなった。英語では蜂起(Rise)、咆哮(ほうこう、Roar)、反乱(Revolt)の頭文字を取って『RRR』となっているが、テルグ語、タミル語、カンナダ語、マラヤーラム語では、怒り、戦争、血を意味するRの入ったそれぞれの単語が、RRRのサブタイトルとして付けられている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?