見出し画像

靴のインソールでO脚になり、膝痛に?!土踏まずは平べったいのが良い💓

《靴のインソールで膝痛を起こす??》

靴は大切です。

写真はベージュのインソールが元々が入っていた土踏まずが盛り上がっているものです。
黒いインソールが100均で買ってもらった平べったいインソールです。

画像1

今、靴のインソールで土踏まずがもっこり盛り上がっている靴が多いです。
土踏まずが盛り上がっていると、足が傾いて外重心になります。
そうすると、内腿を締めて歩けなくなり、
内腿から、足まで内側が硬くなり、O脚になりやすく、
すると、膝関節の外側に圧がかかり、軟骨がすり減って、膝痛を生じます。


ぞうりを想像してください。
ぞうりを履いている時は親指に体重がかかっていますが、
外重心の靴だと、親指は浮いてます。
靴が外側だけがすり減っている方は外重心になっています。

私も看護師の頃、
「ガニ股で歩いているよ!」と言われていて、
靴の外側がいつも、すり減っていました。
今、思うと、インソールが悪かったのだと思います。
今は、内腿締めて、真っ直ぐに歩けます(^^)

《O脚を改善して、膝痛を楽にするには?!》

先ずは、もし、お持ちの靴のインソールが土踏まずが盛り上がっていたら、
インソールを平べったいインソールに交換します。
100均で十分です(^^)

交換するだけで、外重心が改善して、立ち安くなるので、体感してみてください!

靴選びも大切です。
私は最近は、【 Bell&Sofa 】というお店で購入しています。
履きやすくて、軽くて、インソールが平べったいので、
立ちやすく、歩きやすいです❣️

《硬くなってしまった内腿や、ふくらはぎは天城流湯治法で緩めます!》

天城流湯治法ではO脚は太ももの内側やふくらはぎを緩めます。
内側の筋肉が骨にくっ付いてしまっていると考えます。

ちなみにX脚は外側の靭帯や筋肉が骨にくっ付いてしまっていると考えます。

画像2

最初の写真の女性は、10分くらい脚の内側緩めたけです。

「小さい頃からガニ股なんです。生まれつきですか?」と相談されました。
「生まれつきということはなくて、歩き方とか、履いてた靴のせいだったり、
生活習慣だったりで、天城流湯治法はその滞りを見つけて、ほぐして、
元の身体に戻しますよ。試してみましょう!」
と施術させてもらいました。

10分くらいで、元の綺麗な脚の形に戻りました*\(^o^)/*

ほぐした後にヨガの基本の立位の『山のポーズ』をしてもらって、内ももをしめているせいもありますが、ほぐして緩んでいるから、締めて膝がくっつきました。
「膝がくっ付いてる‼️」とかなり、喜んでいただけました。

O脚の方、あきらめずにセルフケアしてみましょう(^^)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?