見出し画像

ベンチ外の選手

私が応援してる選手は試練が多くて、様々な理由でベンチ外になる事もけっこうありました。
長い付き合いではあるし、一緒にいろんな経験をしてきたので、何となくどうしたら良いか、どんな言葉をかければ良いか、心配し過ぎる事もなく、応援出来るのですが。

推しさんじゃないけど、応援してる選手。
推しの元チームメイトだったり友達の遠くの推しだったりが近くに移籍してきて、選手も応援に来て下さいって言ってくれるから、試合を見に行く選手が何人かいるのですが…

試合に出てる選手は良いんです。
普通に頑張れーって応援して観るだけなので。試合に出ていない場合。怪我なら、早く治してねって励ましてまた来るねで良いと思うのですが。元気なのにベンチ外の場合… 難しいですね。

推しじゃないから、そこまで突っ込んだ事も言えないし、本人も悔しいは悔しいだろうけどどう思っているのか、多少は話せたとしても、タテマエの部分も大きいだろうし、チーム状況も、どうして出れないのかも、そこまで分かるわけではないですしね。

深刻にならずに、いつも通り、来たよーって応援に行くのが1番いいかなって思っていますが。
個サポ気質なので、何か力になれないか、出来る事はないか、って考えてしまいます。
でも、推しじゃないから、喜ぶ応援はわかっていてもする事は出来なくて、結局当たり障りなく見に行くだけになるのです。
どうしたらいいんでしょうね

みんな努力が報われたら良いのに…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?