見出し画像

物語消費を語るまえに、「現実の架空視」の話


今回はFGOの話をしましょう。ツイッターでは考察とかをしているのですが、ここではちょっと逸れて個人的な話を。

第2部6章はかなり物語(フィクションというもの)の消費・搾取に切り込んだお話で、それに関する感想や意見を目にすることも多くありました。オベロンは「空想を現実の下に置く」ことに対してずっと怒っていた。

「都合のいい存在を、誰もが夢見る物語を創造しておいて、その物語に人生を変えられてさえいて。その上で、“これは現実にない空想[もの]だから”と下に置き、あざ笑う、おまえたちが。」〔それは……物語という物への、憤り?〕「ああ。どれほど陳腐な王国でも、語られなかった脇役にも、意味はある。最後のページと共に忘れられ、現実[おまえたち]の速度に置いていかれた物語にも──その後に残り続ける、権利はあったはずだ。」


ここから先は

2,525字

※22年3月で更新停止。ありがとうございました。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

とても頑張って生きているので、誰か愛してくれませんか?