【ちょっと真面目なお金の話】幼児向けの〝おかねのドリル〟にショックを受けた母
わたしは、子どもが産まれる前から
子どもと一緒に学びたい事の1つとして
〝お金〟と〝経済〟というものがある
こどもが2〜3歳の頃
本屋さんで〝おかね〟とかかれている
ドリルをペラペラとめくった
そしてショックを受けた。。。。
中身は
え?
おかねのしくみ??
おかねのしくみ???
違〜う
それは硬貨の種類で
ただの算数です
日本人は常々メディアリテラシーの低い
国民だなぁ〜と思っていましたが
お金に対するリテラシーも低過ぎる
〝先進国〟とは名ばかり
所詮、極東の小さな島国
パラディ島ですよパラディ島
外見的には急速に欧米化したけど
内面的?思想的?にはいろいろ遅れてますよね
しかし
コレをお金の教育と思って
一生懸命子どもに教えている親がいると思うと
末恐ろしいですが
需要があるから発売されているんですよね
多くのこの手のドリルが。。。。