マガジンのカバー画像

自分探し

5
自分が何者なのか
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

あまりにもADHDぽいので朝からネットでIQテストしてみた結論

最近、忘れ物?物忘れ??が酷い 結構な時間を〝探す〟〝思い出す〟という 行為にとられる これが病的なのかは、わからないのだが 自分で置いたものを探したり 冷蔵庫を開けては、、、、 何のために開けたのか 思い出すのに少し時間がかかったり どこかに移動しては、、、、 目的を思い出すのに時間がかかったり 『あれ?何をしようと思ったんだっけ?』 みたいな感じで頭を抱える 本当に、アルツハイマーを疑いたくなるが ADHDでも同じ症状があるらしい 目的を持って移動するのだけど

本と映像とADHD

このnoteでも散々書いているのだけど 私は、本を読むのがめっぽう苦手だ だいたい3ページで飽きてしまう その一方で、映像には惹かれやすい 街中でも映像が流れていると つい見入ってしまう 圧倒的に目から入る情報を処理しやすい 視覚優位タイプだ 大抵は、 挫折してしまう本だけど読める本もある 読める本は、小説が多いのだけど。。。 小説を読んでいる時は 動画でカット割りもされている 登場人物の表情や感情の揺れ その場面場面で 周りの状況も見えるヒキ画だったり 表情のアッ