陳情令のオケコンに行った話

2021年9月20日に開催された陳情令のオーケストラコンサートに行ってきました!!
日本初の陳情令関連のイベントということでドキドキしながら行ったのですが、なんというか“熱量”がすごかったですね。

〇オケコン備忘録 発表から開催まで〇
せっかくなのでオーケストラコンサートが発表されたあたりから備忘録的にツイートを見返そう~って思ったらそもそもこのオケコン、陳情令の配信2周年記念日(2021年6月27日)に発表されたイベントでしたね。
https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1408991179807477760?s=20

https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1408996755149004812?s=20
発表当初は陳オケ??って言ってますが、公式タグはなぜか「オケそし」だった……

https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1408997020279328776?s=20
個人的にはオケコンのおかげで日本版の新規グッズがあるのがアツかった記憶があります!写真集とかは日本初の書籍でしたが、グッズ系で日本完全オリジナルは特典系以外だとこれが初めてだったような……??

https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1408997635684327426?s=20
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1408997816530206726?s=20
オケコンの公式サイトのシェアボタンを押したのにリンクが死んだツイートがされたり……(笑)懐かしい思い出……

今改めて当初のツイートを見返すと、最初から「贅沢な生演奏と大きなスクリーンで「陳情令」の世界へ」と書いてありますね。オタクは疑り深いので、変に期待しないように読み飛ばしていた……実際の会場にもスクリーンがあることはリハの様子のツイートで確認していたんですが、まさか本編映像流れると思ってなくて当日までスクリーンって何映るの???!!って半信半疑だった記憶……

https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1409009471020441602?s=20
これは今読み返しても本当にそう!で、今まで全部イベントは本国や海外展開だったし、そもそも日本は上陸が一年遅れだったこともあって大きなイベントはだいたい終わっちゃってたんですよね……。だから今回、日本で初の公式イベントの企画があって、世界中のファンがそれに行きたがってくれたのすごい感慨深かった……

https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1409045478793089026?s=20
自分のツイートだけどこいつあほだなって思いました。チケット情報出る前からオケコン用の服を買ったことは覚えていたんですが、発表当日に買ってたんですね。こいつあほだな。

オケコン初出し情報の時は会場が未発表だったので、そういう系に詳しいフォロワー達が京都市内にあるコンサートホール会場の考察をしていたのが面白かった記憶があります(私は詳しくないので、TLでほ~~と眺めさせていただいていたのですが……)〇〇会場はもうすでにほかのイベントの日程が出てるから違う~とかの話が出てて、特定得意な有識者オタクの会話面白いな……って思っていました。

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1410885964826767367?s=20
これは発表から数日後で、演奏曲が発表になった時の公式ツイですね。オーケストラコンサートと言ってもどの曲やるんだろう?(劇中歌かな)と思っていたので、キャラソンもやってくれるんだ??!!と嬉しかった記憶があります。

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1413422693395795971?s=20
ここでついに会場発表がありました。ロームシアターの横?の道が「冷泉通り」という名前らしくそちらも盛り上がっていましたね。そして問題の3連休最終日の18時開演……ここで泣いた方も多かった気がします(翌日が平日なので遠征組にはきついですね)

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1419585310384553990?s=20
ようやくチケット情報が来ました。まさかのパンフがグッズ付き席のみの限定品という衝撃……。この段階ではまだグッズの写真は出ていませんでしたが、グッズ付き席の種類の多さにビビった記憶があります。A~Fのグッズの組み合わせに加えてそれぞれS席とA席もあるという……ライブは他ジャンルでも馴染みがあったのですが、こんなに席種がわかれているイベントは初めてだったので、いったいどれに申し込めば???!!となった記憶があります。すでにチケットの情報戦争は始まっている……
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1419589796125577216?s=20
全然関係ないですが、この席種の話で他ジャンルのフォロワーと話していたときに出てきたこのコメントがめちゃめちゃ好きです。

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1420316239176421378?s=20
先行抽選はまさかの一人4枚まで申し込み可能でした。これ今読んでもすごく混乱するんですよね……(笑)チケット種別が難しすぎる。

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1420912176575881220?s=20
グッズの画像が出ました!画像が小さくて見えづらかったのですが、魏嬰のトートバックの黒地の部分に魏嬰の衣装ぽい柄が??と盛り上がった記憶があります。

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1423569552760184833?s=20
生配信決定しました!会場キャパがすごく少なかったので、この発表が一番うれしかったかもしれない。

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1423569743127080961?s=20
オケコングッズの通販決定!受注のありがたみ……抽選待ちの方は当落や席種によって購入物が変わるのでドキドキしながら待っていた記憶があります(まだ当落未発表でした)

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1425744123680546823?s=20
当落発表でした。他ジャンルの観劇系の方がこのご時世でチケットが余りまくってる……って話をちらっと聞いていたので、陳情令はどうかな~と思っていたのですが、全然甘くなかった……私のTLは体感当選率1割という感じでした。ほんとに配信があってよかった……

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1426106340405960718?s=20
一般販売が決定!だったのですが、一般はパンフ無し……。パンフこそみんなが欲しいものだと思うので、今後何らかの形で発売されないですかね…!どうですか運営さん……!!

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1426106487433142274?s=20
配信情報が出ました。まさかのマルチアングルと定点映像の2種の用意があってびっくりました……私が別ではまってるアイドルジャンルのライブカメラでもこれめちゃめちゃほしい……陳情令はアイドルものじゃないのに謎にカメラが手厚すぎて笑いました。

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1428642990482853891?s=20
https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1431089467503300609?s=20
https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1437340313228484614?s=20
https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1437340393368997894?s=20
一般販売が延期→中止となってしまいました……会場は70%収容率で開催とのことで、悲しくはあったのですが、ギリギリまで検討して開催としてくださった運営さんありがとうございました……!

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1433626265366401025?s=20
https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1435528399427047427?s=20
配信は海外の人向けのリンクのツイートもあって、親切でしたね!!!全世界が待ち望むオケコン……もうこの時点で胸がいっぱいでした……

ちなみに林海先生のYoutubeの公式アカウントの投稿がオケコン前に頻回になっていたので、行く前はありがたくリピートさせていただいていました。
https://www.youtube.com/channel/UCLZNbOikmrhTpjdL63d-4yQ/videos


〇オケコン備忘録 前日~当日まで〇
https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1439544860067827718?s=20
うおおおおおおお!でかいスクリーンがある!!!リハの画像一つで、オケコンって現実なんだな……ってめちゃめちゃ震えてました。

浮かれオタクといえども、このご時世なので物理的に浮かれてはいけない……ということでほぼホテルにいました。体調整える目的と準備をゆっくりしたかったので前日から会場近くのホテルにこもっていたのですが、前日のワクワクを一人で耐えるのは無理!ということで、オケコン楽しみスペースをtwitterで開催していました。部屋では一人なのにオフ会みたいに同士のオタク達と話せて便利な世の中だな~~~~って思いました。何を話したかは緊張でもう覚えてません。すみません。
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439609018406739976?s=20
普段は諸事情で爪に色は付けていないのですが、せっかくなのでスペースで話している裏で爪を赤くしていました。今回の服装が夷陵老祖風だったので、赤色をチョイスしていたのですが、思ったよりも綺麗な色が出たので移動中も無駄に爪見ちゃいました。爪って視界に入る回数が多いので色付けるとテンション上がっていいですね……単純なオタクなのでこれでテンション30%増しになっていました。

最近仕事を含めてめっきり家の外にでない生活だったので、美容系のあれこれはめっきり放置だったんですが、一番最高の自分でオケコンに行きてえ!という理由から地元でまつエクと眉カットはしてきました。
残りの問題は当日のヘアセットとメイクだったのですが、これはどうしようもねえな……と思い素直に当日の午前中に京都の美容室を予約しました。なんか今までオフラインイベントでやってたようなことを久しぶりにやっているということ自体がめちゃめちゃときめきましたね……途中で家族に俳優さんが来るわけじゃないんでしょ??と言われましたが、そうじゃない!!そうじゃないんだよ……と床をたたきました(自分のモチベの問題)
当日の美容室なんですが、なんかやけにオシャレなところを予約してしまったみたいで、お店おすすめの髪質改善を選択したのですが、髪質改善をしている間に担当のかっけーお兄さんにめちゃめちゃ話しかけられたので、中国のドラマの……オーケストラコンサートに……行くんです……ってにこぉってしてたんですが、お兄さん的に話の広がりが無かったのか、途中からお兄さんの髪質オタクの話を聞いていました。それはそれで面白かったけど。
割と美容室にいる時間が長かったので、夷陵老祖イメージでつけていたイヤリングやいかちい靴も一通り褒めていただき、オタクは鼻高々でした。お兄さんありがとうございました。
その場のノリで適当に選んだ髪質改善だったのですが、想像よりも髪がとぅるっとぅるになってしまい、たまにいるエンジェルリングが二次元みたいな人ってこういう感じか……みたいになってました。図らずも人生最高キューティクルとなってしまい、陳情令のおかげで髪が綺麗になりました!!!(物理)って感じでした。いや~~めちゃめちゃびっくりした。
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439771815094591489?s=20
オタクしてただけなのに、急に人生最高を手に入れてしまったな。

香水は迷ったのですが、魔道祖師の方で出ていた檀香秘境をうっすらつけていきました。うっすらすぎて昼頃にほぼ無になっていましたが。
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439727360916348930?s=20

髪質が人生最高潮になってしまったオタクは美容室を出た後はそそくさとお昼を済ませ、会場近くにあるウサギがたくさんいる岡崎神社や、岡崎公園で黄昏ていたのですが(正直めちゃめちゃ暑かったんですが、屋内は密そうだったので……)たまたまよく通話するフォロワーさんも近くにいるとのことで、まだ14時なのにそわそわが止まらないオタクはフォロワーさんと屋外で合流させていただくこととなりました。
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439813273482711047?s=20
※公園のベンチで一生そわそわしているオタクの図
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439821860430958593?s=20
これはウサギで有名な岡崎神社さん。いい感じに人がまばらで木陰にベンチがあったので一時間くらいぼーっとさせていただいたのですが、TL見る限りだとオケコン勢がめちゃめちゃ来てたみたいですね……!ベンチで不審にぼーっとする女見られてたかもしれない。恥ずかしい。諸事情で現金が底をついていて買えなかったのですが、お守り系が全部ウサギデザインでめちゃめちゃ可愛かった。また機会あれば覗かせていただきたいです。

このジャンルでは、同士のオタクとお会いするのは初!だったのですが、ぱっと見であ、同士かな???とわかったのでめちゃめちゃテンション上がりました。あと、よく通話していたフォロワーさんだったので〇〇ですって自己紹介する前から誰かわかったのはめちゃめちゃ面白かった。
最初にお会いしたフォロワーさんは藍湛イメージの服装の方だったんですが、私と合流する前に平安神宮にいたらしく、これは後々に知ったのですが見知らぬ同士のオタクから「平安神宮の藍忘機」というあだ名をつけられていたらしく爆笑しました。ちなみに平安神宮の藍忘機自体は平安神宮で凶のおみくじを引いていました(可哀想)

15時からグッズ引き換え開始とのことで、適度に公園でうろうろした後はグッズ引き換えに会場に入ったのですが、うおおおおお!ロームシアター京都!!!!
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439866783939248129?s=20
昔仕事で近くによく来ていた(一階のスタバ?よく利用してました…)ので特別な感慨は無いかなと思っていたのですが、想像以上にこの表示にテンション爆上がりしました。やはりお祭りは特別ですね……

グッズ引き換えは2階とのことで、案内に従って引き換えに行ったのですが、ものすごくスムーズに引き換えできました!15時ぴったりに引き換えに行ったわけではないのですが、ほぼ待ってないですね……5分か10分くらいで終わった……当初は会場でグッズ引き換えって混乱するのでは??郵送なのかと思ってた……等々オタク同士で話していたのですが、特に混乱もなく密な状態もなかったです。

引き換え後は、後ろに全グッズの見本が置いてあったので一通り眺めてきました。実物を見ると、案外扇子が良くて……ちょっと通販で買わなかったことを後悔しました。これ東京公演でも再販してくれるかな……

引き換えが思ったよりスムーズだったので、終わった後は集合時間まで近くで待機しつつ、先ほどのフォロワーさんたちと屋外で静かに話していたのですが、グッズが想像よりもでかくて、特にトートバックを選択したフォロワーさんたちは苦戦していました(笑)私はキーホルダーとがま口のセットだったので、たたんで手持ちのバッグにささっと収納できたのですが、トートバックはほんとにでかすぎて……オケコンとのことでちょっとおしゃれな小さめバッグで行こう♪って方もいらっしゃると思うのですが、グッズ引き渡しのセットの袋が透明なので手持ちのバッグに入らない場合は、グッズ&くそでか陳情令ロゴか主演二人のご尊顔が写ってるパンフレットがでかでかと見える状態で帰宅しなくちゃいけないかもしれないので気つけてください。他人事ながらコミケ帰りのオタクみたいになっとる……!って思いました(丸見えという点で)

パンフレットは想像よりも薄かったので、貰った直後は隣のフォロワーさんと小声でセットにクリアファイルってついてたっけ??って囁いちゃいました。すみません。クリアファイルじゃなくてパンフレットだった。
グッズの中で一番楽しみにしていたのが、パンフレットだったので入場待ちの間にさっそく開いてみたのですが、A4サイズ見開き2Pで左にでかでかとセトリが書いてあったので横から覗いていたフォロワーにネタバレだ!!見ちゃダメ!!と言われて確かに????!!!!と思い必死に離れ目になることで事なきを得ました(本当に?)パンフレットの内容気になっていた方もいると思うので文章で軽く書くと、見開き左がセトリ、右はオーケストラの編成図が載っていました。表紙はくそでか陳情令ロゴで裏は主演お二人のビジュアルという感じですね。

入場待ち中は近くの岡崎公園に座れるベンチがたくさんあったので、座る場所に困らなかったです。席位置的に集合は16:55からだったのですが、16:40くらいから待機列形成開始になった気がします。
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439942067673731078?s=20
これは待機列でフォロワーに撮ってもらった服の写真。
実は服は最初もっとドレッシーな感じで来る予定だったのですが(※オケコン発表当日に買った服)
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1413440641866993677?s=20
この服↑↑が裏地が無くて……オケコンが9月の下旬だったので9月の下旬京都ってどんな気温???!!となり、びびったオタクは服を買いなおしました。ただ、買いなおした服が輸入品だったのでEMS便の遅れも重なり、オケコン一週間前の通話の時点で届いてないという話をしたら、フォロワー達に諦めた方がいいといわれ急いで即日配達のお店を探してあったけえチャイナ風の服を買い求めた結果当日の服装になりました。余談ですが、平安神宮の藍忘機とあだ名がつけられていたフォロワーは、私がもっとドレッシーな服装で来ると思っていたらしく、裏切られた!!!と前日のスペースからずっと暴れていました。ごめんフォロワー(正直、京都めちゃめちゃ暑かったので最初の服でも全然行けた)

服装の話ですが、当たり前ですがオケコンに来てる人たちみんな陳情令が好き!という方たちだと思うので、世の中こんなに陳情令好きがいたんだ……(リアルの目に見える人数という形で初めて体感したので)という感動もあったのですが、皆さん服装が色々考えられてて、待ち中に通りすがりの方の服装を見るだけでとてもワクワクしました。
私の体感の話にはなりますが、全体的には黒い服装(魏嬰イメージ)の方が一番多く(もちろん温家の方もいたと思います)、次点で白っぽい藍家、その次くらいに江家(紫)の方が多かった気がします。江家イメージの紫の方想像よりもいらっしゃったのでテンション上がりました。
魔道祖師の方のコラボで出ていた現代服っぽいやつ(正式名称がわからない…)や最近出た陳情令グッズの中華風団扇を使用している方もいて、特に団扇の方は京都がすごく暑かったこともあり、いいな~~~~とフォロワーさんと三度見ぐらいしました。いや、ほんとに京都暑かった。

早めの待機列形成でしたが、外ではあまり待つことなくわりとするっと入場開始になり、ささ~と入場できました。こういう系のイベントで電子チケットって初めてだったんですがすごい楽ですね。入場後は、先ほどまで真ん中に置いてあったグッズ見本達がロビー脇に移動されてました。たぶん閉演後も見れたかな??
私はソロでチケット取ってたので、ここでフォロワーさんたちとわかれて自席に移動したのですが、初ロームシアター!!でっかいですね!!!4階席まであるそうで、なかなかこんなに大きなホールに来ることがないのでそれだけでテンション上がってました……席がめちゃめちゃ上のほうまである……

早く入場できてしまった関係で、始まるまでだいぶ暇だったんですが、パンフレットの右側のオーケストラ編成を見たり、舞台上で準備している奏者さん達を眺めたり、参加している方の服装見たりして過ごしました。
(ふとTLを見たら、先ほどパンフはネタバレだよ!!!と言っていたフォロワーがこの待ち中にセトリめちゃめちゃ見てて、思わず見たんですか???!!ってリプしちゃいました。速攻で裏切られるオタクの図)

配信待機組のツイートも少しだけ拝見していたんですが、海外のフォロワーさんも配信リンクを貼って待機中だよ~~ってツイートされてたのが印象深かったです。全世界が一緒に待機している!!!!
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439866083612057603?s=20
あと、配信組が各々祭壇や自作ペンライト用意しながら待機してるのすごいいいな~と思いました(TLに回ってきたお写真で、ペンラの持ち手にタッセルついてるのめちゃ可愛かったです)フォロワーさんによっては通話繋ぎながら見てた方もいるみたいで、配信組は配信組の良さを発揮していましたね!私も通話でうめきながらみてみたいな……

始まる前はずーーーっと緊張していて、舞台上で琴と笛の奏者さんの足元に水分補給用のペットボトルが置かれているところとか、全部ガン見してました……(笑)
座席自体は手前から二ブロック目の右側よりの席で、客席側のライティングも無理なく見れるし、奏者さんの表情も見れるくらいの距離だったので良い席でした…!ありがたい……!!
ホール内は撮影禁止(重要)なので、写真等はないですが席は思ったよりも埋まっていましたね。自身がかなり前方列だったので後方はよくわからないですが一階席は割と人がいた気がします。少なくとも左右と後ろは空きが無く人がいました。たまたま自分の前は二席空きがありましたが……よく見たわけではないですが、二階席より上は逆にだいぶ人がまばらでした。
座席はわりと座り心地が良くて……そもそもあまり観劇になじみがないので比較先が乏しくはあるのですが。あと、あるあるですが、ちょっと中は肌寒かったです。外は汗ばむぐらいの気温でしたが、中は万が一のために持ってきていた携帯用カイロで凌いでいました(自身がかなり寒がりなので)

演奏内容は別で考察とともに書きたいので省きますと、会場はかなり静かでした。少なくとも開演5~10分前は完全に静かだったので、配信が特別客席側の音を拾わない処理をしていたわけではないかな?と思います。特に拍手に関して、公式からタイミングのお願いツイートが事前にありましたが、指揮者の人の振り返りに合わせて拍手と止めるをきっちり繰り返していたのでめちゃめちゃ統率が取れてました……特に止めるときがほんとにピタって感じでよく訓練されていた……
演奏中はすごい……静かだったんですがたまに控えめに鼻をすすったり視界の端に映る隣の方の動きがコレ……泣いてるな……って感じでわかる~~~~~って感じでした……実際自分も終始ガン泣きしていたので、音が漏れないようにするのに必死だった……初めてのオーケストラコンサート!ということで十分に楽しめるか不安に思っていたところもあったのですが、心配無用でしたね。いやほんとにめちゃめちゃ良かったです。
休憩中は席から動いてないのでロビーの様子はわからないのですが、とりあえず涙をかわかすのに必死だった……前半の構成的に急に涙でべちゃべちゃのオタクが休憩に放り出される!って感じだったので、え、トイレ行きたい人はこのべちゃべちゃの顔でトイレに???!と動揺した記憶はあります。

最後の曲の後はスタンディングオベーションがありました。これ、終わった後のスペースで配信写ってないですよね??という話になり確かに~~と思ったので記録に残しておきますね。
始終マナーの良いオタクの集まりだったのですが、さすがに最後の東京公演開催決定!!のお知らせの時はうおおおお!という声が漏れ出ていて笑いました。あれはほんとに不意打ちだったので声出ちゃうのはしょうがない……そしてうおおおという声がばっちり配信入っていたそうで……(笑)
終わった後は規制退場だったので、少し席で待ちましたが自分の列の番が来たときはするっと外に出れました。外がちょうど満月?だったので皆さんホールでたあたりで写真撮られてたのが印象的でした。華麗にタクシー捕まえて爆速で宿に戻ってしまったので私は撮らなかったのですが……

https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439910086378340353?s=20
これは終わった直後の感想。これに尽きる。
(思えばアイドルジャンルのライビュもいつも静かに手を組んで泣いていた……)

夜はオケコン後オフという形でスペース上で通話させていただいてめちゃめちゃ楽しかったです!!いつもだったらどこかお店に入ってやっていたような事が、リモートでできちゃうっていうなんか新しい交流の仕方ですが……そして、一緒に入ったフォロワーさんに平安神宮の藍忘機というあだ名をつけた見知らぬ同士のオタクが、ちょうどそのフォロワーさんの隣の席だったそうで……しかもこのスペースに参加されていたので奇跡のめぐり逢いでお話できたのが楽しかった(江澄推しの元気なお姉さんでした。江澄のキャラソンの編曲考察とか、笛を実際に演奏する側のお話とか聞けてすごいためになりました!)

私のオケコンの演目外の感想はこんな感じですかね……。
ついでに家についたら遅れていたEMS便が届いていて、今更二番目に買ったチャイナドレスが届いていました。
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1440238195120115713?s=20
タッチの差で間に合ってないのが面白すぎてその場で一回着ました。東京公演にもしご縁があったら着ようと思います。
冷静に考えると、この一回のオケコンで3着もチャイナ風の服が増えてしまい、いったいいつ着るんだ?という形なんですが、まあ着る用事は自分で作ればいいので、原稿合宿や応援上映会のドレスコードを私欲でチャイナドレスにしようと思います。私と遊ぶ約束のあるオタクは覚悟しておいてください。

https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1439925227731898368?s=20
いやーまじでよかった。そして常に顔面から汁出てて、ほぼ口呼吸だったので物理的にマスクで助かりました。

https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1439914944065990657?s=20
こちらは公演終了後の公式アカウントのツイート!座席からは琴の方と笛の方の衣装見えたけど、配信にはあんまり写って無かったのでありがたい~~!!けっこう概念服でしたね。

あと、すごい指揮者の方がお茶目でした!!配信写ってるかわからないんですが、最後に各パートの奏者さんを紹介するところで各パートの楽器の真似しててすごいニコニコしちゃいました。
https://twitter.com/hiyokot_thu/status/1440089454174081041?s=20
マスクの下でめちゃめちゃ口角上がってました。周りの人も思わずふふって笑ってた。

なんと指揮者の方は、当日の客席ライトアップ見れてなかったそうで……(当日がライトアップ初だったのかな)めちゃめちゃ悲しいですね。しかも配信に客席のライトアップは写ってなかったんですよね……私はなんとなくそんな予感がしてたので頑張って覚えようとしてたけど、まじで配信に一ミリも写ってなくて心が折れかけてます。
https://twitter.com/ryon_conductor/status/1439599110424645646?s=20
指揮者の方の個人アカウントで50話見たよ!ってのも話されてましたね。全体的に愛があふれていた構成でしたが、こういう細かいところまでほんとうにありがたいです!!!
https://twitter.com/ryon_conductor/status/1440560661688324102?s=20

見逃し配信は一週間ほど見れるみたいで!!正直現地でも目がだいぶ足りなかったのでありがたいです!!!あと、私の知ってるジャンルは見逃し配信翌日までとかだったので、一週間はかなりありがたいな~~ってなりました。

ちなみに通販で買っていたオケコン用のグッズはその翌日の22日に届きました。これは早いというべきか…?惜しいというべきか……??(笑)トートバックがやっぱりでかかったので、家で陳情令グッズを収納するときようにありがたく使わせていただきたいです。あと、魏嬰のトートバックの黒地の柄がまじで魏嬰の着ていた衣装の柄みたいで興奮しました。

あとこれは公式の回し者ではないんですが、オケコンのパンフがちょうど公式から出ている陳情令のロゴのみの白と黒のクリアファイルにぴったりサイズなので、きれいに持ち帰りたい人はおすすめです。

〇オケコン演目内容 感想と考察 前半パート〇

ここから、演目の方の感想と考察を書いていきます。
全体的には他の方もおっしゃってましたが、愛にあふれまくっている構成と演出でしたね……!!全体的にわかっているな~を飛び越して公式解釈を体中に浴びている……!!という感覚でした。わかってるな~って気持ちで見るのはおこがましいほどに細かいところまで考えられていたので、考察捗っちゃうな……!!という気持ちが強かった。というか、こだわりがすごすぎて逆に全然全部見切れなかったです!!こんなに演出(編曲、ステージ映像、ステージライトアップ、客席ライトアップ)あるなんて聞いてないよ!!!人間の目は二つしか無いんだよ公式ちゃん!!!!(円盤化めっちゃ待ってます)

【配信について】
今回は「演奏者メイン映像」と「定点映像」の二種類がありました。一応マルチアングルを買ってどちらも見れるようにしていました。TLだと定点買ってる人の方が多かったかな?

演奏者メイン映像:客席からですら見えない楽器の方たちがいたので、どの楽器がどのパートを弾いてる!みたいのが見れて良かったです。特に私の席からはピアノとフルートの方が全然見えなくて……あと奏者さんの表情まで見れるので、現場とは違った躍動感がありますね(個人的にはたまに映る楽譜が良い……私も楽譜少ししか読めないんですが)笛の方は10本ほどの笛を曲に合わせて持ち替えていたそうなので、それを確認するには定点だと厳しいかなと思います。代わりにスクリーン映像はほぼ映りません。ライトアップもちょこちょこしか映らないですね。
定点映像:スクリーン映像やライトアップを確認するにはこちらですね。固定カメラなので、惜しい!とかいうことがなくてありがたい……当日は見逃し配信でスクリーン映像を見よう!と決意してあまりスクリーンを見ていなかったので、定点でゆっくり見返せました。その代わり、定点の方は奏者さんの細かい動きはわかりません。一部の楽器の動きはかろうじてわかりますが、かなり引きのカメラなので今どの楽器が演奏しているかは己の耳頼りになるかと思います。表情はもちろん奏者さんの衣装は見えないですね。

【奏者さん達のお洋服&楽器位置の話】
https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1439914944065990657?s=20
客席側からだと琴と笛の方の服の模様がなんとな~くわかるくらいには見えてたので、終わった後の公式のツイートで答え合わせみたいなことができてありがたかったです。

古筝の奏者さん:黒のドレスに金かな?の刺繍が入ってました。刺繍の柄はすみません詳しくないんですが、なんだか雲深不知処の白木蓮みたいだな~と勝手に思ってました。ツイートだと見えずらいですが、演奏者メイン映像の方にはイヤリング?ピアスもきれいに写ってました!
笛子の奏者さん:黒シャツの前面に赤い刺繍ががっつり入っていて、めちゃめちゃ魏嬰でしたね!!刺繍の感じがちょっとおどろおどろしい感じなのもすごい夷陵老祖だな~とこっそり拝見していました。
どちらの方もすごく概念でよかった……めちゃめちゃありがたい……
全体的に皆さん黒いお洋服でしたが、個人的に感動したのはマスク統一で黒なんですね……

楽器の位置ですが、当日いただいたパンフの中右面に一応それぞれの楽器位置と構成が書いてあるのですが、当日は一部楽器の位置が違ったと思います(自信なくて終わった後のスペースでも確認した)
私でもわかる範囲では、ハープは右にきていてピアノの手前にシンセサイザーが置いてありました。

自身の席は会場のやや右寄りだったのですが、ピアノの方が配置的に埋もれていて全然見えず……最初パンフレットの配置図を見ても気づかないぐらいには埋もれてました(途中でこの音色シンセサイザーじゃなくてピアノだよな??となった)そして一番気づくのが遅かったのがたぶんフルート……!!フルートが私の席位置の関係かちょっと見えづらかったです。
後はだいたい見えてましたかね……でも木管楽器系は自信ないですね……キャラソン系の主旋律をどの楽器が演奏しているかを見るのかがとても楽しかったのですが、他の演出がすごすぎて中々確認できてない時もあったので……!
(これ書きながらパンフのオーケストラ編成のページみてたんですが、楽器のエリア分け表示の色、五大世家カラーですね。金家が金管楽器なのわかる~と思ったのと、温家の領土めちゃめちゃ広いな……)

【演出効果や編曲について】
タイミングや詳細とかはセトリ順の演目ごとにかけたらなとは思いますが、演出は大きくステージ映像、ステージライトアップ、客席ライトアップの三つだったかな?と記憶しています。

・ステージ映像
最初だけ、奏者さんのカメラでした(これ演奏者メイン映像なのかな)その後は曲に合わせた陳情令の特別MVみたいのが流れてました。このMVがすごかった……編集に気合い入りまくってて、めちゃめちゃ陳情令好きな人が作ったんだな……!!って感じでした。終始解釈一致だった。あとたまーに本編のセリフ入ってましたね。
・ステージライトアップ
ステージ映像の背面に6か所のライトアップが下から上に伸びてたんですが、これがただの単色じゃなくて、いろんな色の組み合わせや模様、点滅を駆使してすごいことになってたんですよ……正直、当日の会場ではどの演出効果よりもこれを一番見てました。結局何色ライトアップあったんだろ……どんどん後から新しい色が出てくるので把握しきれなかった。
・客席ライトアップ
これが一番曲者でした。曲によって客席側に向けてライトアップ+模様の投影があったんですが、席位置によっては見にくい(私は席が真正面じゃなかったので逆に見やすかった)上に一切配信用カメラに写ってないという;;;
あ、これ配信にワンちゃん写ってないだろうなという予感はしていたので、なるべく確認して覚えるようにしていたのですが限界があった……。東京公演もし当たったらこの考察したい……!いや、ほんとに目が足りない……

【考察する上で参考にさせていただいたもの】
・オーケストラコンサート パンフ ※セトリ、楽器構成
・陳情令 國風音樂專輯 ※キャラソン
・劇集《陳情令》原聲音樂專輯 
・陳情令 Blu-ray BOX3 特典映像 ※和訳付きMV
・陳情令公式 Youtubeアカウント
https://www.youtube.com/channel/UC8WijfGJGC3m0wGEY7w9R9w
・林海先生 Youtubeアカウント
https://www.youtube.com/channel/UCLZNbOikmrhTpjdL63d-4yQ
(・陳情令 OST サウンドトラック 冊子 ※和訳する時間が取れなかった……)

※ここから先はセトリのネタバレを含みます。

【演目前半パート】
01. 陳情令
しょっぱなからOP曲だ~~~!!!ということでテンション爆上がりしました。
ベタな構成かもしれませんが、やっぱりOPが流れると陳情令始まるんだな……!って気持ちが昂るのでめちゃめちゃ良きでした。というか私はリアルタイムで見ていた当時のことを思い出して、開始3分くらいで爆泣きしました。
私はセトリネタバレ無しで見ていたのですが、最初のウインドチャイム(楽器名を調べた)が鳴ったあたりでこれは……!となり、脳内でOP映像が勝手に再生されていたのでオタクってすごい。だてに50回以上OP見てないですね。
最初のスクリーン映像は後で見逃し配信を見返していて気づいたんですが、演奏者メイン映像のやつが流れてたっぽいですね。
メインステージのライトアップは主旋律が流れるあたりから模様がバッと投影されていよいよ始まるぞ~~って臨場感が出ていました。その後は古琴?が前に出てくるあたりで模様の投影が消えて、曲調が凪になっている様子と合ってましたね……そして笛子の旋律が終わって曲のテンポが速くなるあたりでライトが一気に全面青から一気に赤へ変わって、戦闘モード!みたいになるのがすごく良かったです。陳情令が持っている不穏な感じが良く出ててかっこよかったですね。そして途中から水色(柄あり)→青単色に戻るんですが、これってもしかして陳情令の現代軸(忘羨パート)→過去軸(辛い夷陵老祖時代)→現代軸って意味も込められてるのかなあ~とふと思いました。単純に忘羨色だったのかもしれないですが。
この曲に関してはアレンジとかは入ってたんですかね?ちょっと詳しくないのですが、たぶんほぼ忠実な感じだったのでそれはそれで正統派!って感じでよかったです。
というか、見返すとこの曲だけでライト3色使われてるっぽいんですよね!贅沢すぎるよ~~!

02. 忘機
次は忘機の曲ですね。そしてここからステージスクリーンに本編映像が!!!急な本編に大興奮しました。そして忙しくなっていく目……。
この曲は本編で初めて藍忘機が登場した時の曲なので、きれいな古琴の響きと相まってめちゃめちゃドキドキしました。また会場で聞く古琴の音が音のたわみみたいのがすごくリアルで、弾かれた弦の振動が身体に伝わってくるような感覚があってすごく良かったです……忘機こんな雅な楽器を弾いてるんですね。雅すぎるな……
ここのメインステージのライトアップは水色一色でしたね。曲名の通り忘機の曲なのでこれが忘機イメージカラーってことなのかな。
演奏者メイン映像の方も一応確認しましたが、古琴オンリーの曲のようですね。静室で実際に流れている琴の音色もこんな感じなのかな~と想像できて古琴オンリーすごく贅沢だなって思いました。

03. 御笛&忘羨
御笛!!最初莫玄羽の仮面が落ちたところとジャン!って入りがマッチしてて震えましたね。そして一気に不穏に真っ赤になるステージライト。この笛がメインの裏でトトトトってなってる太鼓かな?の音が不穏で好きです。
そして、ジャンっって音に合わせてステージライトが一瞬白色になるんですよね。ここの白は個人的には映像が舞天女なせいか舞天女の石の色のイメージなんですが、復活した魏嬰というその場の人からすると得体のしれない人物が混じっている感じも表されてるのかなと思いました。
そして、温寧が着地した瞬間に響き渡る打楽器の音と一気に赤一色のライトに模様が入る感じが、映像と音がぴったりすぎてにやって思わずにやってしちゃうほどなんですよね……生演奏なのにここまでぴったりなのやっぱりすごいなあって思います(ここちょうど、登場した温寧の髪が風でたなびいているんですが、この演出効果も相まってほんとに会場にも風吹いてるみたいに感じるんですよね……)
忘羨が始まると背景ライトが消えて模様ライトだけになるんですが、ここはなんか魏嬰の笛の音の純粋さとか素朴さが現れているような気がして好きです(即席で作った竹笛のシーンなので……)そして皆さんtwitterでも書かれてましたが、ここの笛の音色が本編と同じくわざと下手に吹かれてるんですよね~~~~!!会場で聞いているときに最初は気づいてなかったんですが、後半の音が上がりきらなかったとこでこれは!!!!!となりました。もうこれで血圧だいぶ上がりました。ありがとう陳情令オーケストラコンサート。
そしてそして後方に下がっていく魏嬰が藍湛にぶつかるシーンで太鼓の音とともにステージのバックライトが左半分が水色、右半分が赤色になるんですが、これ、映像で写ってる藍湛と魏嬰の立ち位置とリンクしていて、ちょうど笛から口を離した魏嬰と藍湛が顔を見合わせてるカメラのカットなんかはドンピシャで画面の位置とライトの色が合っていて思わずすげ~~~!ってなりました。
最後に配信見返しててびっくりしたんですが、魏嬰側のライトだけ一瞬紫になってから消えるんですよ……これすごくないですか???気付いたときにもう色々な感想通りこしてこわっっってなりました。映像的にもちょうど魏嬰が気を失いながら16年前の回想シーンに入るあたりなので、16年前の江氏だった魏嬰を表すような紫のライトアップになって気を失うように暗くなっていくのすごく……いいなって思いましたね……(もしかしたら、ライトアップの色の移行の中間色だっただけかもしれないですが……)

04. 清心音
清心音聞くとめっちゃ雲深不知処だな~~と思うんですが、映像もドンピシャで座学時代したね。ここ、たぶんなんですが、客席ライトアップが水色でなんか千切れ雲みたいな柄がクルクル回ってたのがすごい雲深不知処っぽくて、映像の魏嬰達の雲深不知処入りと相まって観客側も一緒に雲深不知処入りしたみたいになって照れました(?)座学……来ちゃったな……
途中の盛り上がったところで入ってくる笛の音とともに背景の水色単色ライトアップに模様が入るのですが、ここがなんか忘機の感情の機微が出てきたあたりの映像になっていてすごく微笑ましいなって思いました。そしてロームシアターのスクリーンにでかでかと映る断袖のえろ本……(なぜかこちらがいたたまれない気持ちになる)
そして色味の差がほぼ無くてすごくわかりづらいんですが、二回目の曲の盛り上がり(映像的には座学飲酒シーンあたり)で背景のライトアップが青から明るめの水色になるんですよね……この色みが明るくなっていく感じが、魏嬰に徐々に惹かれていく藍湛って感じがしてよかったです。

05. 狡童&忘羨
う~~~陰鉄が関わってきて、本編でも不穏なシーンに入るタイミングですが、ここのメインステージのライトアップめちゃめちゃ不気味な色の変わり方してますね……
一瞬だけ出てきた温晁に合わせて紫からピンク、赤(ここはおそらく温家イメージぽいですね)に変わったかと思うと、スクリーンが惑わしの霧のシーンに変わったタイミングに合わせてライトはランダムな青と水色の構成になります。ここの青と水色のライトがちかちかしながら6本あるライトのうち別の場所にどんどん色が入れ替わっていくんですが、これがちょうど惑わしの霧のシーンの何が霧の奥から出てくるかわからない様子が現れててとてもいいですね……そして曲の共闘中の藍湛と魏嬰の心臓の音みたいなボンボンって音は演奏者メイン映像を見る限りはチェロの音かな……?(間違ってたらすみません)
そして玄武洞に突入したあたりで急にライトが全面真っ青な色合いに……ここも日の光が入らない暗い玄武洞の感じが現れてて好きです。
んげえ~~~そして屠戮玄武の中に魏嬰が入ったところでライトアップ全部赤に変わってるんですね……配信見返しててめちゃめちゃ体内の色じゃん……ってなりました……ここまで嫌な感じの赤の配色もそうそうないですね……(そして魏嬰が屠戮玄武の外に出るとちゃんと青に戻るという)
最後に〆の忘羨ソングシーンになったら、スってライトの模様部分消えたのすごいライトが空気読んでるなって思いました。
そしてここでとどめの「藍湛……」
しゃっ……しゃべっったアアアアアアアアア!!!!
って満場一致でなったシーンですね。いや、我らはオーケストラコンサートに行っていたのでまさか、本編の声が入ると思ってなかったんですよ……
そして邪念が強いオタクは、え?これオーケストラの皆さん見て大丈夫か??????(?)ってすげードキドキしちゃったんですが(忘羨回想シーンまで入ってるし)冷静に見返したら特に問題なかったな……
ここ、忘羨回想シーンから戻ってきて魏嬰の意識がはっきりしたあたりでうっすら模様のライトアップが入るのもエモいですね(ここ、どういう調整の仕方かわからないんですが他と比べてほんとにうっすらなんですよ)

06. 傷情
ここらへんから、あ?これ本編順のセトリだな??って気づいてきました。オケコンの2時間で陳情令50話×45分を駆け抜けられちゃうのめちゃめちゃすごいな。そしてうっすらこの配分だと前半パート、32~33話の地獄最高潮で終わるんじゃないかな~~と……(キリ的にもいいので……)
入りのライトアップは江家らしい紫からですね。途中から明らかに楽器じゃない音が聞こえてびっくりしました。
https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1440873740171026434?s=20
公式ツイートによると事前録音の声が入ってたみたいですね(たぶんこの曲が1曲目の該当だと思うんですが……シンセサイザーじゃないよな……)
ここはほんとにただただ本編映像がつらくて勝手に涙が出てくる……
映像の編集もうまくて、ポイントポイントは押さえられてるのですごい胸にくるんですよね……ほんとにつらいの一言しか言えない。
ここは派手な演出効果は無かったですがそれが逆に映像に没入できてよかったです。ある意味逃げ場がないともいうんですが……
この曲、演奏者メイン映像見たら銅鑼?(合ってるかな)も使われてるんですね~~全然耳だけだとわからないな……

07. 乱葬崗
不穏な笛の音と共にまた舞台が暗めの青いライトアップになり、映像の方は魏嬰が乱葬崗に突き落とされるシーンになりました。
ここらへん辛い編曲が続いていてどのタイミングだったかは自信ないんですが、たぶんこの曲で客席側のライトアップが赤色の半月模様が散らばってる感じだった気がするんですよね。半月模様の感じが剣の軌跡みたいですごい不穏な柄だなって思ったのは覚えています。
語彙力が無くて申し訳ないんですが、ここ笛がほんとにすごくて以後心地悪くなるぐらいぞわぞわする程なんですよね……
オケコン後のスペースでも少し話が出ていましたが改めて笛の方の肺活量すごいですね……メインでこんなにぞわぞわする音量吹けてるのやっぱプロの方ってすごいんだなって思いました。
本編でも二人の道が分かたれ始めるなので、すごく合ってるんですが……
魏嬰の行方を案じる藍湛の登場とともにライトアップは紫へ、そして夷陵老祖になってしまった魏嬰が魏嬰が再登場するあたりで全面真っ赤に……ここ、映像の不穏さと相まって取り返しのつかない感じがして良い赤さですね……
ところどころ入ってる軽めの太鼓?と鐘?の音も怪しさ満点で好きです。日本のお祭りのお囃子ってちょっと怖く感じるときがあるんですが、あの怖さに近かったです。
屋根裏で見てた江澄達が下りてくるあたりでちょうど、ライトアップが紫になるんですね!!
そして魏嬰の冷たい声の“藍忘機”で終わるのすごい心にくる……!

08. 射日
サウンドトラックで上位に入るくらい好きな曲です。やっぱり射日かっこいい。そして題名も良い。太陽を射るってなんか禁忌な感じがして終わりの始まり感があるんですよね。本編的にも一段落したように見えてここからが地獄の始まりだったので……
最初は青と紫のライトアップから、打楽器の音が響いてきたあたりで模様のライトアップが入りリズムに合わせて点滅……めちゃめちゃかっこいい……映像的にも聶明玦が覇下を掲げてるシーンあたりで点滅が入るので戦いの前だ!感があってテンション上がりますね。
ここのメロディラインがすごく勇壮で好きなんですがうまく言えない。
そしてこの孟瑶が出てきた不穏なシーンあたりで全面ピンクを経て、赤とオレンジのライトアップの点滅へ……ここの色合いボス戦感があってすごく好きです。色の組み合わせ自体は温家と金家イメージなのかな……(違うような気もする)
曲調が変わりハープの音色がしたあたりで点滅も無くなり、ライトアップが最初の青と紫へ変化。そして夷陵老祖である魏嬰が振り返り、鬼道の力を使うあたりでライトアップが全面真っ赤に……温若寒が現れてパーカッションが目立ってきたあたりからまた模様の点滅が始まるので、さっきまで夷陵老祖の赤に見えたライトアップが温家カラーにも見えますね。
魏嬰の動きが封じられたあたりで再度ライトアップが青と紫に戻るので、ここの切り変わりは夷陵老祖タイム終了のタイミングかな?って思いました。
歌詞はついていない曲なのに、ストーリー性を感じるのでめちゃめちゃ好き曲です。オケコンで聞けて良かった。

09. 人生若只如初見
次はパッと見キャラソンみたいな名前の曲なんですが、OSTなんですよね。
そしてもう入りから忘羨カラーの赤と水色が交互にライトアップで並んでるのと、不穏なピアノの感じが、理解のために歩み寄りたいのに変わってしまった二人の関係性を暗示してて切ない……
これ題名の和訳が「出会った頃に戻れたら」なんですね~この名前で必死に忘機が魏嬰の身を案じているシーン挟むのは健気すぎて泣いてしまう。
途中からライトアップは全面緑に……なんかここらへんの話数ってスペースでも話しましたが、辛すぎてほぼ最初の一回しか見れてないんですよね。スペースでお話した方が言っていたオケコンが二回目ましてのシーンでした……がわかる~~って感じでした。
百鳳山のあたりでまた忘羨カラー(柄無し)の赤水色ライトアップに戻り、例の俺はお前の何なんだ?シーンへ(しかもセリフ音声有)ここ、前半パートで数少ない藍湛が気持ちを伝えてるシーンなので入れてくれてよかった……!(めちゃめちゃすれ違ってはいるけどね!!!!!!)
いやーでも、かつて生涯の知己だと思ってたって言う魏嬰もすごく直球だなって思いますけど、あの忘機が今もそうだって答えたのすごく頑張ったなあ……って思いますよね(何目線??)

10. 疎林如有訴&赤子
ここで初キャラソンですね。お恥ずかしながらあまり普段は温情のキャラソンは聞いていなかったんですが、オケコンでめちゃめちゃメロディラインいいな……!と思って帰宅してからリピートするようになりました。新たな発見があってよかった。
残念ながら、温情ちゃんのキャラソンの和訳は円盤の特典映像に収録されてなかったんですよね……温寧の赤子の方はあったので改めて確認したんですが……
ライトアップ的にはここにきて初めて出る色が使われていて、くすんだ赤のような色合いなんですが、これが魏嬰と温情が町で再会した際に温情が着ていたくたびれた服の色のようでもあり、乱葬崗カラーのようでもあり、個人的に良チョイスな色だなって思いました。キャラソンの雰囲気にすごく合っていた(そしてここら辺からいったいライトアップって何色あるんだ?とおののき始める)
そしてこの、温寧を探して雨の中死体の山を探すシーン!!!!ここなんですが、配信写ってなくて悔しいんですが、雷鳴に合わせて客席側にチカチカって白色のライトアップがされてたんですよ……この疑似フラッシュ効果がハイパー良演出だったので考えた人天才すぎましたね。
主旋律が始まるあたりで温家カラーの前面真っ赤なライトアップへ。
気になる主旋律の楽器ですが、ここヴァイオリンのコンマス方のソロから入っていたんですね!!演奏者メイン映像見て初めて気づきました。その後はオーボエの方が主旋律かなあ……位置と照らし合わせてみましたがちょっと自信ないです……
いやでも定点だとどの分類の楽器かも検討つかないですね。私は聞き分けに自信ないので演奏者メイン映像買っておいてよかった……
ちなみにここらへんはずっとマスクの中に滝のように涙が流れ込んでました。
そして……!畳みかけるようにつながる温寧のキャラソン……!!
温寧のキャラソンは死ぬほど聞いてたので最初の出だしですぐにわかって唸りました。
この流れで優しい曲調の温寧のキャラソン入れてくるのは辛すぎるよ!!!!!
温寧のキャラソンは円盤の特典で和訳歌詞が見れるので、再確認してきたんですが確認しながらまたダバダバに泣きました。
歌詞は全体的にMVの最初に出てくる“温家の家訓は恩に報うこと”が全面的に出てる歌詞なんですが、それに加えてめちゃめちゃ優しい歌声が突き刺さるので、聞いたことなかった~って方がいたら是非歌が入ってるのも聞いてほしいです。彼自身は苦難の人生だったけど、全てを許すかのような優しい歌声が聞けるので……
ライトアップは全面赤~サビの盛り上がりで全面青へ(ここはスクリーン映像の方に合わせてるぽいですね)
最初の主旋律はチェロですかね??入りの音色が優しすぎて泣いちゃいました。そして一番好きなのがサビの盛り上がりなんですが、ここはオケコンならではでしたね。正直、赤子は最高潮で泣いていて口呼吸になっていたので会場の記憶が薄いです。すみません。
サビのうねるような音の構成でほぼ放心状態になっていた気がします。

11. 夜奔
夜奔って曲名がめちゃめちゃいいですね。すごい辛いシーン曲でもあるんですけど……
ここのステージライトアップはオール青でした。映像が窮奇道のシーンなので、暗めの青色で映えまくる辛い映像……
会場では曲に入る前からパーカッションの方かな?が使われていたシェイカーかな……(調べたけど自身ない)棒状の中に粒が入っていて倒すことで音を出すみたいな楽器をずっとさらさら流していて、これが映像と相まって窮奇道に降る雨みたいだな~とそこばかり見てました。
あと何故かこの曲聞くと毎回ハウル思い出すんですよね。曲調が似てるのかな…??
窮奇道のシーンが終わるあたりでシェイカーの音が消え、ライトアップは全面水色に。
雲夢双傑が決別している辛いシーンとは裏腹に晴れ渡る空の色とライトアップの色が合っていて辛い……!
最後の重低音ピアノだったんだ……おなかに響く良い音でしたね。

12. 永隔
次なんの曲だろ~~と想像している時に、映像の入りが金子軒が亡くなるシーンからだったので、音色的には江厭離と金子軒のキャラソンだけど、この映像から入るの……??嘘だろ……って思いました。陳情令くんそういうとこある。
永隔も円盤特典で和訳歌詞があるので確認してきたんですが、この曲ってこんな幸せな曲調なのに別離を含む歌詞だったんですね???!いつもは中国語歌詞でBGMとして流して聞いていたのでびっくりしました。
なので、映像の構成が二人の幸せな時間と儚く壊れゆくところまでセットでしたが、ある意味すごく合ってたんですね!(言いがかりつけてすみませんでした)
というか、金子軒側の歌詞がめちゃめちゃ素直に愛を紡いでいてすごいびっくりしました。本編よりも素直!!!特に入りの歌詞がめちゃめちゃ謙虚すぎて倒れました。言葉よりも文章の方が自分の気持ちを正直に書けるタイプなのかな???!!金子軒お前……めちゃめちゃ師姐のこと好きだったんだな……見直したよ……
瞬く間に別離の時を迎えるはほんとにそう……というか最後の歌詞で来世でも再び伴侶となるって入ってたんですね……公式補完のアンサーソングじゃんこんなの……
ライトアップは最初全面緑でしたね。そして主旋律入ってくるあたりからピンク、紫、黄色になるんですが、ここがめちゃめちゃ好きで……紫は江家で黄色は金家ですかね。となるとピンクはなんだろう……恋の色か……??(この後の意難平でも同じ色が出てきたの師姐の色のような気もする)
今更だけどステージ映像……MVに入ってるやつとはまた違うんだよな……(贅沢すぎる)
最後に金子軒が倒れるシーンに戻るとこでライトアップが全面緑に戻るんですが、構成的に金子軒が死ぬ前に見た幸せな走馬灯みたいになってて辛すぎる……!!
主旋律の入りはオーボエかな??継ぎ目に入る古琴の音色がめっちゃ好きです。専門的知識が無いのもそうなんですが、曲のアレンジを文章にするの難しすぎるな。

13. 御笛
そろそろだよな~~とは思っていましたが、いよいよ地獄、煮詰まってきましたね。
二回目の御笛ですが、こちらは一回目と変わって16年前の夷陵老祖時代に吹いていた御笛。
ライトアップは全て真っ赤……そして魏嬰が映像で笛を吹き始めたあたりからこの赤のライトアップが不穏にチカチカしはじめるんですよね……映像効果がうますぎるよ~~
魏嬰の笛の音に異物が混ざってきたあたりから真っ赤だったライトアップが紫、青、赤紫、赤、ピンクのグラデーションになり、チカチカしながらウェーブで位置も入れ替わりはじめるんですが、ここがなんかおや??何かがおかしいぞ??感がめちゃめちゃ出てて好きです。そして、最後のホラーばりに不穏すぎる音の盛り上がり(ここ映像見てもどの楽器かわからなかった……弦楽器かな)

14. 意難平
すごい嫌な予感がする……セトリと映像の構成的に50話を最初から追ってる流れだったので、師姐のキャラソン……もしかして不夜天で入れるのか……って思ったらほんとにこのタイミングだった……うそでしょ……悪魔の所業よ……
そして意難平って円盤収録はされてなかったんですね。知らなかった。日本版の公式Youtubeで初めて投稿されたキャラソンMVが意難平だったので個人的にめちゃめちゃ思い入れある曲なんですよね。なので和訳歌詞は公式Youtubeで確認してきました。
個人的にこの曲は懐古の曲というか、戻れない過去の蓮花塢に思いを馳せているという解釈(振り返れど色褪せず……)なので、ほんとにつらい。そしてとどめの師姐の優しい歌い方なんですよね……
入りは不夜天のシーンでライトアップは全面真っ青。そして主旋律入るあたりで映像が座学入る前のあの一番平和な時期&ライトアップが江家の紫にピンクが挟まれる形になります(ここで、ああ、ピンクって師姐のイメージカラーなのかなって思いました)江家の服も女子は赤っぽい紫ですもんね。そういう意味でピンクなのかなあと……そしてメインの盛り上がりのところでふわっと投影される模様……視覚的には一気に華やかになるんですが、観客の情緒はぐちゃぐちゃなんだよな!!!!
主旋律の最初の入りはクラリネットかな?とても優しい音色ですね。
意難平の最後に魏嬰の崖落ちシーンと共に笛のソロが入るんですが、ここステージが真っ赤なライトアップ(笛の方だけスポットライトが当たってる)に加えて客席側まで真っ赤になライトが当たっていて、めちゃめちゃ不穏だったのを覚えています。藍湛の絶望が客席側まで浸透しているみたいでした。
ここの笛、不穏なメロディラインの中に忘羨ちらっと混じってまた不穏なメロディーに戻るところめちゃめちゃ良いですよね!!!
そして笛の音と共に前半パート終了なんですが、べちゃべちゃに泣く編成で終わったせいで顔面がぐちょぐちょだったので席立ちづらかった……(笑)

【演目後半パート】
15. 忘羨
16年後に戻り魏嬰が目覚めるところからスタート。映像の中の忘機とリンクした琴のソロと共にライトアップは全面水色に。魏嬰と同じように観客たちも琴の音で現代編に帰ってくるわけですね……
魏嬰の目が覚め切ったあたりでピアノ版の忘羨になるんですが、映像とリンクして戻らない日々の穴埋めをするような音色がめちゃめちゃ切ないですね。
最後に笛バージョンの忘羨にバトンタッチして、そこに先ほどの琴の音とピアノも入ってくるんですが、同じフレーズでも演奏する楽器によってこんなに印象に差があるのか……っていうのが一粒で三度おいしいが体現されてますね(そしてここピアノと笛と琴のみにスポットライト当たってるんですね!エモい……)
そして映像が……?藍湛の不夜天でお前と共に戦わなかった……黒バックで表示されて情緒が決壊しました。急に特別演出しないでほしい心臓が持たないから。

16. 義城&孤城
来ました義城……!いやもう映像で義城編だ……!ってわかるのすごい。最初のライトアップは全面紫。そして音が不穏すぎる(陳情令屈指のホラーパートだもんね)この弦楽器の追い立てるような音、ほんとに怖いよ……そして盛り上がり最高潮で現れる、暁星塵の亡骸……ここの映像と音楽ほんとによくできてて、展開知ってるのにドキドキしちゃった。魏嬰と阿箐の共情シーンと共にライトアップが全面優しい緑になり、義城キャラソンに入りましたね。ここ、共情シーンから曲始まるのがめちゃめちゃいいな~と思っていて、阿箐の中にある過去に起きた義城の記憶を曲と共に回想してるようで良演出だなと感じました。
キャラソンの方は男性と女性が折り重なるように歌ってて、めちゃめちゃ良いのでそちらもぜひ聞いてほしいです。
映像の最後に暁星塵が存命だったときの宋嵐&暁星塵の後ろ姿と、亡き暁星塵の剣を背負って義城を後にする宋嵐の映像を交互に挟み込んでくるのズルすぎる……大好き……(しかも最後に宋嵐&暁星塵の後ろ姿の方で終わるので、肉体はなくとも二つの剣を背負って旅する宋嵐に暁星塵が寄り添ってるみたいな演出になって涙ダバダバになりました)
主旋律は木管楽器かな?途中で金管も入ってきてるみたいですね。

17. 荒城渡
そして流れるように薛洋のキャラソンへ。薛洋のキャラソン、ステージライトがけっこう特殊ですごい豪華だなって思いました。他の曲だと使ってない色や効果が使われてるんですよね。
入りは黒(これ色投影してないだけかな)に淡く白い模様が投影されている状態からスタート。このステージの色、めちゃめちゃ薛洋ぽくていいな~って思います(他の曲で見たことないよこの色……)そして主旋律始まるあたりからメインステージのライトが全体的に赤いひっかき傷みたいな模様になるんですよね。ずるくない???まだそんな特殊演出残してたの???ポテンシャル高すぎるぞロームシアター!!!(?)この赤いライトの模様が、感情が育ち切ってなくて壊すことでしか感情表現ができない薛洋の人生にめっっっっちゃ合ってるなと思って、映像そっちのけで感動してました。配信で見返したらめちゃめちゃ暁星塵が苦しんでるシーンで二倍つらかったけど。
そして曲が盛り上がってくるあたりで、暁星塵が自害したことを受け入れられなかった薛洋が感情を爆発させるかのごとく赤いひっかき傷みたいなライトの下に白い模様が浮かび上がってきてリズムと共に明滅するんですが、これがなんか現世に耐え切れずにバラバラになってしまった暁星塵の魂に縋りつく薛洋みたいだな!!と思ってエモ!!!!!!になりました。
この演出考えた人に金一封送りたい。ほんとに最高でした。
死体の暁星塵を前に薛洋が感情を爆発させるシーンなんですが、ここのヴァイオリンの盛り上がりすごくないですか??キャラソンの方こんなだったっけ??思わずピンポイントで確認しに行っちゃった。
実は薛洋のキャラソンはオケコン来る前はあんまり聞いてこなかったんですが、オケコンのアレンジが良すぎて、大好き曲になりました。
歌詞も改めて確認したんですが、「因果よ、我に巡れ」とか、「君に許してもらえるだろうか」なんて歌詞あったんですね???!!めちゃめちゃ悔恨の歌詞でメインの補完に死にました(しかもキャラソン女性の歌声なんですよね~それが余計にこう取り返しのつかない過去って感じがしていきつい)
金子軒もそうだったけど、ひねくれ組は歌詞で素直になるのほんとにずるいよ!!!!好きになっちゃうじゃん!!!!!
最後はみんな大好き飴シーンで終わるのほんと……この気持ちの行き場を教えてくれ……
確か会場で見てた時も、サビの盛り上がりのヴァイオリンのエリアのうねりが視覚的にもすごさが伝わってきて、いや~~このオーケストラアレンジで曲売ってほしいな。
最初の主旋律はヴィオラかな??途中から木管が入ってきてるみたいですね。
オケコンアレンジで一番好きなのどれ??って聞かれるとこの曲ですね……(気が付くと何回も聞き返してしまう)いや、スタッフ側の気合も相当入ってたと思う……

18. 乱魄抄
うおおおおおましたね……これ聞くと謎解きパートだなあって思うのでいよいよ陳情令終盤戦だ……そして東瀛の我らからすとなじみ深い旋律なので、乱魄抄きたなってすぐにわかりますね。
ステージライトアップは水色と青と紫がヴェールのように入れ替わってました。主旋律の裏で怪しげにピロロロロって鳴ってる楽器なんだろうって思ったんですけど、フルートかな???!!いい感じに怪しくて良いですね。そして途中で力強く入ってくる笛の主旋律もめちゃめちゃ好きです。
そしてこの清心音へのつなぎが……めちゃめちゃ上手いな……急に春が来たみたいな清らかさになる。そして清心音流れてくるあたりから映像的にも忘羨が出てくるんですよね。
禁室で見つけた乱魄抄の楽譜を見つけたあたりからまた旋律が怪しくなってくるとこも好きです。
最後は色のウェーブが来てて互い違いの紫と水色のライトアップで終わっていました。

19. 最是少年不可欺
少年組だ~~~~!!曲よりも何よりもライトアップですぐにわかりました(笑)
藍家弟子ズの水色と金凌の金色ライトアップでしたね。
なんだろう、なぜかぱっと見で少年組だ!!ってなる良ライトアップだった。
いや、辛いシーンの映像もあるんですけど、少年組出てくるとほっとしますね。
(しかし金凌が剣を抱えて泣いているカットでしっかり泣いた)

20. 恨別
またもや嫌な予感はしていたんですが、やっぱり構成的に江澄は金丹の真実のシーンか~~~~!!!最高潮に江澄が辛いシーンでぶっこんできましたね。か~~~~~~
ライトアップは江澄カラーの紫(柄無し)曲が盛り上がってきたところで柄が投影。
歌詞を改めて確認してきたんですが、少年の心は今も夢をつむぐで心バキバキに折れました。私……めちゃめちゃ江澄の事好きなんですよね……(?)
江澄キャラソンは主旋律がめちゃめちゃ低い音程なのが特徴的ですが、主旋律どの楽器が演奏するんだろう……と思っていたらチェロだ~~~!!!これ会場で大興奮しました。
うう……画面の江澄かわいいな……(急になくなる語彙力)
なんでこんなに泣き顔が似合う男なんだろうな……
そしてやっぱりサビで金丹の真実入ってきましたね……江澄……
オケコン後のスペースで一緒になった江澄推しの方が話されていた同じ旋律が二回繰り返されてたんですよ~~はここの金丹の真実あたりかな……?
そして個人的に雲夢双傑宣言で映像が終わるのが……最高すぎて……ここの雲夢双傑宣言のところって前にツイートで回ってきた考察で、藍氏双璧に対して雲夢双傑は江澄と魏嬰間でしか知らないってのを見かけて、うわ~~~~~ってなってたので、全体的に過去の悔恨の歌詞の印象が強い江澄のキャラソンの最後に二人だけでした遠い日の約束の映像で終わらせるのほんとに……ありがとうございました。

21. 蓮花塢
蓮花塢の曲好きだけど、どこで来るんだろうな~~と思ってたらここで来た……
う~~もうこの蓮花塢には戻れないのに……ここで挟んでくるんですね。
最初は柄無しの青と緑のライトアップで開始、ここは山と河のイメージなのかなあ……そして蓮花塢に入ったああたりで江家カラーの柄入り紫へ。後ろで水の流れを感じるピアノの音が入ってるのがいいですね。
曲調がそもそもこの世の春、みたいな感じなんですが、映像が優しい蓮花塢の記憶の連続でつらい……そしてここで二回目の録音音声の歌声入りましたね。
現代の蓮花塢に戻ってくるところでまたライトアップは青と緑に(正確には中2本は水色っぽい)船の上で見るひとときの夢みたいな編集でとてもよかった。
聞けば聞くほど高音の笛の音が綺麗な曲ですね……自由でのびのびとした感じがすごくよく出てる。

22. 多恨生&不由
ラスト謎解き開始ですね。ここで金光瑶キャラソンの多恨生か~~~!!!!
最初真っ青のライトアップから入るんですが、太鼓の音に合わせて一瞬真っ白なライトアップになった後に金家カラーの金色になるところめちゃめちゃ好きです。ここ聶家→金家っていう意図もあるのかな。この後も太鼓の音の切り替わりのタイミングで白いライトが一瞬入るんですが、これがめちゃめちゃかっこいい……
そして、多恨生自体はずっとラップがある曲というイメージが強かったんですが、オーケストラアレンジすごく壮大で良!!!でしたね。金光瑶の世を恨み人を恨み生を恨んだ一大劇の人生が良く表されていました。こちらも、オーケストラアレンジすごく売ってほしい……ヴァイオリンの華やかな音が好きすぎて毎日聞きたい……
わ~~~そして多恨生に不由をつなげてくるという……
兄上の曲、初めて聞いたときに藍家双璧はどっちも後悔の曲なんだ??ってすごくびっくりした記憶があるんですが(雲夢双傑の片方は明るい曲なので)、確かに兄上の中に後悔の念っていう感情が芽吹いたのは観音堂かもしれない……と思いセトリに唸ってしまいました。
不由のライトアップは全面藍氏の水色ですね。
そして、一番の注目ポイントはここ。
https://twitter.com/TheUntamedJP_Oc/status/1439524877396889609?s=20
公式で事前に一曲だけ縦笛が登場します!という告知があったのですが、兄上のキャラソンでしょ!!!って思ってたらほんとにそうだった。
不由も多恨生と同じく、サビで華やかなヴァイオリンアレンジが入っててよかったですね!!
そして映像が……私が当時ハイパー情緒を乱した観音堂……

23. 清河訣
清河訣だ~~~!!ようやく聶家の登場ですね。最初の映像の入りが金光瑶の帽子のシーンなの涙腺がやられました。
最初は全面緑のライトアップでしたが、聶明玦が出てきたあたりで青と緑のライトアップへ。ここの青は大哥の暗示なんだろうか……サビで全面緑に戻るんですが、サビのところで聶明玦が最後に弟に指示したヒントのシーンなのがめちゃめちゃ良かった。
実はこの曲、配信だと映ってないんですが、客席側のライトアップに初めて(たぶん)の模様が投影されてまして……大哥が持ってる覇下みたいな形の長方形の柄がいくつもぐるぐる回ってたんですよね(色は緑でした)それで大興奮しすぎてあんまり画面を見ておらず……特殊な柄を使ってくれたのに映像で残ってないのめちゃめちゃもったいないなって思いました。
この曲バックでずっとドラムがなってたのも勇壮な聶家って感じでよかったですね。

24. 酔夢
ラストは酔夢!!この曲は林海先生のYoutube公式アカウントで初めて投稿された曲だったのでめちゃめちゃ思い出深いです。
ライトアップは一種だけ紫→ピンク→薄いオレンジ&オレンジになりましたここのオレンジは観音堂のもみじ?のイメージかなあ……
一瞬だけだけど達者で江澄のカット入ってて個人的にすごくうれしかったですね。
映像が忘羨パートに入ると背景のライトアップが水色~黄緑のグラデーションのウェーブに。というかこのグラデーションだけでライトが6色ある気がするんですが、いったい何色あるんだライト……???
藍湛と魏嬰が山頂で別れるシーンでライトが白から緑へのグラデーションのウェーブに変わり、模様も付き始めました。ここの色は背景の山の景色のイメージかなあ……

【演目アンコールパート】
25. 不忘
アンコール!!待ってました不忘~~~!この曲、最初に陳情令完走した後に歌詞が衝撃的過ぎてずーっと気がくるっていたように聞いた曲なのですごくなじみ深い……(あまりにもリピートしすぎて家族に怖いとまで言われていた)
最初は全面藍湛ブルー(水色)。主旋律は古琴ですね、そして不忘は聞きすぎて主旋律にも装飾的な音階が入ってるのがわかる……
サビの盛り上がりと共に藍湛が魏嬰の身を案じているシーンでライトアップに模様がIN。
一回目のサビ後に笛の方が構えていたので、もしかして笛も入ってくる???!って思ったら魏嬰と藍湛がすれ違い始めたあたりから笛の音も入ってきましたね。
二回目のAメロでいったん模様はアウト。そして笛の音はちょこちょこ入ってきますね??もしかしてこの笛の途中から入ってきた感じって、藍湛の心の中に魏嬰の座席ができたってこと???!!って勝手に興奮しました。解釈は自由なので……
サビの再度の盛り上がりとともに模様が改めてINするんですが、曲調が早くなるところで色が青と水色に変わり交互に点滅し始めました。ここ、ちょうどニチアサ大暴れ藍忘機(爆発付き)のところの映像流れてたのでちょっとふふってしてしまった。
そして最後、華やかなヴァイオリンが主旋律に混ざってきたところでライトアップが全面青→水色に優しく変遷するんですよね。いや、ものすごく繊細な違いすぎて…!!わかんないよこんなの!!!

26. 曲尽陳情
不忘が来たなら魏嬰のキャラソンでしょ!!ということで曲尽陳情。ライトアップは全面真っ赤からスタート。座学時代の映像と共にライトアップが江家カラーの紫が入ってきて赤と紫の二色編成のなります。というか、魏嬰の曲ってキーたっかいんですね。笛がめちゃめちゃ高音だ……
メロディーが一段落したところでピンクを経てまた全面真っ赤+模様入りへ。めちゃめちゃ魏嬰カラーだなあ……
窮奇道のシーンで赤+紫の二色編成へ。ここ、ターニングポイントでしたもんね……この後は再度真っ赤の編成になるんですが、琴の主旋が入ってきたあたりからライトの明滅も入ってました。そしてラスト全面真っ赤になるんですが、この赤がちょっとオレンジよりの赤っぽい……??夷陵老祖の時の赤とはやや柔らかな印象がありました。
この曲か忘れちゃったんですが、最後の方の曲でずっと暗かった客席が明るくなった曲がありまして……なんかステージと地続きになったような感覚がしてよかったんですよね……

27. 忘羨
OPを聞いて始まったなら、EDのこれを聞かないと帰れませんでしたね……
最初の色はまだ何にも染まっていない城に近いベージュみたいな色で始まりました。
映像が忘羨スペシャルだ……
主旋律が入ってくるあたりで藍湛カラーの水色と魏嬰カラーの赤色の編成へ。その後、メインサビの盛り上がりで模様In+最初のベージュ色へ。これ知己カラーなのか??
バックに金管の装飾的な音階が入ってるのがすごくいい……(文章にできない語彙力)
Aメロ二回目は強めの青と赤の編成だったんですね!
ここらへん、映像上の藍湛と魏嬰も琴と笛を吹いてるからリンクしててめちゃめちゃいいですね。
最後はまたベージュ→全面藍家のブルーになるんですが、これ、ずっと雲深不知処にいる二人を暗示してるってこと?????って勝手に盛り上がってました。いやーライトアップだけで一か月は白米が食える。


去年は年末に陳情令に関するNoteを投稿していたので今年も年末に投稿しようか迷っていたら一か月過ぎていました。
2021年もありがたいことに陳情令yearだったので、2022年もそうなれたらいいな!と思います。
(東京公演もご縁があって行かせていただいているのですが、最後の発表で全て持って行かれたので、どこかで機会があったらまとめます。)

ひとまずは2月の怒涛の供給が楽しみですね!
今年も宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?