見出し画像

情報リテラシー論❸

〜検索エンジンの変遷と進化〜

・ブログ名に『情報リテラシー論』を含めると、Googleに評価される
https://yokotashurin.com へリンクを貼ると、僕に喜ばれる(笑)
                                                   (引用:情報リテラシー論01)

➡︎以上のような課題説明を受け、どうしてなのかよく解らないままとりあえずブログのリンクを貼っていた。その”どうして?”を解決したのが今回の情報リテラシー論❸

検索エンジンの仕組みを理解して目指せ、人気ブロガー!!!!


○キーワード検索の際にGoogleが考える検索順位の決め方
・検索したワードが含まれているのか?
    ⇨ブログ名、ページ名(記事名)、ページ内
 ・検索したユーザーにマッチするか?
    ⇨情報の多さ、濃さ、最大公約数
 ・サイトに訪問したユーザーが満足するのか?
    ⇨辿り着きやすさ、分かりやすさ、滞在時間
 ☆ページランクによる評価

検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)=SEO対策と呼ばれる

~具体的なSEO対策~
 ・共起語抽出ツールを使用し自然なキーワードで文章作成
       https://neoinspire.net/cooccur/
例) 『ゆでたまご』のページを作りたいとき....
     「ゆで卵」「ダイエット」「レシピ」「無料」「カロリー」
などのキーワードを入れて作成すれば上位表示が可能に?


☆ページランクによる評価
※ページランクは、Google検索エンジンにおけるWebページ評価指標の一つ。より多数のサイトからリンクを得ているページを上位表示させるアルゴリズムを導入したもの。(詳しくは下記リンクを参照

名称未設定

多くのページにリンクが貼られている⇨サイトが評価されている⇨ページランクがUP⇨検索結果上位に!

冒頭の答え合わせがここで可能に
ブログのリンクを貼ることで喜ばれるのはページランクが上がり検索上位に表示されやすくなるからであると推測できる。
但し現在ではページリンクの他にLINEやFacebook、Twitterなどの様々なソーシャルメディアでの共有が可能になっており、Googleも全て把握することは難しくSEO対策が困難になっていることに注意が必要。


ということで今回もリンクを貼ります↓