見出し画像

異称

寝覚月、色染月、色取月、菊咲月、頸秋、玄

全部9月の異称

夜が長いので寝覚めがちな月の意で寝覚月

異称っていいな、何個も顔があるみたいで
それを表す意味がいっぱいあって
存在の意味がいっぱいあるみたい

もし、1つの名前を、意味を失ったとしても、
他の名前、意味が存在を示してくれる

あだ名とはちょっと違って
名前から意味を連想して存在を理解する

その名前をたとえ知らなくてもなんとなく理解してもらえる

異称があるって羨ましい

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?