見出し画像

NFTのユースケース

おはようございます。😊

NFTに興味があります。ぼんやりとしか理解ができていませんが、クリエイターの処遇改善に画期的なしくみだと思うからです。

今日はちょっとだけNFTについて、僕が理解できた範囲で、自分の母親に説明するようにかみ砕いてお話ししたいと思います。

もちろん、西野さんのYouTubeとnoteの方がずっとわかりやすいです。
でも、人に説明する練習をしたい!🥺

この記事は読者のみなさんに向けてなのですが、ちょっとだけ、ちょっとだけリアリティをもたせるために二人称を「おかん」でいかせていただきます。「おかん」は関西の言葉で「お母さん」の意味です。

それでは、いってみましょう。

NFT話の切り出し

「おかん、NFTって知っとる?」

今流行っとるねん、いとこのよし子ちゃんが絵描きさんやってて、本とか出しとるやんか。そんな芸術家の人らにこれからすごい喜ばれるしくみやねん。

(絵描きでなくても作家でも写真家でも、とにかくクリエイターの人を引き合いに出す。知り合いにクリエイターがいなかったら、有名人でも誰でもいいから「クリエイターの立場になって考えさせる」こと)

芸術家の人が作った作品とか本とかって、普通一回売ったら終わりやろ。

それがな、NFTやったらな、その作品が中古で売られたりするたんびにお金が入ってくるしくみやねんて。

すごいと思わん?

芸術家の人の暮らしが一気に良くなるで。今までどおり普通に作品作ってたら、それがずっと自分に収入になるねんで、たぶん、知らんけど。

まあ、でも、ええ作品作らんと売れへんのは今までと一緒やけどな。

作家とブックオフ

「おかんはあんまり古本屋行かんよな」

ええことやで、古本屋で買っても作家さんにはビタ一文入らんねんで、全部古本屋さんの儲けや。作家さんを支えたいと思ったら本屋さんで買う方がええで。

あ、読みたいだけで支えたいとは思わんか、そんな大それたこと思わんか。そやな、おかん図書館で借りとるもんな、ええこっちゃな。

でも、ちょっとよし子ちゃんの立場に立ってみてよ。よし子ちゃんの収入になるには、普通の本屋で売れなあかんねん、古本屋とかヤフオクとかではあかんねん。

あんまり収入にならんかったら、よし子ちゃん食べて行かれへんやんか。がんばって作品作って本出しても、古本屋さん儲けさしてるだけやったらアホらしいと思わん?

需要はある、ではどうすれば作者の利益になるのか

「でもな、古本屋で売れるってことはな、その作品には人気はあるってことやねん」

人気があるってことはすごい良いことやんか。

でも、その利益がよし子ちゃんとか作家さんにいかんと、なんも関係ない古本屋さんが儲けてるのはおかしくない?

それをなんとかするのがNFTやねん。

デジタルの本とか作品にちゃんと一つ一つ番号振って、「この本は○○さんが所有しています」っていう証明ができるねん。ほんでその所有者だけが本とか作品を見れるしくみやねん。

ほんで、読み終わったらその本を売ることができるねん。

ブックオフとかの買い取り価格知ってる? 千円の本でも1冊10円とかやで、ほんで500円とかで売らはんねんで、えげつないやろ。

NFTやったら、買う人が500円で買うとしたら、例えば作家さんに100円、売る人に400円とか決めることができるねん。

要するに、いままでは古本屋さんが儲けてた分をとりあげて、作家さんと売りたい人と買いたい人で分け合う感じやな。

どや、テクノロジーやろ?

コピーとの違いは?

「不正コピーされへんのかって?」

うーん、例えば電子書籍とか動画とかはコピーされへんしくみがあるからKindleとかアマゾンプライムとか今でもなんとかなってるやろ。

その画面を写真とか動画でとられたらどうしょうもないけど、クオリティも落ちるし見にくいし、誰もせーへんのちゃう、知らんけど。

「モナリザ」ってあるやん。あれめちゃ有名やからめちゃいろんな人がめちゃそっくりな絵を描いてて、ほんまに本物と見分けがつかんくらいみんな上手いねんな。

でも、世界中にモナリザの絵は1枚やん。

なんでかっていうと、そういう証明書があるねん。ほんで美術商の世界では、今モナリザは誰がもってるってのはみんな知ってることやねん。

だから、モナリザの絵をコピーするとか、証明書を偽造するとかで「これが本物ですー」って言っても、そんなもん誰も相手にしてくれへんねん。

NFTはその証明書と美術商ネットワークを合わせたみたいなもんで、「この人が本物の所有者です」ってことがはっきりわかるねん。

なんでかって、そら、テクノロジーや。

要するに所有者一覧を台帳で全世界に公開してるねん。それをみんなが常に見てるねん。みんなが見てるもんを不正に書き換えるのって無理やろ。

年末ジャンボの当選番号は生放送でやっとるから絶対に不正でけへんやん。ちょっと当選番号の発表を編集して自分の番号にしたろとか無理やん、そんな感じ。

なんとなくわかった?

それだけじゃない特典の可能性

あとな、NFTって他にもええことがあって、例えばそのNFTもってたら、その作家さんのファンクラブの会員証の代わりになったり、グッズ販売の優先権がもらえたり、そんな特典もつけることができるねんで。

それはなんでかっていうと、テクノロジーやねん。

クリエイターが搾取されないしくみがNFTで実現できるかもしれない

要するによし子ちゃんの努力とか作品の人気が、他の金目当ての人たちの金儲けのタネにならずに、よし子ちゃんが正当に報われる、そんな世界にこれからなるかもしれんってことや。

テクノロジーやで。

今日のnoteがおかんの役にたったらうれしいで。

ほなまた、DeFi~(@^^)/~~~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?