【きさまこのゲームやり込んでいるなッ!】 F-ZERO99攻略 虎の巻【答える必要はない】

F-ZERO99面白いです。
めっちゃやってます。

勝てるようになってきたので、知識ひけらかしたいと思います。
知ると知らないとじゃかなり勝率が変わるものが多いのでぜひご参考に。


ドン勝率10%超

機体

自分はWILD GOOSEを使っています。

メリット

  • ボディが硬い

  • 最高速が伸びる

デメリット

  • 加速が遅い

  • パワーを回復しにくい(ターボを発動させづらい)

総じて「ミスると致命傷、ミスらなければ上位に食い込めることが多い」機体だと思っています。
対戦ではWILD GOOSEだらけということもないので、プレイスタイルでどれも1位になれるようなバランスが取られてると感じます。

以下、機体差概要

↑最高速重視・ターボ回数が少ない・ボディが硬い
WILD GOOSE

BLUE FALCON

GOLDEN FOX
↓加速重視・ターボ回数が多い・ボディが柔らかい

ピンクのFIRE STINGRAYだけはおすすめしません。
最高速が伸びるものの、F-ZERO99向きじゃないかな……という性能です。

重要基礎知識

さらっとローディング画面のTipsでしか教えてくれない情報もあります。
しかも早さに直結するので覚えておきましょう。

スタート

GOのちょっと手前でふかして最大火力で飛び出すと早い。
ずっとアクセルをふかしてると飛び出した後、煙を吹いて失速します。
昔のTAではわざと後ろから追突されて加速するテクもありましたが、F-ZERO99ではそこまでして序盤1位に固執する必要はないです。

ジャンプ台

実は加速します。飛んでる間478km/s近辺になります。ターボ中は減速することになるので注意。
ジャンプ中、上を押してると早く着地し、下を押してると飛距離が伸び着地の減速がなくなります。
ジャンプするとスピンアタックのクールタイムがクリアされ、すぐに発動出来るようになります。

つまり下を押していればほぼ乗り得です。
くれぐれもコースアウトにはご注意を。

最高速度463km/hを超えている

スライド

L・Rでスライドができ、コーナリングでより車体を曲げる事ができます。
直線でもスピードを落とさずにラインを寄せることができます。

グリップ

アクセルを離すとグリップが強く効きます。実質ブレーキです。

NPC

先頭車両の前にお邪魔としてNPCが配置されるようになります。
3周目、4週目とどんどん頻度も数も多くなり、接触しただけで爆発する赤い車両だらけになります。
特に先頭集団を走る場合、ラインを思い切り邪魔されるのでアドリブ力が求められるようになります。

実践テクニック

ターボ

一番差がつく。
ターボの使い方が一番大事。

パワーは回復できるし、パワーがある限りターボし続けられるので一瞬ターボは無限に見えます。
しかし良く考えてください。
総パワー量は「初期値+毎周の回復分」で全プレイヤーに上限があります。
(プラスで他車KOボーナスがありますが)

つまり、総パワー量から「最大のターボ回数」があり、他車や壁に衝突・ピットエリアに入れず回復し損なうなどの事故が発生した分はターボを諦めなければならないのです。
後半爆発しちゃう人はコレ。
ターボを絞れる奴が勝ちます。

全プレイヤーに同じ回数のターボが配られてるということが理解できたと思いますが(機体差はあるものの)
これを一番効率よく発動させれば勝てます。
限られたターボ回数を最大効率で発動させましょう。

以下、そのような場面の例です。

  • ダートを突っ切ることでショートカット、他車両を避ける事ができるライン

  • ヘアピンカーブ直後など、減速から加速する場面

  • 壁に激突した後、減速した後のリカバリー
    ※ただし、事故った時点で低パワー状態であることが多く、その後再加速してもさらに事故るケースが多いので発動しないほうが無難。

親のショートカットより見たショートカット
コーナー出口の再加速で

基本、1周の間でターボを発動するタイミングは固定させましょう。
そこから事故った分、スカイウェイを使えた分で足し算引き算をします。
逆に、漫然とターボを発動させるのは厳禁です。

ショートカットはプラクティスや動画などで予習をしておくと良いと思います。
ただF-ZERO99は何かと混雑するので、接触をさけられる自分のタイミングを探るのもあり。

ピットエリアで回復しながらターボもあんまりおすすめしないです。
エリアをでた後にターボが残ってると、最大まで回復しててもその分エネルギーが削れるため。

特にWILD GOOSE機体はMUTE CITY1ですら1周2回、運が悪いと1回くらいのターボ回数に絞られます。
我慢しましょう。それでも勝てます。

安全運転

ターボの重要さを理解してもらったところで、安全運転です。

パワーはすなわちターボ回数であり、ターボ回数はすなわち速さです。

つまり、ぶつからずにパワーを温存できた分だけターボを使えて速くなります。

まず基本的なところですが

  • 減速なしで曲がれるカーブ

  • アクセルを一瞬離すと曲がれるカーブ

  • アクセルを完全に離して思い切りアウト・イン・アウトしないと曲がれないカーブ

をしっかり覚えましょう。

また、敵とぶつかって弾かれた時はアクセルをとにかく離して、いつものラインに戻すことを心がけます。

最終盤のストレートについても、限界までターボ合戦するのはだいぶ危険です。
5連戦などのグランプリの場合、1,2個順位をあげるために爆散してリタイアしてしまうより、平均して高順位を残したほうが成績はあがります。

スピンアタックをきっちり残しておく。
パワーがゼロの状態までターボしない。

長期戦は特に安全運転が大事です。

他、細かいところですが、カーブの出口・ピットエリア・ジャンプ台の手前など、車が密集するところできっちりスピンアタックをしてパワーを守りましょう。


スカイウェイ

オリジナルにはなかった新しい要素です。

スーパースパークを集めてメーターを最大まで溜めると超ショートカットコースで高速走行ができます。
通常のターボに上書きされるため、ターボでショートカットしつつ温存みたいなことは出来ません。注意。

スカイウェイに乗れれば中盤から一気に先頭集団に食い込んだり、先頭集団を上から追い越して1位になったりすることができます。

スーパースパークは他車の接触やスカイウェイからの着地で発生します。
この要素により、後続の方がスカイウェイに行くチャンスが多くなります。
また、最序盤で1位にこだわる必要がないのもこれが理由で、10~20位をキープしていれば1レースで1回くらい行けるチャンスが生まれるからです。

まだ開拓の余地がありますが、いくつかポイント抑えておくと有利になります。

  • スカイウェイ上に、位置固定のダッシュパネルがある

取り逃すともったいないです。位置は固定なので覚えておくと有利です。

  • 急カーブやコース外を走っている時は通常コースに戻されない(要検証)

一定時間が終わるときにカーブやコース外になるようなタイミングを狙って発動させれば、さらにショートカットが稼げます。

例えばMUTECITY1では、ジャンプ台後のダートが始まる辺りで発動させると最終カーブが終わったところで着地し、他車より減速タイミングが1回減ります。
お得なタイミングは自分も研究中です。

そしてこれでショートカットした分、ターボは1回くらい節約できます。
特にWILD GOOSE機体はパワー回復がしづらいため、上限に達してしまうことがないのでスカイウェイ温存も損になりにくくここぞというときに使いやすいです。

他戦略としては、メーターを見つつそろそろ溜まりそうだな、というときに1回分多めにターボを使いながらエネルギーを回収。直後発動しピットエリアまで安全に進行する。
事故って混戦に巻き込まれた場合は温存せずリカバリーに使う、などの戦略もあります。

まとめ

○○-99系は結構派手な見た目ですが、実は「平常心を保つ」が大事なゲームです。

F-ZERO99では自分のラインをまっすぐ走れるか、事故ったときにすぐラインに戻せるか、NPCに邪魔されたときにアドリブを効かせられるか、順位を下げてでも安定を取れるか、など。

連続して一桁を取れる様になってくれば、いつか1位が取れます。たぶん。

それでは皆さん、またMUTECITYで会いましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?