家で水煙草(シーシャ)を作る 前書き

 少し前に親しい友人に古いシーシャ台を譲ってもらった、僕が水煙草以外の日本で嗜める種類の煙草で、合法なら本当に水煙草、シーシャ以外全て経験している愛煙家であると知っている、シーシャ愛好家の友人からの頂き物である。
 シーシャをしなかった理由は一つで、なんかごちゃごちゃしていて何を揃えたらいいかわかんなかったからであり、興味はメッチャクチャありました。うれし〜。
 という事で、現在奈良の中古一軒家を購入し生活しているが、奈良にシーシャ屋などほぼ無い(近くにコンカフェはありました)ので、実家があり、持病の通院で月一で帰る名古屋のシーシャ屋さんに通い、どんなものかを体験したりアドバイスを貰ったり、好きな味付けを探したりフレーバーを集めたりしつつ、家でシーシャを行うのを楽しみにしていました。
 そして、ついに届き、組み立てが下手すぎて冗談みたいな組み立て方をしたりなどしながら

逆に刺すらしい

自作を一ヶ月ほど行い、中々良い物を作れるようになり、フレーバーも沢山買い込んだので、さて、せっかくシーシャ台という高価な物を頂いたのだから、奈良で一番美味しく作れますというイカれた自称を座った目で言えるくらいには上手く作れるようになりたい。
 その為に復習用として、次回からレシピのメモ、温度管理、吸う時のコツや変化等をメモしていきたいと思う。

ほんとうは、こう刺すらしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?