見出し画像

熱中症対策

昨年夏ぐらいから今より涼しいヘルメットを探していて
偶然
見つけてしまった。。

ABUS(アバス)STORMCHASER

求める要件としては
・軽さ(250g以下)
・エアーベンチレーション数
・後頭部をしっかり守れること
・カラーバリエーションが豊富なこと
・価格が安いこと(3万以下)

これらをすべて満たすヘルメットがあったんです
昔から知っていましたが
「デザインが気に入らず=対象から外れる」
いわゆる食わず嫌いでした。。


いつもお世話になっているダイアテックさん(ASSOS,GIRO,LEZYEN)
のサイトを偶然眺めていたら目に飛び込んできたのがこのモデル


早速ブランドの取り扱いがある
駅南のKENTA君とメールでやりとりしてサイズを確定させ発注

お店でヘルメットを受けとり
翌日真夏日にかぶりライドした感想は

クーリング効果を体感出来るヘルメットに出会ってしまった😇

ストラップに調整バックルが無いおかげで
空気抵抗によるバタつきや音鳴りが皆無(時速48km/h以上)
しかもカッチリフィットするのに締め付け感は皆無
なんなんだこのヘルメットは

この季節は
サングラスを走行中外したりつけたりする回数が増加
サングラスフォルダーを前後に装備しているが
無意識に差し込みやすいデザイン
外してスッと刺ささりノンストレスで◯

エアロを身近に感じることが出来る
このヘルメットオススメです。

参考までに今までのヘルメットとの比較
           GIRO HELIOS SPHERICAL AF  ABUS STORMCHASER
重量         Mサイズ 277g        Lサイズ 240g
ベンチレーション数  15              23
ストラップ      調整バックル有り        調整バックルなし
カラーバリエーション 5色             13色
価格         ¥39600          ¥19778

重量差 37gは体感出来るほどの数値で持った瞬間軽いと感じる
被っても重さが気にならないくらいに具合良い
ちなみに
例えるなら37gはチューブ調味料分軽い


ウキウキで注文したあとに気がついた。。

な なんとあの巨人が正規代理店だと?💢
嫌な予感的中し
プライムセールで私が注文したカラーだけ30%OFFになってた。。
冬のセールはチェックし忘れないようにしようと思う

あとオススメなのがインナーキャップ着用です
微妙なサイズ感を埋めてくれる便利なアイテム
私はサイクルキャップの中途半端なツバの大きさが嫌いで
インナーキャップを着用しています
こんなのや サイクルキャップ

あ ヘルメット下端と眉毛の距離が短いので
どんな形状のサングラスでもバッチリ決まり
鏡に映る自分の姿を観て納得することしきりだと思いますっ❕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?