見出し画像

"Somecity"ってなんなんでしょう。なぜ国内最大級のストリートボール大会はこんなにカッコいいのか?

こんにちは。

いきなりですが問題です。


"Somecity"って何でしょうか??


トキワシティ?
いいえ、それはポケモンの街の名前。

シムシティ?
いいえ、それは街づくりをするゲームの名前。

ヒントは3x3に関するものです。
だって3x3のブログですものねぇ。

遅ればせながら、ZEROCKETS広報担当のみっちーです(`・∀・´)
今日もバスケ素人の僕がにわか勉強した知識を、ドヤ顔で皆さんに撒き散らさせていただきます。
ドヤ。

"Somecity"ってなぁに??

簡単に一言で言っちゃいましょう。

「日本各地で行われているストリートボールの国内最大級リーグもしくはトーナメント大会」

シンプルですなぁ( ´ ▽ ` )

ちなみにもうちょっと補足しておくと、

・2007年に東京からスタート
・主催は株式会社アウトナンバー
・リーグは現時点で11リーグ

とまぁこんな感じです。

「国内最大級」と銘打ってるだけあって、多くの3x3選手がSomecityを経験しているそうですよ。

ZEROCKETSの佐藤優樹マクファーレン選手もSomecity経験者です。

Somecityさん。カッコいいです。

個人的に紹介したかったのがSomecityのホームページ。

なぜかって?
なんかね、文章がカッコいいんですよ。

以下、ホームページからの引用です。

その地域の文化はその地域の人々が創り上げるものという信念のもと、共感する仲間を増やしながら活動を広げています。だから我々は一つの団体ではなく、ストリートボールという、日本にあるか無いかもまだわからないようなものを、できると信じ、やれると信じている各地のクレイジーな連中の塊なのです。

リンク

いやー、なんだろこのカッコ良さは。
「日本にあるか無いかもまだわからない」ってところが痺れるじゃありませんか。

さらに引用です。

この遊び場の世界がどこまで拡がるのか、拡がった先にどんな世界をこじ開けられるのか。
年々少しずつできることが増え、協力の輪も大きくなり続けている中、誰もが感じてきています。
これだけのパワーが集まって、何かが起きないわけがないと。

リンク

なんでしょう、この力強さ。
なんかワクワクさせられませんか。
「この先何かが起こりそう」という気になりませんか。

ストリートボールとか3x3って、まだ認知度高くないと思うんです。
僕もまだ全然よく分かってないですし。

でもだからこそ「これから天下取るんじゃないか」って気にさせてくれる。
ジャイアントキリングになれる可能性を秘めている。

そんな可能性に溢れているスポーツなんです。

その最前線で地道にタネを蒔いているのがSomecityさんなんだと思います。

だからこそ、こんなにカッコいい文章が書けるんじゃないでしょうか(*´꒳`*)

まとめ

偉そうに書いておきながら、僕もまだSomecityを観に行ったことないんです笑

でもぜひ観に行きたい!

皆さんもぜひお近くの大会を探してみて下さいね。

新時代のファンコミュニティ

ZEROCKETSはFiNANCiEにてスポーツトークンに挑戦しています!トークンを通じた新たなファンコミュニティにぜひご参加お待ちしております。

https://financie.jp/users/hiuzerockets

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!