見出し画像

GABURIスイカフラペチーノ@スタバ

スイカの甘さとみずみずしさをガブッと楽しめるフラペチーノ®

というコピーの、期間限定フラペチーノをいただきました。

普通においしいです。
が、私も妻も、同じ事に気付いてしまいました。

スイカの味がしない⁉︎

批判でも文句でもクレームでもないんです。
おいしいんです。
でもスイカフラペチーノのという商品名で、スイカの色がして、スイカを全面に押し出していますが、、、スイカの味がしない。

スイカフラペチーノの中身を確認してみます。

スイカジュース
ドラゴンフルーツ果⾁
パッションフルーツ果汁
キウイフルーツ果⾁

なるほど。
スイカジュース以外のフルーツ類の主張が強く、それを飲み手に与えているんだ。
でも、マックのエグチみたいに、スドパキフラペチーノなんてネーミングだったら、
「はあ?」となって、同じ味だったとしても売れないでしょう。

やはり、GABURIスイカフラペチーノが正しい。

GABURIという表現で、果肉が入っているよ〜!と強調。
そして、正確には「GABURIスイカテイスト<パッションフルーツ等入っているフラペチーノ」かな。

前回の『GABURI ピーチ フラペチーノ®』が「超美味しかった!」と周りの女子たちが声を揃えて言っていたけど忙しくて飲めず。

もう先行販売されている「おさつ バター フラペチーノ®」、これも飲んでみたい!

ご馳走様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?