見出し画像

【牡羊座 新月(皆既日食)】どれを残すか選ぶ時がきた

4月9日㈫3時21分、牡羊座で新月(皆既日食)を迎えます。
今回は日本からは見れませんが、「食(蝕)」の影響は大きいので、もうすでに数日前からこの影響を受けている方もいらっしゃると思います。
「食(蝕)」の影響は半年、もしくはそれ以上となりますので、今回「食(蝕)」が北米大陸を横断する形になるアメリカは、リセットが起きるようなことがあるもしれません…

日食とは、ザックリいうと、太陽が見えなくなるということ。
「食(蝕)」は、「欠け(消える)」を感じるような出来事があり、「不安」を抱くこともあります。
つまり、「食」は“欠ける”ことで、何かを失ってしまうのではないかという、恐れを感じさせるパワーでもあるのです。
しかし、恐れることはありません。
例えば、お店がリニューアルオープンするようなイメージです。
古くなったお店を改装する時は一時的に閉店して、また新たにオープンします。
そんな風に、自分自身をリセットさせてリニューアルさせる方もいれば、古くなった物を新しい物へと買い替える、仕事の古いデータを新しいデータに書き換える、職場での人の入れ替え、部署の配置換え…などが起こるかもれしません。

そして、「食」は、ドラゴンヘッドとドラゴンテイルが絡みます。
これは、「ご縁」を表します。

離れていくご縁

結ばれるご縁

自分の星に影響がある「食」は、ご縁の切り替えが入ります。

この影響を強く受けるのは、活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)に個人天体などをお持ちの方です。

ちなみに、太陽星座(12星座占いの星座)だけでいうと

4月9日

前後がお誕生日の方の位置で新月は起こります。

7月12日
10月13日
1月10日

前後がお誕生日の方も、この影響を強く受けます。

(※ホロスコープは10個の天体だけでなく、進行の天体もあります。太陽星座以外の星が影響を受けている場合があります。ホロスコープは各自違いますので、気になる方は鑑定をお申込みください。)
公式ライン【ひつじの星読み】

https://lin.ee/ryehGwwg

ホロスコープを見ると、天体は自分軸に集まり、他者のことより自分に重点が置かれています。
今回の新月は、2ハウスで起こります。
この2ハウスというのは、今、とても重要なテーマです。

2ハウスは自分で稼ぐお金

(※ちなみに、その対極にあるのが、8ハウス。これは人からもたらされるお金(パートナーの収入や遺産、保険、ローン、借金など)

という、お金にまつわる場所でもあります。

これからの収入をどうするか。
というのもありますし、2ハウスは「暮らし」や「食料」、「生まれつきの資質や才能」なども表します。

しかし、大前提として2ハウスは、「価値」のハウスです。

何に価値を置くか。

牡羊座で起こる日食なので、新しい価値観に目覚めたり、新しい収入ルートを作ったり、新しい才能が覚醒したり…と、価値観の転換が起こってくることもあるでしょう。
ということは、それまでのものは壊れる…ということになります。

この新月の重要なメッセージは、『未来の夢を明確にしておく』ことです。

自分は何をしたいのか。

今回の星のメッセージでは、多くのことを同時にするよりは、精神的に満足できることを1つだけ続けることが良さそうです。
例えば、ダイエットすることを決めたとします。
○○ダイエットみたいなものをいつくかやるより、1つの方法を絞ってそれを継続してやる…みたいな感じです。
食べることが好きな人は食事制限ではなく、運動でダイエットする方が、精神的に楽です。
そして、運動の中で一番効果的で、楽しく続けられそうなものを選ぶのです。
それはある意味、地道な作業です。
その際、ダイエットをすることを決意した途端に、飲み会に誘われるみたいな…人との関係性に引きずられて、意欲を無くしてしまうという弱点も克服していきます。
こんな体型になって、こんな服を着たいとか、明確な夢や目標が無いと、人は弱いものなので、人に流されてしまいます。
しかし、この天体の配置では、他者は介入できません。
人がどうとかではなく、「自分」なのです。
夢を明確にする時に、その夢に人を介入させないことがポイントです。
この飲み会が終わったらダイエットしようと言う人は、人を理由にして自分の弱さから逃げているのです。
また、ダイエットをすることを決めた自分に、協力ではなく「どうせ無理」とか「ぽっちゃりしている方がかわいいよ」とか言ってくる人は、この日食でご縁を切っていくべき人なのかもしれません。
あなたの夢を応援してくれる人、新しい自分や新しいことを始めようとする自分を励ましてくれる人こそが、これからご縁を繋いでいく人です。
・・・う~ん、なかなか厳しい宇宙からのご指摘ですね(笑)

さて、ここからが実は今回の本題です。

テーマは、引き続き『価値』のお話です。

あなたには、今、とても価値があると感じているものやその価値をもっと発展させようとしているものはありますか?

また、思想、体系、技芸、文化、物品…など、大切なものなのに失われてきていると感じているものはありますか?

これだけは失われることを避けたいというものはありますか?

時代の転換期で無くなりかけているもの。これを残さなければ本当に無くなってしまうという危機感のあるもの、それを守りたいというものがありますか?

この日食を機に、残すべきものとそうでないものの選別が行われます。
それは、必然的に起こる出来事なのかもしれないし、自らの判断によって選別するのかもしれません。

これだけは守る

そうやって選んだもの(価値)によって、今後、生きていくことになります。

今、するべきことは、本当に価値のあるものはこれだと感じるものをみつけることです。

何を残したいか。

この時代の転換期に、何を残すか。
どんな時代も超えてきたものは、やはり真に価値があるものです。
歴史の中で消えていったものと、何百年も生き続けているものの違いは何なのでしょう。

人は・・・いえ、あなたは、何を残そうとするのか。

この牡羊座の日食は、その選別が、今後の人生に大きな影響を与えていきます。
そして、これから半年かけて、残すべきものと残さないものが選別され、選んだものは残り、選ばなかったものは消えていくということです。

確かに、約半年後は、冥王星が本格的に水瓶座に入室し、大きな時代の転換点となります。
大引っ越しです。
荷物は1つだけ。
1つ、これだけは持っていきたいもの。
風の時代へとバトンを繋ぎたいもの。
きっと、何かしら、あなたは風化してきたものを目撃しているはずです。
また、この新月で旅先などでそれを発見し、興味を抱くことになることもありそうです。
後世に残したいものは、自分の意志を伝える試みです。
難しく考える必要はありません。
例えば、お子さんがいらっしゃる方は、その子に何を残したいかでも良いと思います。
逆にもっと大きな話をすると、宇宙はこの地球の中で、残すものと残さないものをこの日食で選別しに入るということでもあります。
あなたが残したもので、あなたの人生は作られていくのです。
これ、実はすごく重要な期間になると思うので、慎重に向き合わなくてはいけないなと感じています。

あなたは何を残すことを選びますか?

☆この記事が参考になったよという方は、ハート(すき)を押していただけるかフォローしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?