見出し画像

【牡羊座 満月】アリとキリギリス

9月29日㈮18時57分、牡羊座で満月を迎えます。
月が、牡羊座に入るのは、29日の朝から10月1日の朝までです。

満月は、達成と手放し。
新月で種まきをして、満月で収穫をします。
この満月で、何かを達成する人もいれば、何かを手放すという人もいるでしょう。

今回の満月は、活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)に個人天体などがある方は、影響を受けやすいです。

太陽星座だけでいうと、

3月27日

辺りがお誕生日の方の位置で起こります。

6月28日

9月30日

12月28日

前後がお誕生日の方も、この影響を強く受けます。

(※ホロスコープは10個の天体だけでなく、進行の天体もあります。太陽星座以外の星が影響を受けている場合があります。ホロスコープは各自違いますので、気になる方は鑑定の際にお聞きください)

ホロスコープを見ると、月は12ハウスにあります。
人には言えない秘密や悩み、トラウマ、自分でも気づいていない潜在意識によって、真の姿に気付くような出来事がありそうです。

また、この満月から、2つの領域で上手く生きていくことを決めるような人もいるでしょう。
例えば、本業と副業とか、平日は都会で暮らし休日は田舎で暮らすとか、自分の生活を2つに分けて生きいくことが可能になります。
これが逆に上手く使えない人は、仕事は上手くいっているのに家庭は上手くいかないとか、2つが対立しているような構図になってしまうこともありそうです。

ただ、この満月期間は、贅沢さや消費も拡大傾向のようです。
自分の欲求がエスカレートしていきそうなので、意識しておくと良いでしょう。

対人関係では、大きな賭けに出るような人もいそうです。
窮地をギリギリのところで助けてもらったり、助けたりということが出てくることもあるでしょう。

大きな賭けとは、誰かにSOSを出してみるということです。
そのSOSの出し方は、少し危険な匂いがします。
例えば、大げさに言うと、自ら命を危険にさらして助けを求めるような究極さがあります。
星の配置はそこまで危険なものではありませんが、例えば、お酒を飲み過ぎると泥酔状態になりますが、そんな感じです。

そのSOSを出す人は、溺れています。

何かに溺れているのです。

それは

お金に溺れているのかもしれないし、愛に溺れているのかもしれないし、夢に溺れているのかもしれない・・・

そして

誰かに救いを求めているのです。

あるいは

何かが起こってやめることができる状態を願っていたりもします。
もしそんな状態であるなら、その願いは自らの思考によって、最悪なシナリオを作り出してしまうので、危険と背中合わせです。

やめたいのにやめられないものは、溺れている証拠なのです。

光に照らされて闇が浮かび上がった時、その現実から目を背けてはいけません。

今、何かをやめられない人は、誰かの要求に応え続けている人です。

もうその要求に応えることはありません。

牡羊座の満月は、自分にスポットが当たっているのです。

宇宙は、「自分を生きなさい」と告げています。
自分の「真の目的」をみつけた時、迷いは晴れます。
目的地さえ明確であれば、そこに強い意志が宿ります。
もし、あなたにやめたいのにやめれないものがあるのなら、やめたらできることを書き出してみてください。
そして、それを眺めてみてください。
そしたら、何かに気付くはずです。
「私はこれがしたかったんだ」
本当の自分をみつけてください。
きっと、宇宙は応援してくれます。
鑑定をしていて思うのですが、みなさん案外、本当に自分がしたいことって、突き詰めていくと、あまりお金がかからないことであったりして、笑いが出ることが結構あります。
ゆっくり本を読むとか、友達とおしゃべりするとか、ペットと遊ぶとか、今すぐ叶えることができることでさえ、自分でその時間を許可していないことだってあります。
また、その悪習が当たり前になって習慣化していることで、ルーティンから抜け出せないでいる人もいます。
明日死ぬかもしれない不確かな未来を生きる私たちができることは、今を幸せに生きることです。
将来の不安のために、今したいことを我慢して必死にお金を貯めている人は、明日死んだら、そのお金を使うのはあなたではないはずです。
だからといって、お金を貯めるなというお話をしているわけでもありません。

寓話「アリとキリギリス」のアリでもなければ、キリギリスでもない。
ちょうど良い生き方をすることが、人生のバランスを作るのだと、宇宙はメッセージを送ってくれています。

この牡羊座満月は、アリとキリギリスの生き方、どっちも大事にしようと決める満月なのです。


☆この記事が参考になったよという方は、ハート(すき)を押していただけるかフォローしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?