見出し画像

中1体験デイ&中2理社グランプリ

本部長 兼 塾長の松鵜(まつう)です。
急激に冬が本気を出してきましたね。(以前も書きましたが、松鵜は寒いのはキライではないです)皆様いかがお過ごしでしょうか。

現在一橋セミナーは冬期講習会の真っ最中です。
大島校独自の教材・プリントやカリキュラムの作成、講師研修会の開催、時間割・生徒割の見直しなど、過去最高の冬期講習会をめざして、スタッフ全員一丸となって徹底的に準備をしてきました。生徒一人ひとりに寄り添いながら、毎日明るく楽しく真剣に授業を行っています。

11月29日のブログでお伝えした通り、12月16日(土)と23日(土)の2日間にわたって、小6生対象のイベント「中1体験デイ」を開催いたしました。

学校公開と時間が重なってしまった生徒さん、習いごとや体調不良で参加ができなかった生徒さん以外はみんな積極的に参加してくれて、うれしかったです。塾生以外のお友達の参加もあって、活気がありました。
➀中学生の予習授業(文字式&世界地理) ②中学生になったら?の説明会(内申点と定期テストについて&部活と宿題について) の2本立てでおこないましたが、高校受験について、そして中学生活について、イメージがガラッと変わって、「いよいよ中学校進学が近づいてきた!」と気持ちが引き締まるイベントになったのではないかと思います。保護者の皆様、生徒のみなさんからご家庭ではどのような感想をお聞きになったでしょうか?イベント後に何か変化が見られたでしょうか?次回2月に実施する第3回三者面談でもぜひ伺いたいと思います。

12月24日(日)に中2生対象の「第2回理社グランプリ」を実施しました。

都立入試で最後の最後に勝負を決めるのは1に社会、2に理科です。今現在中3受験生もひたすら社会と理科に比重を置いて追い込みの勉強をしています。中2のうちに、強烈に理社を意識してほしい!という想いから、夏期講習直前と今回の冬期講習直前の時期に、課題冊子を宿題として出して、大島校独自の理社復習テスト=「理社グランプリ」を実施しています。

社会と違って理科は普通に問題形式なので、苦戦している生徒が多く見られました。「ちょっとマズいかも?」と思ってもらい、いままで以上に理社に力を入れなければと感じてもらえる良い機会になったのではないでしょうか?(結果は1月~2月に実施予定の第3回三者面談でもお伝えいたします。)

来年(といってももう数日後ですね。)の3月から塾は新学年です。

新学年に向かって、みんなでいっしょにいまから準備を重ねていきましょう!


お問い合わせはこちらから
https://www.hitotsubashi-seminar.co.jp/kyoushitsu/ojima/contact.html
ホームページはこちらから
https://www.hitotsubashi-seminar.co.jp/