見出し画像

男女がはっきりしないキャラクターへのアプローチ

前 12/7👆

後 12/9👇

???

この記事は、定期更新型ネットゲーム Advent Calendar 2022の12/8の記事です。

話題被りや遅刻もOK! みなさまのご参加、お待ちしています!


最初に

オリジナルキャラクターで交流するゲームにおいて、

男性には「ミスター」、女性には「ミス」とつけたいんだけど、男装の麗人にはどうすれば……?

女性と見れば口説きたいんだけど、プロフに「性別不明」「中性」とあるときにはどうすれば……?

こちらに「あるある」と思う方向けの記事です。私だけかもしれませんが、それでも私向けに書きます。

なお、

  • ロボット

  • 無機物系

  • ワンコ

などといった、ヒトから遠い外見のキャラクターは対象外です。ヒト、エルフ、ドワーフなど、ヒトに近い外見のキャラクターが対象です。

また、私自身は、男女がはっきりしないキャラクターであまり遊びません。あくまで、そのようなキャラクターとお話したり、遊んだときの、私の経験則から書いています。

男女がはっきりしないキャラクターのプレイヤーさん当事者からのご意見・ご感想もお待ちしています。

パターン1:異性装

男装の麗人、女装男子、男の娘、女重戦士などがこれに当てはまります。プロフィールには本当の性別が書いてある場合が多いものの、

  • 初めから見抜いていいのか

  • 見た目どおりの扱いをすればいいのか

悩みどころです。

方法1:勘違いしたうえで、地の文にPCの考えを書く

私が一番よく使う方法であり、おすすめでもあります。

ふるまいや出で立ちから、男と判断した。
「そうは言ってもねえ、旦那、それは無茶ってものですよ」

こんなふうに。

異性装は、相手プレイヤーが用意した話のフックであり、キャラクターの大きな設定です。プレイヤーとキャラクターを尊重して、最初は勘違いしたほうが無難でしょう。

※例外:プロフに「明らかに男性/女性だとわかる」などと書いてあるなら、見破ってよいでしょう。

ただ、たとえば名探偵ロールをしたいなど、どうしても見破りたいときは、相手プレイヤーに見破っていいか問い合わせるといいです。いらぬトラブルを避けられます。自分のキャラクターが賢い/洞察力がある等の理由で、一方的に見破らないほうがいいです。ホントに。

また、「このキャラクターはあなたを見た目から男性と判断していますよ」などと、地の文ではっきりと勘違いを伝えると、相手プレイヤーも対応しやすくなります。

この方法であれば、異性装側のキャラクターも、勘違いを訂正せずスルーできるので、「お、おまえ……男/女だったのか!」的なロールがしやすく、たいへんおすすめです。美味しい

方法2:性別を尋ねる

「あー……えっと……お嬢さん、でいいのかな……?」
女装しているあなたの姿を、上から下までまじまじと見て、尋ねた。

すなおな対応です。社交に慣れていない幼さが出て、PCのパーソナリティによってはアリでしょう。そこそこ失礼な質問なので、世渡りに慣れているPCだとすこし不自然かもしれません。

また、

女装しているあなたの姿を、上から下までまじまじと見て、尋ねた。

と、地の文で「あなたが女装しているから女性だと思い込んでいますよ」と、プレイヤーの知識に基づいてはっきりと説明しています。好みによりますが、わかりやすさを優先して、地の文にPCの知り得ないことを書いてもいいと、私は考えています。

ただ、この方法だと、異性装側のキャラクターの対応が、

  • 正直に答える

  • 嘘をつく

  • 答えを誤魔化す

の三択になりがちなので、「お、おまえ……男/女だったのか!」的なロールがややしづらいです。PCのパーソナリティにもよりますが、方法1のほうがおすすめです。

方法3:性別に触れないでおく

男なのか、女なのかわからなかったが、とりあえず今は気にしないでおくことにした。

「はじめまして」

にこやかに挨拶する。

よくわからないから、触れないでおこう! というのも、また一つのスタンスです。

これもまた、「このキャラクターは性別のことはスルーするつもりですよ」と、地の文ではっきりと説明しています。やはり、このほうが、相手プレイヤーも対応しやすいだろうと、私は考えています。

パターン2:性別不明

プロフィールでも完全に男女どちらに見えるか濁されていたり、両性具有だったり、そもそも性別がない種族であったりします。

方法1:適当に男女を決めつけたうえで、地の文にPCの考えを書く

あとから紹介する方法2か方法3のほうがおすすめです。が、私が一番よく使う方法です。(男女を決めずにはいられないキャラクターをロールすることが多いため)

ふるまいや出で立ちから、男性として扱うことにした。
「そうは言ってもねえ、旦那、それは無茶ってものですよ」

パターン1>方法1とまるきり同じじゃないか。と言われればそのとおりですが、一つ大きな違いがあります。相手プレイヤーの意図しないところで、男女を決めつけていることです。

異性装では、比較的はっきりと「男性に見える/女性に見える」が意図されていますが、性別不明はそうとは限りません。なので、相手プレイヤーにとって、意図しない反応である可能性があります。

なので、やはり「このキャラクターはあなたを見た目から男性と判断していますよ」などと、地の文ではっきりと判断とその理由を伝えると、相手プレイヤーも対応しやすくなるでしょう。私の経験上では、ほとんどスルーするか、「"旦那"じゃないですよ。ああでも、"マダム"でもないか」といったように、出自の説明をしてくれたりします。

方法2:性別を尋ねる

「あー……えっと……お嬢さん、でいいのかな……?」
まったく判断つかなかったが、可愛らしい雰囲気だし女の子かな、と思い、正直に尋ねてしまった。

パターン1の方法2とまるきり同じです。やはり、一般的には失礼なので、自然かはキャラクターのパーソナリティによるでしょう。

こうすると、たいていやんわりと否定され、出自の説明をしていただける印象です。

方法3:性別に触れないでおく

男なのか、女なのかわからなかったが、とりあえず今は気にしないでおくことにした。

「はじめまして」

にこやかに挨拶する。

ここまでぐだぐだ書いておいて難ですが、判断に迷ったら触れないでおくのがもっとも無難かなあ、と私は思います。

男性には「ミスター」、女性には「ミス」とつけたいんだけど、男装の麗人にはどうすれば……?

→ おとなしく「さん」をつける。呼称にこだわるのをあきらめる。

女性と見れば口説きたいんだけど、プロフに「性別不明」「中性」とあるときにはどうすれば……?

→ 口説かないでおく。

という柔軟な対応も、交流遊びではときには必要でしょう。

最後に

異性装・性別不明キャラクターをロールするプレイヤーさんへ

プロフィールに、

  • 男/女に見える

  • どちらかというと男/女に見える

  • 男/女どちらにも見えるので、好きに捉えていい

などと明記していただけると、助かる命があります。もともと書いているプレイヤーさん、ありがとうございます。

ほんとの最後に

マナーとモラルを守って、楽しくロールしましょう!