WordPress に Google Adsense を設定する

久しぶりに Google Adsense で新規のサイト登録をしたのでメモ。WordPress だ。

(1)Google Adsense の「管理画面>Sites>Add Site」で WordPress の URL を登録する。

(2)表示されるコードを WordPress のテーマの header.php 内にペースト。

(3)Google から Google Adsense の審査完了のメールを待つ。僕は 14 時間ぐらいで来た。もともとたくさんコンテンツがあるサイトだったのですんなり審査が通ったんだろう。

これで WordPress に広告が表示されるようになる。

(4)Google Adsense の「管理画面>Ads>{該当のサイト}」で鉛筆マークをクリックし編集画面に入る。ここで細かく広告の挙動を設定できる。

僕は自動的に広告が配置される設定にしているが、プレビューを見ながら広告を表示させたくない部分は排除することもできる。Anchor ads をオンにすると、サイトに常時表示される帯広告を配置できたりする。プレビューはパソコン版とスマーフぉフォン版の両方を見ることができる。

「Excluded pages」で広告を表示させたくないページ(例えばトップページやコンタクトページなど)を指定できる。

実際に WordPress のサイトを見てみると、ブログタイトルと本文の間に広告が表示される。この部分はオフにしたいけれど、プレビュー画面ではオフにできないようだ。header.php にコードを書いていることが関係しているのかもしれない。

(5)少しすると Google Adsense のトップに「Earnings at risk – One or more of your sites does not have an ads.txt file. Fix this now to avoid a severe impact on your revenue.」と警告が表示される。

「Fix」ボタンをクリックすると、ads.txt というファイルがダウンロードできるので、WordPress のルートディレクトリにアップロードする。http および https の両方でこのテキストファイルにアクセスできるようにしておく必要があるので、場合によっては htaccess を編集する必要があるかもしれない。

しばらくすると警告が表示されなくなった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?