スマートプラグもネットワークを分けるべき
以前、自宅サーバー用に自宅のネットワークをセグメント分けすることについて書いた。
以下の YouTube を観ていて気付いたが、スマートプラグはセキュリティー上、結構アブナイ商品じゃないかと思うようになった。メーカー側がやろうと思えばマルウェアを潜ませるようなことはできてしまう。実際、最近は Amazon での中国メーカーのネットワーク関係の商品が減ったが、そういうリスクがあることが分かったからではなかろうか。
let's hack your home network // FREE CCNA // EP 9 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=80vIin4xGp8
僕もスマートプラグ類は少し使っている。便利なので使い続けたい。Raspberry Pi で同じものを作ろうとすると結構大変だ。スマートプラグを使うなら、冒頭のリンクで書いたように、個人用コンピューターとは別セグメントで使ったほうがよさそうだ。