[iPadOS] Instapaper や Pocket で Quick Notes を使う

最近の iPadOS のアップデートで、スクリーン右下から中央に向かってスワイプすると Notes アプリへメモができるようになった。Quick Notes という機能だ。

僕は Notes アプリはこれまで使っていなかったが、この Quick Notes という機能が登場してからよく使うようになった。それはブラウザアプリを使っているときに、その URL も一緒に Notes アプリにメモできるからだ。Evernote のように使えるわけだ。

僕は iPad で Instapaper や Pocket といった「あとで読む」アプリを使っている。

Instapaper で個別ページを読んでいるときも、Quick Notes でメモすると、リンクを記録できる。ただし、その URL は元のページの URL ではなく Instapaper の個別ページとなる。でも Instapaper のページを開けば元のページの URL が分かるので問題ない。

では Pocket ではどうか。Quick Notes では Pocket のトップページの URL しかメモできない。個別ページの URL が残せないのだ。元のページの URL をたどれないので不便だ。

やはり Instapaper のほうが便利だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?