見出し画像

社会人1日目を終えて

6時前に起床して、電車に乗り8時過ぎには出社というのをこれから2ヶ月ほど続けます。そのあとは出張でどこかにいきます。

新入社員は簡単に入社式を行なって、軽く抱負を伝えたらあとはもう各人で自主学習という流れでした。
今までの学校教育とは違い、一人一人の自主性に委ねられているのを痛感しました。
『これくらいはいいかな?』という妥協や、上司に『今声かけたらまずいかな?』と思うのは即刻やめようと思いました。

よく聞く報連相がとても重要であるということが改めてわかったので絶対に忘れないようにしようと思います。(今までは、あぁ、はいはい報連相ねえとか思ってました)

また、明るく元気で、簡単に逃げ出さないこと。
まずは5年は続けます!
困難や苦悩、壁にぶち当たることは必ず来るだろうけど、会社の名を背負って、より多くのお客様や現場の作業員の信頼と安心を得られるように日々精進していく所存です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?