見出し画像

手書きと音読のパワー:「最強の外国語習得法」(著Kazu Languagesさん )、p124の内容めちゃ良かった⭐️

最近読んでいる「最強の外国語習得法」(著Kazu Languagesさん )、p124
の内容めちゃ良かったです

簡単に要約すると→「自分が手を動かして、文字を書いて、それを音読すると良いよ!」って言う話です。単に教科書とかを黙読して、サラ〜っと通り過ぎて、わかった気になるより、手を動かすことで、触覚を刺激し、文字を書いて見て、視覚を刺激し、音読によって「聴覚」を刺激し、「身体に」染み込ませよう、という話。僕もずっと思っていました、「ノートやメモ帳などに手書きをすると、めちゃくちゃ印象に残る、頭に残る」どのくらい残るかっていうと、「人に説明できるくらいに」残る。もちろんここには「その内容を知りたくてたまらない・書き写したくてたまらない」と言う強い欲望があることが前提だと思うけど。

まぁとにかくKazu Languagesさんの文章が我が意を得たり、と言う感じだったので、
現在日本語を教えさせていただいている台湾在住の生徒さんに共有して、喜んでもらえました。
そんで、原文の日本語は初級者の生徒さんには難しいので、英語に要約しようとしてみたよ、ってのが今回のブログのメイン内容です。😅

そんで、例によって、自分で書いてみて→Chat GPTに添削してもらって、と言う流れでした。今回面白かったのは、「同意語」についてです。
今回「刺激する」と言う単語が多かったのですが、”stimulate”しか浮かばなかったんですよね。そしたらGPTさんがいくつか候補をくれました。

以下がオリジナルの英訳です

it says like
"it's better to write down and read aloud at the same time because it will bring a great positive impact on your learning. When you hold your pen and move it, it will stimulate your sense of touch. If you look at your own writing, your sense of visual will be stimulated. Also, if you read your own sentences written in the notebook aloud, your voice sounds will stimulate your sense of hearing. So writing and reading aloud will make it easier for the phrases and sentences to be impressed and memorized in the brain much better than just reading someone's writing or just some text from a book.
(大体の日本語=そこには次のように書かれている。
「書き取りと音読を同時に行う方が、学習に大きなプラスをもたらすからだ。ペンを持って動かせば、触覚が刺激される。自分の書いた文章を見れば、視覚が刺激される。また、ノートに書いた自分の文章を声に出して読めば、その声が聴覚を刺激する。だから、ただ人の文章を読んだり、本の文章を読んだりするよりも、書いたり声に出して読んだりする方が、フレーズや文章が脳に印象づけられ、記憶されやすくなるのだ。)

→これを書いた時の感想→「刺激する」って”stimulate”以外にないのかなぁ?

そこでGPTに聞いてみました
“”i used "stimulate" many times here. Is it ok? Should I use other verbs??”

すると以下の回答が
“”Using the same verb multiple times in a passage is generally fine, especially if it's the most appropriate word for the context. However, to avoid repetition and add variety to your writing, you can consider using synonyms or rephrasing some sentences. Here's an example with varied language:”
(特に文脈に最も適した単語であれば、同じ動詞を何度も使っても問題はありません。しかし、繰り返しを避け、文章に多様性を持たせるためには、同義語を使ったり、いくつかの文章を言い換えたりすることが考えられます。以下は多様な表現を使った例です:)
→別に「絶対ダメ」と言うわけではなさそう

そんで提案例が

“It suggests that simultaneously writing and reading aloud is beneficial for learning. As you hold your pen and move it across the page, you activate your sense of touch. Observing your own handwriting stimulates your sense of sight. Furthermore, vocalizing the sentences in your notebook activates your sense of hearing. Therefore, this dual practice of writing and reading aloud enhances the imprinting and retention of phrases and sentences in your memory, far surpassing the effectiveness of silently reading someone else's writing or text from a book.”
→はい、そうなんです! “activate”と言う単語を使っています! これには「なるほどぉぉ!」と言う感じでした。

なので少し参考にして以下のようにしました。
“it says that
"it's better to write down and read aloud at the same time because it will have a great positive impact on your learning. When you hold your pen and move it, it stimulates your sense of touch. If you look at your own writing, your sense of sight will be activated. Also, if you read your own sentences written in the notebook aloud, your voice will stimulate your sense of hearing. So writing and reading aloud will make it easier for the phrases and sentences to be impressed and memorized in the brain much better than just reading silently someone's writing or just some text from a book.”

お読みいただきありがとうございました!
GPTを使って添削してみたよ、と言う話でした。Kazu LanguagesさんにBig UP!!🔥

#英語表現 #英作文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?